研修医のための画像診断(全10回)

シリーズ解説
★★★★★
-(-)
お気に入り

臨床研修サポートプログラムに、「画像診断」が登場!講師は、権威ある「Radiology」誌の画像診断コンテスト第1位をはじめ、国内外で数々の受賞歴を誇る岐阜大学医学部放射線科の金子揚先生。本シリーズでは、胸部、腹部、頭部の画像について、基礎編から実践編へと段階的に読影のポイントを解説。胸部画像はX線とCTに分けて詳しくレクチャーします。さらに、救急外来で役立つ急性腹症や外傷の画像診断もカバー。土台となる基礎知識と、見逃してはいけない異常所見をしっかりインプットしましょう。

金子 揚 先生 岐阜大学医学部附属病院 放射線科 特任准教授

お試し番組

お試し番組視聴

  • 研修医のための画像診断

お試し番組をご視聴いただけます。

配信中の番組

第1回 胸部X線 基礎編 プレミアム対象

  • 研修医のための画像診断 | 第1回 胸部X線 基礎編
  • 2025/08/28(木)公開
  • 9分33秒

第1回は、胸部X線の基本編。まずは胸部X線読影において、常に意識すべき3ヵ条を紹介。異常所見を見落としやすい部位や、おすすめの読影法、病変と間違えやすい構造について解説します。最後には練習問題もありますので、異常陰影がどこにあるか、探してみてください。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
  • 評価はまだありません。

今後の配信予定

  • 2025/09/04(木)

    第2回 胸部X線 実践編

  • 2025/09/11(木)

    第3回 腹部画像 基礎編

  • 2025/09/18(木)

    第4回 腹部画像 実践編

  • 2025/09/25(木)

    第5回 頭部画像 基礎編

  • 2025/10/02(木)

    第6回 頭部画像 実践編

  • 2025/10/09(木)

    第7回 救急画像 腹部救急編

  • 2025/10/16(木)

    第8回 救急画像 胸部救急・外傷編

  • 2025/10/23(木)

    第9回 胸部CT 基礎編

  • 2025/10/30(木)

    第10回 胸部CT 実践編

関連シリーズ

人気シリーズ