シリーズ解説
広範な内科領域で日々アップデートされる最新の知見を、自治医科大学内科学講座に所属する専門医たちがリレー講義していく新しいスタイルの番組です。各専門医が自分の診療科のなかでもとくに得意とするテーマに絞ってコンパクトに講義するから、専門的でありながら、わかりやすくて実用的。 内科全領域での最新の重要臨床トピックをクイックに学べるので、総合内科専門医試験対策にも役立ちます。 自治医科大学内科学講座のHPはこちらです。
海老原 健 先生 自治医科大学 内分泌代謝科 / 佐藤 健夫 先生 自治医科大学 アレルギー・リウマチ科 / 長井 良昭 先生 自治医科大学 呼吸器内科 / 福田 久 先生 自治医科大学 消化器内科 / 松薗 構佑 先生 自治医科大学 内科学講座 神経内科学部門 / 室崎 貴勝 先生 自治医科大学 アレルギー・リウマチ科 / 森本 直樹 先生 自治医科大学 消化器内科 / 山内 浩義 先生 自治医科大学 呼吸器内科
同シリーズの番組

-
2019/03/27(水)公開
第1回 神経内科「近未来の神経内科医療の展望」
-
2019/04/24(水)公開
第2回 呼吸器内科「特発性間質性肺炎」
-
2019/05/29(水)公開
第3回 内分泌代謝科「日本人2型糖尿病の特性から考える糖尿病治療戦略」
-
2019/06/19(水)公開
第4回 アレルギー・リウマチ科「関節リウマチと感染症」
-
2019/07/10(水)公開
第5回 消化器内科「C型肝炎治療の進歩と残された課題」
-
2020/04/01(水)公開
第6回 アレルギー・リウマチ科「ANCA関連血管炎」
-
2020/04/22(水)公開
第7回 呼吸器内科「4期非小細胞肺がんの治療戦略」
-
2020/05/27(水)公開
第8回 消化器内科「クリーンコロンを達成する大腸ポリープ切除法」
