講師情報:関根 鉄朗(せきね てつろう)
各講師の出演しているシリーズを見ることができます。
関根 鉄朗(せきね てつろう)
日本医科大学 武蔵小杉病院 放射線科 部長/准教授
2006年日本医科大学卒業。東京医科歯科大学で初期研修後、日本医科大学放射線科医局に入局。放射線診断専門医、医学博士。2014~2016年にZurich大学放射線科へ留学。2020年より現職。興味深い症例があると、ルーチン業務後に1時間でも2時間でも同じ画像を見続ける程の画像好き。 多数の共同研究を行っており、学内では脳外科・循環器内科・外科・呼吸器外科・泌尿器科・救命救急科、学外ではMayo大学やToronto大学を始めとして、国外・国内の複数の大学や企業との画像研究を行っている。年間10報近い論文報告、英文教科書3編の経験を持つ。30を超える学会賞受賞経験を持つが、その内の3分の1は大学院生指導に基づいた受賞であり、10名を超える大学院生指導実績を持つ。 画像と臨床の距離を近づけるべく日常診療に励む一方、難解な原理により導かれた医用画像をシンプルな形で臨床現場に還元する事をテーマに研究を重ねる。
出演シリーズ
-
ケアネットまつり DAY 2 アーカイブ【2023年9月24日】(全9回) 2023/09/25(月)~
『ケアネットまつり』は、2023年9月23、24日に開催したオンラインLIVEイベントです。CareNeTVのオールスター講師陣をはじめ、各種メディアで人気の講師がこの日限定の臨床に役立つ講義を披露。レクチャー、クイズ、トークセッションなどバラエティ豊かな形式でお届けします。 LIVE配信を見逃してしまった方、もう一度見たい方、そして初めて見る方も、ケアネットらしさを凝縮したこのイベントの様子をぜひご体感ください。
※本シリーズは2023年9月24日(日)にオンラインにおいて公開収録されたものです。
1. その薬、患者さんは飲んでますか? -うつ病の理解とその診療-
2. 志水太郎のぶっつけ診断戦略
3. 医学生集合!国試までのトリセツ
4. ネッティー先生の読影技術が身につくCTクイズ -ルールを見つければ、画像診断が楽しくなる!-
5. 筒泉貴彦と山田悠史のTHE病棟管理“見るラヂオ”
6. Dr.香坂の循環器治療最前線 おまつりVer.
7. Dr.香坂とDr.岩田の医学教育の未来を本音で語り合う 生トークセッション
8. Dr.岩田の感染症診療の本質
9. Fever國松のコロナ禍で浮き彫りになったシン・不明熱「機能性高体温症」 -
ネッティー先生のわかる!見逃さない!CT読影術(全6回) 2014/11/26(水)~
日々の診断と治療方針の決定、当直時の救急搬送など、臨床医であればCT画像を読まなければならない機会は多いはず。「ネッティー先生のわかる!見逃さない!CT読影術」では、一般的によく出合う症例、見落としてはいけない症例を中心に、実際の画像を見ながらCT画像の読み方を解説します。最大の特徴は「連続画像」。多くの成書や論文はキースライスしか掲出できませんが、この番組では動画という特性を生かし、たくさんの症例で膨大な量の連続画像を提示。実際の臨床現場で行うように、画像からの病変検索を“体験”できます。また、ネッティー先生こと関根鉄朗先生の明瞭で生き生きとした語り口で、読影の基礎、細かい読影テクニック、解剖構造と病態とのつながりの見つけ方がすっと理解できるはずです。画像診断に苦手意識がある、もう少しCT読影技術を伸ばしたい、とにかく画像診断に興味がある、そんな先生方、必見です。
第1回 頭部編1 怖い怖いくも膜下出血 - この患者は帰しちゃダメ! (初級)
第2回 頭部編2 見落としやすい脳出血 - 理論立てて考える (中級)
第3回 頭部編3 脳卒中を深く知る - 画像と病態をリンクさせる (上級)
第4回 胸部・腹部編1 イレウスと腸管虚血 - 解剖構造ごとに読影すれば読める!(初級)
第5回 胸部・腹部編2 胆管炎と胆嚢炎 - 画像の役割をきちんと理解する(中級)
第6回 胸部・腹部編3 難しい胸部も怖くない - 基礎解剖を理解して攻略(上級)