THE内科専門医問題集ライブ(全1回)

シリーズ解説

日本内科学会による新しい「内科専門医」試験。2021年度は第1回の内科専門医試験ということで出題傾向に未知数な部分はありましたが、そんな中、世界標準のあるべき「内科専門医」の知識レベルを問う問題集が内科医の間で話題を集めました。『THE内科専門医問題集(医学書院)』がそれです。
「THE内科専門医問題集ライブ」は、その『THE内科専門医問題集』のチーフエディターである筒泉 貴彦先生と山田 悠史先生の対談。ともに米国臨床留学経験を持ち、同国の内科専門医試験対策で定番とされる問題集MKSAPに出合い、その価値を実感。このことが、日本語版とも言うべき『THE内科専門医問題集』発刊につながったといいます。もちろん、日本の内科専門医試験で問われるだろう知識も検討したうえで編纂されています。



筒泉 貴彦 先生 愛仁会 高槻病院 総合内科 主任部長山田 悠史 先生 マウントサイナイ医科大学 老年医学科 アシスタントプロフェッサー

配信中の番組

THE内科専門医問題集ライブ プレミアム対象

  • THE内科専門医問題集ライブ | THE内科専門医問題集ライブ
  • 2021/06/16(水)公開
  • 70分10秒

『THE内科専門医問題集』の企画趣旨をチーフエディターである筒泉 貴彦先生と山田 悠史先生が説明し、収載されている430問の中からえりすぐりの問題を例題として複数ピックアップ。その出題意図や求められる知識を具体的に解説します。
内科専門医試験対策として有用なのはもちろん、日米で内科臨床経験を持つ2人のディスカッションから世界標準の内科医像を考える良い機会にもなるでしょう。ぜひご覧ください。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
4.1(10)
★★★★★
★★★★★
2022/05/19(木)
30代
勤務医
その他
問題がよく寝られていて学ぶ事が多かったです。
★★★★★
★★★★★
2021/08/02(月)
50代
勤務医
循環器内科
試験対策としてはパワー不足ですが疾患に対する理解は深まりました.
★★★★★
★★★★★
2021/07/31(土)
60代
開業医
外科
勉強になった。
★★★★★
★★★★★
2021/07/30(金)
30代
勤務医
腎臓内科
自画自賛が多かったです。
★★★★★
★★★★★
2021/07/26(月)
60代
勤務医
呼吸器外科
問題を中心にわかりやすい解説です。

関連シリーズ

人気シリーズ