ガイドラインから学ぶ喘息診療のポイント(全1回)

シリーズ解説

今回のケアネットライブガイドラインから学ぶシリーズは、喘息診療をテーマに取り上げます。 2021年に3年ぶりに改訂された「喘息予防・管理ガイドライン」では、新薬であるICS/LABA/LAMAトリプル製剤の記載が追加。非専門医向けガイドラインとして2021年に発刊された「喘息診療実践ガイドライン」では、喘息診断のアルゴリズムが公開されました。今回は、この2つの最新のガイドラインをベースに、喘息診療を学びます。
講師は、亀田総合病院 呼吸器内科部長の中島啓先生。症例を交えながら、ガイドラインの最重要ポイントに沿って喘息の診断と安定期の治療ステップについてわかりやすく解説します。喘息治療の中心はICSですが、正しく吸入できなければその効果を発揮できません。今回の講義では、吸入デバイスの特徴と使い分けのポイントについても中島先生が丁寧にレクチャーします。ぜひご覧いただき、明日からの診療にお役立てください。

中島 啓 先生 亀田総合病院 呼吸器内科 主任部長

配信中の番組

ガイドラインから学ぶ喘息診療のポイント プレミアム対象

  • ガイドラインから学ぶ喘息診療のポイント | ガイドラインから学ぶ喘息診療のポイント
  • 2023/03/15(水)公開
  • 36分3秒

2021年に3年ぶりに改訂された「喘息予防・管理ガイドライン」では、新薬であるICS/LABA/LAMAトリプル製剤の記載が追加。非専門医向けガイドラインとして2021年に発刊された「喘息診療実践ガイドライン」では、喘息診断のアルゴリズムが公開されました。今回は、この2つの最新のガイドラインをベースに、喘息診療を学びます。 講師は、亀田総合病院 呼吸器内科部長の中島啓先生。 症例を交えながら、ガイドラインの最重要ポイントに沿って喘息の診断と安定期の治療ステップについてわかりやすく解説します。 喘息治療の中心はICSですが、正しく吸入できなければその効果を発揮できません。今回の講義では、吸入デバイスの特徴と使い分けのポイントについても丁寧にレクチャーします。ぜひご覧ください。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
4.8(6)
★★★★★
★★★★★
2023/04/25(火)
20代以下
研修医
臨床研修医
ガイドラインに従いつつ臨床的な試験を交えて説明してくださったのでイメージしやすかったです
★★★★★
★★★★★
2023/04/21(金)
60代
勤務医
内科
ある程度参考にはなった
★★★★★
★★★★★
2023/04/21(金)
50代
勤務医
整形外科
わかりやすかったです。
★★★★★
★★★★★
2023/03/20(月)
60代
勤務医
総合診療科
大変わかりやすく、実践的だと思います。
★★★★★
★★★★★
2023/03/19(日)
40代
歯科医師
大変参考になりました。臨床で相談を受けることも多く、得た知識をお伝え出来ればと考えております。

関連シリーズ

人気シリーズ