日本プライマリ・ケア連合学会 生涯教育セミナー ~精神科領域集中研修~(全4回)

配信中の番組

第1回 精神科救急と自殺予防の実際 プレミアム対象

  • 日本プライマリ・ケア連合学会 生涯教育セミナー ~精神科領域集中研修~ | 第1回 精神科救急と自殺予防の実際
  • 2015/08/05(水)公開
  • 90分31秒

精神科救急の利用者の実態と自殺予防について、精神保健福祉士である西村由紀氏が解説します。 精神科救急の主な対応は「相談で済むことがたくさんある」と言います。 西村氏が所属する「メンタルケア協議会」では、臨床心理士、精神科領域の看護師などが会員となり、電話相談で対応しています。 自殺予防については、自殺に至る過程や、自殺リスクアセスメントについて説明します。自殺リスクのある相談者にはどうしたら気付けるのか、また、希死念慮を訴える方の特徴、基本的な対応方法と工夫など、これまで積み重ねてきたノウハウを紹介します。

第2回 精神科領域における地域連携:認知症やうつ病と糖尿病などの慢性疾患 プレミアム対象

  • 日本プライマリ・ケア連合学会 生涯教育セミナー ~精神科領域集中研修~ | 第2回 精神科領域における地域連携:認知症やうつ病と糖尿病などの慢性疾患
  • 2015/08/12(水)公開
  • 15分21秒

糖尿病などの慢性疾患に加え、認知症やうつ病を合併する患者を、地域でどのように支えていけばよいのでしょうか。 地域連携パスの全体像を紹介するとともに、これからの地域連携を考えます。また、診療報酬での動向、2015年1月に改訂された「認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)」について国立精神・神経医療研究センターの伊藤弘人先生が解説します。

第3回 うつ診療の進め方、プライマリ・ケアと精神科専門医療の役割分担 プレミアム対象

  • 日本プライマリ・ケア連合学会 生涯教育セミナー ~精神科領域集中研修~ | 第3回 うつ診療の進め方、プライマリ・ケアと精神科専門医療の役割分担
  • 2015/08/19(水)公開
  • 83分59秒

うつ病、うつ状態の事例を取り上げ、患者への注意点、配慮すべき点を代々木の森診療所の羽藤邦利氏が解説します。 うつ病の診断基準の特徴、治療方法、薬物治療についてわかりやすく解説します。 プライマリケア医の役割の重要性、精神科医に紹介するポイントについてもお話します。

第4回 救急医療現場における精神科 プレミアム対象

  • 日本プライマリ・ケア連合学会 生涯教育セミナー ~精神科領域集中研修~ | 第4回 救急医療現場における精神科
  • 2015/08/26(水)公開
  • 65分30秒

精神疾患がある、という理由で受け入れを行っていない二次医療機関が多い中、精神科救急の受け入れを行っている南町田病院の矢野正雄氏が、救急現場の視点から救急の現状、精神合併救急患者の入院後の問題点や注意点について解説します。
また、薬物対応時の注意点、薬剤師の役割についても説明します。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
5(1)
★★★★★
★★★★★
2023/02/27(月)
60代
勤務医
その他
良かったです。

関連シリーズ

人気シリーズ