Dr.白石のLet's エコー 運動器編(全9回)

シリーズ解説

運動器エコーハンズオンセミナーでも大人気の白石吉彦先生の新番組!今回は、運動器を中心に外来超音波診療について実技や実際の診療場面も交えて解説します。また、痛みを軽減する“Hydrorelease”についても実際のやり方とコツを伝授いたします。外来でちょっとエコーをあててみませんか?あなたの外来が変わります!
監修:一般社団法人 日本整形内科学研究会→こちら
参考書籍:離島発 とって隠岐の 外来超音波診療 動画でわかる運動器エコー入門:肩こり・腰痛・五十肩・膝痛のみかた(中山書店)→こちら
協力:コニカミノルタジャパン(株)ヘルスケアカンパニー→こちら



白石 吉彦 先生 島根大学医学部附属病院 総合診療医センター センター長 隠岐広域連合立隠岐島前病院 参与

お試し番組

お試し番組視聴

  • Dr.白石のLet's エコー 運動器編

お試し番組をご視聴いただけます。

配信中の番組

第1回 外来超音波診療の実際 プレミアム対象

  • Dr.白石のLet's エコー 運動器編 | 第1回 外来超音波診療の実際
  • 2019/05/15(水)公開
  • 10分55秒

初回の「Dr.白石のLet's エコー 運動器編」は外来法音波診療の実際について解説します。外来のどのような場面で超音波/エコーが使えるか、あるいはどのように使えばいいのか、実際の症例の映像を使用しながら解説します。腰痛はもちろん、肋骨骨折、粉瘤、痛風、ばね指など、外来のさまざまな場面で超音波/エコーを使って診断、治療ができます。

第2回 MPS(筋膜性疼痛症候群) プレミアム対象

  • Dr.白石のLet's エコー 運動器編 | 第2回 MPS(筋膜性疼痛症候群)
  • 2019/06/05(水)公開
  • 19分31秒

今回の「Dr.白石のLet's エコー 運動器編」はMPS:Myofascial Pain Syndrome(筋膜性疼痛症候群)についてです。 MPSの定義や診断基準、トリガーポイントについて、詳しくお教えします。 なぜ痛みが発生するのか、関連痛はどのようにして起こるのかをまずはしっかりと確認しましょう。 そのうえで、痛みを取るために行う治療、エコー下のFascia(ファシア)を液体でリリースするHydroreleaseについて、実際の症例の映像を見ながら解説します。

第3回 エコーガイド下穿刺 プレミアム対象

  • Dr.白石のLet's エコー 運動器編 | 第3回 エコーガイド下穿刺
  • 2019/06/26(水)公開
  • 13分58秒

今回の「Dr.白石のLet's エコー 運動器編」はエコーガイド下で行う穿刺について実技を交えて解説します。 さらには、穿刺や異物除去の練習の実際もレクチャー。明日からの外来超音波診療のためにまずは練習してみませんか?さらには、外来でのプローブの選択や使い方まで、白石吉彦先生の豊富な経験をもとにお教えします。

第4回 肩こり プレミアム対象

  • Dr.白石のLet's エコー 運動器編 | 第4回 肩こり
  • 2019/07/17(水)公開
  • 15分28秒

さていよいよそれぞれの症状に合わせた運動器エコーでの診療について入っていきます。 肩こりを訴える人は多いもの。しかしながら、これといった治療を行うことはないのが現状ではないでしょうか? そこで外来超音波診療です。今回は肩の筋肉の触診の仕方から、エコーのあて方・見方、Hydroreleaseによる治療、そして、その後の生活指導まで。白石吉彦先生が実技を交えてしっかりとお教えします。
エコーを用いることによって、どこの筋肉が発痛源かがわかり、その治療は即時的な効果を得ることができます。
ぜひ、明日からの診療に運動器エコーを取り入れてみませんか?

第5回 腰臀部痛(前編)「特異的圧痛点」 プレミアム対象

  • Dr.白石のLet's エコー 運動器編 | 第5回 腰臀部痛(前編)「特異的圧痛点」
  • 2019/08/07(水)公開
  • 23分56秒

腰痛を訴える患者の80~85%程度は、非特異的腰痛、すなわち、原因のわからない腰痛だと言われています。 実は、その非特異的腰痛の多くはワンポイントの圧痛で特定できます。なんと78%は診断可能なのです。
腰痛の診察では、まず。特異的腰痛を除外したのち、その圧痛点を探していくことです。触診で圧痛点が確認できたら、そこからはエコーの出番です! エコーで圧痛点を同定し、そのまま治療へと進めていくことができます。
腰痛の診断に必要な診療テクニックを、実演および実際の症例を基に白石吉彦先生が詳しく解説します。

