
THE内科専門医問題集“見るラヂオ”2023(全10回)
配信中の番組
第1回 循環器 プレミアム対象
ケアネットライブ「THE内科専門医問題集 “見るラヂオ”2023」のアーカイブ配信です。 初回は循環器。医学書院『THE内科専門医問題集1』から、Q85とQ96を取り上げます。
※ライブストリーミング配信日:2023年3月5日
第2回 消化器 プレミアム対象
- 2023/03/13(月)公開
- 27分25秒
医学書院『THE内科専門医問題集1』から、Q58とQ40を取り上げます。
※ライブストリーミング配信日:2023年3月12日
第3回 感染症 プレミアム対象
- 2023/03/20(月)公開
- 21分44秒
医学書院『THE内科専門医問題集2』から、Q113とQ116を取り上げます。
※ライブストリーミング配信日:2023年3月19日
第4回 膠原病・アレルギー プレミアム対象
- 2023/03/27(月)公開
- 24分30秒
医学書院『THE内科専門医問題集2』から、Q100とQ74を取り上げます。
※ライブストリーミング配信日:2023年3月26日
第5回 総合内科・救急 プレミアム対象
- 2023/04/03(月)公開
- 27分56秒
医学書院『THE内科専門医問題集1』から、Q18とQ13を取り上げます。
※ライブストリーミング配信日:2023年4月2日
第7回 腎臓 プレミアム対象
- 2023/04/17(月)公開
- 26分21秒
医学書院『THE内科専門医問題集1』から、Q142とQ150を取り上げます。
※ライブストリーミング配信日:2023年4月16日
第8回 代謝・内分泌 プレミアム対象
- 2023/04/24(月)公開
- 25分12秒
医学書院『THE内科専門医問題集1』から、Q111とQ107を取り上げます。
※ライブストリーミング配信日:2023年4月23日
評価一覧
50代
勤務医
神経内科
繰り返し見たいです。
30代
勤務医
呼吸器内科
総合内科専門医勉強中です。
問題数は多くないのですが、各領域においてキーとなる考え方を教えてくれます。
大変参考になりました。
40代
勤務医
内科
勉強になりました
60代
勤務医
呼吸器外科
非専門医でも勉強になります。
50代
勤務医
内科
専門医を取らずに、地域医療に没頭して、歳を重ねてしまった自分にとっては、気軽に聴けて、勉強になります。問題集を購入して勉強しようという、きっかけになりました。ありがとうございました。
関連シリーズ
-
Dr.中島の総合内科専門医試験実戦120問パーフェクト解説(全12回) 2023/05/11(木)~
CareNeTVの総合内科専門医試験対策に頼れる新シリーズが加わります。その名は「実戦120問パーフェクト解説」。臨床の傍ら後進のために内科系専門医試験の傾向と対策を研究し続けるスーパー総合内科医 Dr.中島が出題傾向を踏まえた模擬問題120問を独自に作成。全分野にわたり臨床問題を中心にランダムにバランスよく出題します。問題が表示されたら一時停止してシンキングタイム。動画を再開すれば、関連事項を含めた詳細な解説がスタート。
すべて実際の症例をベースとした問題にチャレンジし、病態の詳細な解明と治療戦略にまで突っ込んだ講義を聞けば、強力な試験対策になると同時に臨床力もアップすることでしょう。
クスッと笑えて一度聞いたら忘れないDr.中島流 語呂合わせ暗記法も必見です。
第1回 第1~10問
第2回 第11~20問
第3回 第21~30問
第4回 第31~40問
第5回 第41~50問
第6回 第51~60問
第7回 第61~70問
第8回 第71~80問
第9回 第81~90問
第10回 第91~100問
第11回 第101~110問
第12回 第111~120問 -
内科専門医試験 バーチャル模試2023(全10回) 2023/02/16(木)~
昨年の受験者に大好評を博した、内科専門医試験対策の新定番番組を今年もお届けします。
模試を解くように動画で問題文を読み、解答。スペシャリストが監修した簡潔な解説を聞くという一連の流れで試験対策ができます。
さらに、2023年は2022年から質・量ともにグレードアップ。
本番同様、豊富な症例問題、画像問題を含む計200問を用意しました。
試験対策は動画で行う時代。高密度・短時間の勉強で万全な状態で試験に臨んでください。
第1回 第1~20問
第2回 第21~40問
第3回 第41~60問
第4回 第61~80問
第5回 第81~100問
第6回 第101~120問
第7回 第121~140問
第8回 第141~160問
第9回 第161~180問
第10回 第181~200問 -
内科専門医試験 バーチャル模試2022(全9回) 2022/03/23(水)~
内科専門医試験対策の新定番番組が登場!
あたかも模擬試験を受けるように問題文を読み、聴き、自分で解答してみてください。
直後に各科専門医監修のコンパクトな解説が付いており、短時間でポイントとなる知識が学べるようになっています。
問題は、2021年の第1回内科専門医試験の出題内容を分析し作成した計180問。
もちろん内科全領域をカバー。本番同様、症例問題、画像問題も豊富に用意しています。
見てよし、聴いてよし。CareNeTVが提案する新しい勉強法で試験に備えてください。
第1回 第1~20問
第2回 第21~40問
第3回 第41~60問
第4回 第61~80問
第5回 第81~100問
第6回 第101~120問
第7回 第121~140問
第8回 第141~160問
第9回 第161~180問
パーソナリティを務めるのはお馴染み『THE内科専門医問題集』(医学書院)のチーフエディター筒泉 貴彦氏と山田 悠史氏の仲良し先輩後輩コンビ。同書から、毎回診療科ごとに2問ずつ取り上げ、出題のポイント、解答・解説、周辺の医学知識、そして時には大阪弁を交えながらカジュアルに語り合います。
2人の軽妙なトークを自宅でラジオのように聴き流しながら、臨床内科知識の確認とアップデートにお役立てください。試験対策はもちろんのこと、試験を受けない先生にも知識の整理にうってつけです。
ケアネットライブ
医学書院『THE内科専門医問題集1』 『THE内科専門医問題集2』 『WEB内科塾』