講師情報:小林 尭広(こばやし たかひろ)
各講師の出演しているシリーズを見ることができます。
小林 尭広(こばやし たかひろ)
米空軍横田病院 日本人フェロー
2016年 防衛医科大学校卒、2016〜2018年 防衛医科大学校病院・自衛隊中央病院 初期研修医、2018〜2021年 陸上自衛隊駐屯地医務室勤務、2021〜2025年 防衛医科大学校病院総合臨床部所属、2025年4月より現職、【資格】総合診療専門医、家庭医療学修士(The University of Edinburgh, United Kingdom)、ECFMG Certificate

出演シリーズ
-
TK式 主訴別アクションフローチャート(全6回) 2025/04/17(木)~
経験年数や専門に関係なく、100点満点ではなくても、致命的な見落としがない及第点は取れる。そんな診療ノウハウを簡単に習得できるまったく新しいシリーズが登場しました。その名は「TK式 主訴別アクションフローチャート」。新進気鋭の総合診療医、小林尭広(Takahiro Kobayashi)氏が自ら考案したTK式フローチャートを軸に、それぞれの主訴を診る際に、まず何を想起し、どんな情報をいかにして収集して最適な判断を下すか。患者を前にして取るべき正しいアクションをシンプルかつクリアカットに解説します。上級医が無意識に依っている知識とロジックの核を抽出しミニマムエッセンスとして視覚化・言語化してくれるのがTK式の凄さです。取り上げる主訴は外来でも病棟でも日常的に遭遇する疼痛に関するもの。研修医や若手の先生はもちろんベテランの先生も、目から鱗が落ちる体験をされるに違いありません。
第1回 胸痛
(以降、公開準備中) -
ケアネットライブGT Season2(全16回) 2024/02/07(水)~
これからの医学教育をリードするであろう新世代のスター講師候補がそれぞれの専門分野の知見を披露するケアネットライブGT(Got Talent)シリーズ。11月より、Season2として毎月第1水曜日の配信を再開します。
第1回前編 日常診療に潜む“Killer sore throat” -危険な咽頭痛を見逃すな!-
第1回後編 日常診療に潜む“Killer sore throat” -危険な咽頭痛を見逃すな!-
第2回前編 明日から使える小児漢方ベスト5
第2回後編 明日から使える小児漢方ベスト5
第3回前編 漏れなく診断に必要な情報が聴取できる問診の型「PODCAST法」
第3回後編 漏れなく診断に必要な情報が聴取できる問診の型「PODCAST法」
第4回前編 急増する梅毒をどう診るか?
第4回後編 急増する梅毒をどう診るか?
第5回前編 初めての英語ケースレポート 症例選びと執筆のコツ
第5回後編 初めての英語ケースレポート 症例選びと執筆のコツ
第6回前編 「医師の働き方」を変える生成AI活用術
第6回後編 「医師の働き方」を変える生成AI活用術
第7回前編 聴診が楽しくなる「呼吸音」特論
第7回後編 聴診が楽しくなる「呼吸音」特論
第8回前編 これだけできれば困らない! 透析管理の基本スキル
第8回後編 これだけできれば困らない! 透析管理の基本スキル