第6回 腰臀部痛(後編)「筋膜性疼痛症候群」 プレミアム対象

  • Dr.白石のLet's エコー 運動器編 | 第6回 腰臀部痛(後編)「筋膜性疼痛症候群」
  • 2019/08/28(水)公開
  • 13分16秒

腰臀部痛の中でもとくに多い筋膜性疼痛症候群(MPS)を症例を通して紹介します。
腰臀部痛のMPSで代表されるのは「ぎっくり腰」。 ぎっくり腰の患者さんにはどのように対処していますか?痛み止めを出すだけでなく、罹患した筋肉をリリースするだけで、劇的に痛みが改善します! そのためにも腰の筋肉をきちんと理解しておくことが重要です。白石吉彦先生の実演で、エコーをあてながら、腰のそれぞれの筋肉を確認していきます。皆さんも実際にエコーを当てながら、触診することで、触診の技術も向上します。 この番組を見て、腰痛の患者さんへエコーをあててみませんか?

第7回 五十肩(前編) プレミアム対象

  • Dr.白石のLet's エコー 運動器編 | 第7回 五十肩(前編)
  • 2019/09/18(水)公開
  • 14分36秒

今回の「Dr.白石のLet's エコー 運動器編」は五十肩(肩関節周囲炎)の超音波診療について取り上げます。 五十肩は、肩峰下滑液包炎、腱板断裂、上腕二頭筋長頭腱炎、変形性肩関節症、石灰沈着性腱板炎、凍結型などの疾患が含まれています。その中でX線で診断できる疾患は変形性肩関節症、石灰沈着性腱板炎のみで、五十肩のうちのわずか10%程度であると考えられます。五十肩の原因は肩関節周囲の軟部組織に原因があることが多く、エコーを用いることで診断することができ、さらには治療も可能となります。この番組では、身体診察から、エコーによる診断、治療について、実技と実際の症例を交え、解説します。

第8回 五十肩(後編) プレミアム対象

  • Dr.白石のLet's エコー 運動器編 | 第8回 五十肩(後編)
  • 2019/10/09(水)公開
  • 15分51秒

今回の「Dr.白石のLet's エコー 運動器編」はさらに一歩上の五十肩診療についてみていきます。 前回紹介した五十肩の6~7割の患者の痛みを軽減させる「肩峰下滑液包へのヒアルロン酸注射」。 その注射後も痛みが取れない場合、考えられる原因とその治療法を提示します。 また、肩関節の可動域が制限される凍結肩に対しては行う手技「サイレントマニピュレーション」についても実際の症例映像を見ながら解説します。 サイレントマニピュレーションは非観血的肩関節授動術のことで、覚醒下で徒手的に行います。エコーを用いることで、より安全により確実に行うことが可能です。

第9回 膝痛 プレミアム対象

  • Dr.白石のLet's エコー 運動器編 | 第9回 膝痛
  • 2019/10/23(水)公開
  • 11分3秒

膝が痛い、水がたまったなどという訴えは多いもの。その際、どう対応していますが、 膝の関節穿刺では太い針を使うので、患者から「痛い!」といわれると心が折れませんか? エコーを使用することで、関節穿刺、注射がより安全にかつ正確に行うことができます。 膝痛の患者に対する身体診察方法や、エコーのあて方、見方を実技を交えて、しっかりとお教えします。 内側側副靭帯損創、関節液貯留、ベーカー嚢胞、変形性膝関節症など、実際の症例も多数提示。 明日からの外来診療で、エコーを使ってみませんか?

評価一覧

★★★★★
★★★★★
4.7(32)
★★★★★
★★★★★
2024/03/28(木)
60代
その他の医療従事者
基礎から学べてとても勉強になりました。
★★★★★
★★★★★
2024/01/02(火)
40代
開業医
内科
素晴らしい。次回作、もしくは、ケアネットテレビスクールでエコー教室したら絶対満員になる。
★★★★★
★★★★★
2021/10/15(金)
50代
勤務医
脳神経外科
動画でなければ理解及ばない部分があることを改めて確認しました。
★★★★★
★★★★★
2021/09/12(日)
40代
開業医
整形外科
エコーガイド下穿刺すごく良かったです。 本読んだだけではイメージがつかめず、動画でよく理解出来ました。又、皮下異物除去で爪楊枝除去は感激しました。
★★★★★
★★★★★
2020/05/13(水)
30代
勤務医
救急科
大変勉強になりました。 何回でも見たいと思います

関連シリーズ

DVD

Dr.白石のLet's エコー 運動器編 Dr.白石のLet's エコー 運動器編
発売日 2019/11/07(木)
価格 13,200円(税込み)

購入

人気シリーズ