プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編(全15回)

シリーズ解説

スペシャリストにQシリーズ、最新作は皮膚科です。プライマリ・ケア医視点で前野哲博先生が厳選した16の疑問に皮膚科専門医の田口詩路麻先生が、ジェネラリストがすべきことをズバリ言い切っていきます。スペシャリストのスキルを短時間でサクっと吸収して臨床に役立てましょう。

田口 詩路麻 先生 水戸協同病院 皮膚科部長 筑波大学臨床教授(病院)前野 哲博 先生 筑波大学 教授/筑波大学附属病院 副病院長・総合診療科長

お試し番組

お試し番組視聴

  • プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編

お試し番組をご視聴いただけます。

配信中の番組

第1回 皮膚科診察のポイント プレミアム対象

  • プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編 | 第1回 皮膚科診察のポイント
  • 2024/05/16(木)公開
  • 10分20秒

皮膚疾患を診るときのポイントは5つ。これらをヌケモレなく聴取することで、すばやく診断のあたりをつけられるだけでなく、専門医へコンサルトするときにもスムーズに情報提供ができます。しっかりと基本を押さえましょう。

第2回 プライマリケアで遭遇する皮膚疾患 プレミアム対象

  • プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編 | 第2回 プライマリケアで遭遇する皮膚疾患
  • 2024/06/06(木)公開
  • 6分53秒

皮膚科疾患は数千種類ありますが、皮膚科を受診する患者の85%は上位20疾患を知っていれば対応可能と田口先生が断言します。では上位20疾患には何が含まれるのか?分類別にコンパクトに解説します。

第3回 湿疹を知る プレミアム対象

  • プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編 | 第3回 湿疹を知る
  • 2024/06/27(木)公開
  • 6分46秒

湿疹と皮膚炎は同義と知っていますか?今回は湿疹の特徴を5つ挙げ、問診と触診で湿疹だと判断できるポイントは必見です。湿疹の病態と治療方針の決め方をパパっと短時間で学びましょう!

第4回 ステロイド外用薬の使い方 使用量・強さ プレミアム対象

  • プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編 | 第4回 ステロイド外用薬の使い方 使用量・強さ
  • 2024/07/18(木)公開
  • 9分36秒

今回は、皮膚の厚さに応じたステロイド外用薬のクラス選択、塗り方と使用量を解説します。一番のポイントは実は処方している量が少ないこと。しっかりと効果を得られる処方量をここで学びましょう。田口先生の実演する効果的な塗り方も必見です。

第5回 ステロイド外用薬の使い方 剤型 プレミアム対象

  • プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編 | 第5回 ステロイド外用薬の使い方  剤型
  • 2024/08/08(木)公開
  • 11分44秒

ステロイド外用薬の処方では、剤型選択も重要です。軟膏、クリーム、ローションそれぞれの特徴と選択のヒントを挙げ、アドヒアランスを向上させるTIPSとして混合処方の利点と注意点も併せて解説します。そして、ステロイド外用薬の副作用と専門医に紹介すべきタイミングは必ず押さえておきましょう。

第6回 蕁麻疹を知る プレミアム対象

  • プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編 | 第6回 蕁麻疹を知る
  • 2024/08/29(木)公開
  • 8分13秒

蕁麻疹は皮膚科外来を受診する原因の第4位に挙がる頻度の高い疾患です。蕁麻疹の特徴を典型的な訴えと症例写真をもとに解説し、診断の決め手になる3つのポイントを伝授します。患者からよく聞かれる原因についても分類と考え方も押さえておきましょう。

第7回 蕁麻疹の治療1 抗ヒスタミン薬 プレミアム対象

  • プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編 | 第7回 蕁麻疹の治療1 抗ヒスタミン薬
  • 2024/09/19(木)公開
  • 11分45秒

蕁麻疹の治療目標は症状が現れない状態を維持すること。この目標を踏まえ、蕁麻疹治療のステップ1として抗ヒスタミン薬を用いる場合の薬剤選択、増量を検討するタイミングを解説します。また原因検索が必要な患者を見極める方法と検査方法も合わせて押さえておきましょう。

第8回 蕁麻疹の治療2  H2受容体拮抗薬・抗ロイコトリエン薬・生物学的製剤 プレミアム対象

  • プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編 | 第8回 蕁麻疹の治療2  H2受容体拮抗薬・抗ロイコトリエン薬・生物学的製剤
  • 2024/10/03(木)公開
  • 9分41秒

蕁麻疹治療において、抗アレルギー薬での治療効果が得られないときに薬剤の変更や追加を考慮すべきタイミングは必ず押さえるべきステップです。ここで選択肢に挙がるH2受容体拮抗薬や抗ロイコトリエン薬を使用する際の注意点を、具体的な処方案を交えて解説します。生物学的製剤による治療に進むケースについては、専門医への紹介がスムーズにできるよう概要を押さえておきましょう。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
4.2(9)
★★★★★
★★★★★
2024/10/07(月)
60代
勤務医
整形外科
ありがとうございました
★★★★★
★★★★★
2024/08/10(土)
30代
勤務医
小児科
皮膚の診察時に年齢、部位、急性かなとまず聞くべきポイントがわかって良かった。
★★★★★
★★★★★
2024/08/09(金)
60代
勤務医
泌尿器科
do処方を「ドゥー処方」と言っていたが、多分読み方違うと思います。doはDittoの略語ですので。
★★★★★
★★★★★
2024/07/25(木)
60代
開業医
内科
前野先生の番組はいつも的を得たシンプルで分かりやすいです。
★★★★★
★★★★★
2024/07/21(日)
50代
勤務医
神経内科
わかりやすく、勉強になりました

今後の配信予定

  • 2024/10/17(木)

    第9回 足白癬を知る

  • 2024/10/31(木)

    第10回 足白癬の検査

  • 2024/11/14(木)

    第11回 足白癬の治療

  • 2024/11/28(木)

    第12回 薬疹を知る

  • 2024/12/12(木)

    第13回 薬疹の臨床像 

  • 2025/01/09(木)

    第14回 薬疹の対応アルゴリズム

  • 2025/01/23(木)

    第15回 薬疹の治療

関連シリーズ

人気シリーズ