明日からできるインスリン導入ABC(全6回)
シリーズ解説
- 第1回 これからの常識!プライマリケアでインスリン導入
- 第2回 ココで見極め!インスリン導入の指標は4つ
- 第3回 さあ実践!導入レジメンと口説き方
- 第4回 応用編!強化療法と混合製剤の使い方
- 第5回 導入のカナメ!打ち方と血糖値測定をマスターしよう
- 第6回 成功への近道!スタッフ教育のコツ
配信中の番組
第1回 これからの常識!プライマリケアでインスリン導入 プレミアム対象
- 2015/11/25(水)公開
- 11分3秒
2013年以降、糖尿病治療の血糖コントロールの目標は個別化が推奨されるようになっています。またインスリンは早期から治療の選択肢に。 変化した治療方針と外来インスリン導入のメリットと意義を再度確認しておきましょう。
第2回 ココで見極め!インスリン導入の指標は4つ プレミアム対象
- 2015/12/02(水)公開
- 12分4秒
今回はインスリン導入の指標を4つに分けて、導入を考慮すべき患者さんの見分け方をレクチャーします。 インスリン抵抗性やインスリン分泌能などについて、参考にすべき検査数値もはっきりと提示。 反対にインスリンを使わないほうがよい場合や専門医に相談すべき症例も紹介します。
第3回 さあ実践!導入レジメンと口説き方 プレミアム対象
- 2015/12/09(水)公開
- 25分49秒
インスリンを導入したほうがよい患者さんを見つけたら、次は実践です。 今回はズバリ、初めはこれだけでOKという持効型1回注射(BOT)から、強化療法までのレジメンを伝授! そして、インスリンに抵抗感を持つ患者さんにどんな説明をしたらよいのかも取り上げます。 三澤先生をはじめとした日本プライマリ・ケア学会糖尿病委員会メンバーの経験に基づいた処方案、そして患者さんへの説明は必見です。
第4回 応用編!強化療法と混合製剤の使い方 プレミアム対象
- 2015/12/16(水)公開
- 21分3秒
BOTで空腹時血糖を改善できたら、次は強化療法で食後血糖の是正を目指していきます。 しかし、働き盛りの患者さんや施設入所者など、1日4回打ちが困難な場合もあります。 今回は、強化療法から1日2回打ちの混合製剤への切替計算をレクチャー。 あまり教科書でも扱わない切替方法ですが、さまざまな生活環境の患者さんにインスリン治療を継続するために押さえておきましょう。 そのほか、シックデイルールや管理料の加算など、インスリン導入するうえでの必須知識も併せて伝授します。
第5回 導入のカナメ!打ち方と血糖値測定をマスターしよう プレミアム対象
- 2015/12/23(水)公開
- 26分37秒
インスリンを処方しても血糖値が改善されないならば、それは薬剤量ではなく、手技の問題かもしれません! 今回は正しいインスリン注射と血糖自己測定の手技を動画で徹底解説。 普段、手技指導をしている薬剤師や看護師の視点から患者さんがつまずきやすいポイントなどをお教えします。 注射手技の実際を動画で確認しておくことで、患者さんへの説明もより具体的になること間違いありません!
第6回 成功への近道!スタッフ教育のコツ プレミアム対象
- 2016/01/06(水)公開
- 10分19秒
インスリン治療には長期にわたって手技指導や血糖チェックなどのフォローが不可欠。 これらの業務を担うスタッフをどうやって育てるか?時間と労力を最小限に留めて教育する方法はないか? 最終回はこの悩みに答えます! 番組をみてスタッフ教育に使う時間を最小化しつつ効果的な患者指導ができる仕組みを作りましょう! レクチャーで紹介する手技チェックシート、血糖自己測定チェックシート、誕生月チェックシートはダウンロードして使えますから、 どんなスタッフでも診療に参加できるよう役立ててください!