講師情報:三澤 美和(みさわ みわ)
各講師の出演しているシリーズを見ることができます。
三澤 美和(みさわ みわ)
大阪医科大学附属病院 総合診療科
2005年滋賀医科大学卒業。2005年より長浜赤十字病院内科専攻医。2010年弓削メディカルクリニックにて家庭医療後期研修。2011年、長浜赤十字病院 糖尿病内分泌内科/救急部を経て、現職。 「糖尿病治療のカナメは継続」という信念のもと、患者さんに寄り添い、通いたくなる診療に勤しむ。 診察室でのモットーは必ず患者さんを笑わせること! 日本糖尿病学会専門医 日本プライマリ・ケア連合学会認定家庭医療専門医・プライマリ・ケア認定医 日本プライマリ・ケア連合学会認定指導医 日本プライマリ・ケア学会糖尿病委員会委員
出演シリーズ
-
研修医のための内科ベーシック5 内分泌・代謝・糖尿病内科(全10回) 2023/04/01(土)~
研修医のための内科ベーシック5は内分泌・代謝・糖尿病内科について取り上げます。 糖尿病は最新のガイドライン、治療薬について解説。内分泌疾患は診る機会の多い疾患に絞ってお教えします。
このシリーズで使用した番組のオリジナルはこちら
プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ糖尿病アップデート編 https://carenetv.carenet.com/series.php?series_id=529
プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ糖尿病・内分泌疾患編 https://carenetv.carenet.com/series.php?series_id=321
明日からできるインスリン導入ABC https://carenetv.carenet.com/series.php?series_id=211
第1回 2型糖尿病の治療アルゴリズム(1)
第2回 2型糖尿病の治療アルゴリズム(2)
第3回 SGLT-2阻害薬の使い方
第4回 GLP-T受容体作動薬の使い方
第5回 メトホルミン・イメグリミンの使い方
第6回 インスリン導入をどう判断するか
第7回 内分泌疾患 総論
第8回 甲状腺機能亢進症/低下症
第9回 内分泌性高血圧
第10回 内分泌緊急症 -
明日からできるインスリン導入ABC(全6回) 2015/11/25(水)~
インスリン導入は専門医の仕事?いいえ、原則とコツをつかめばプライマリケアで導入は可能です。 このシリーズでは、プライマリケアでできるインスリン導入の処方例や患者さんの同意を得やすい説明など導入のハードルになりやすい項目について手取り足取りレクチャーします。 インスリン注射の手技や血糖自己測定の手技も動画で分かりやすく解説。 さらに、最少の時間とパワーでスタッフを教育するコツまで余すところなくお伝えします。 プライマリケアでインスリン導入に取り組む医師、薬剤師、看護師の実体験に裏打ちされた「現場で使える」インスリン導入のコツを詰め込みました!
第1回 これからの常識!プライマリケアでインスリン導入
第2回 ココで見極め!インスリン導入の指標は4つ
第3回 さあ実践!導入レジメンと口説き方
第4回 応用編!強化療法と混合製剤の使い方
第5回 導入のカナメ!打ち方と血糖値測定をマスターしよう
第6回 成功への近道!スタッフ教育のコツ -
日本プライマリ・ケア連合学会 第9回 秋季生涯教育セミナー (全3回) 2015/01/28(水)~
2014年11月8、9日に大阪科学技術センターで開催された「第9回 日本プライマリ・ケア連合学会 秋季生涯教育セミナー」をお届けします。
第1回 地域基幹病院から 地域医療を支えたい!~家庭医療の経験値を力に~
第2回 明日から使える インスリン治療のABC! ~インスリン治療実践編~
第3回 離島医療はおもろいで! & 女医のJoy!