ケアネットまつり2025 特別対談アーカイブ【2025年9月13日、14日】(全4回)

シリーズ解説
★★★★★
-(-)
お気に入り

『ケアネットまつり2025 』は、2025 年9月13日、14日に開催したオンラインLIVEイベントです。 2025年はCareNeTVの高評価番組を人気ドクターによる生解説で配信。各日のラストにはケアネットまつりでしか聞けない特別対談をYouTubeライブでお届けしました。本シリーズではその特別対談をアーカイブ配信します。 DAY1の内容は上田剛士先生・鈴木智晴先生による「今どきの『臨床知識』の身につけ方」。DAY2内容は國松淳和先生・前野哲博先生による「今求められる『医師の学び直し』」。 トップランナーの臨床医はどのように知識を身につけ、学んでいるのか。若手からベテランの先生まで必見の内容ですので、ぜひご覧ください。 ※本シリーズは2025年9月13日(土)、14日(日)にオンラインにおいて公開収録されたものです。

上田 剛士 先生 洛和会丸太町病院 救急総合診療科 部長國松 淳和 先生 南多摩病院 総合内科・膠原病内科 部長鈴木 智晴 先生 筑波大学附属病院 水戸地域医療教育センター 茨城県厚生連 総合病院 水戸共同病院 総合診療科野口 なつ美 先生 渋谷美容外科クリニック新宿院院長/文化人放送局MC畑 拓磨 先生 病院マーケティングサミットJAPANチーフエヴァンジェリスト、白十字総合病院 / 亀田総合病院 総合内科 医師、Mediative株式会社 代表取締役社長/CEO、歌手前野 哲博 先生 筑波大学 教授/筑波大学附属病院 副病院長・総合診療科長

お試し番組

お試し番組視聴

  • ケアネットまつり2025 特別対談アーカイブ【2025年9月13日、14日】

お試し番組をご視聴いただけます。

配信中の番組

DAY1 イマドキの「臨床知識」の身につけ方 前編 プレミアム対象

  • ケアネットまつり2025 特別対談アーカイブ【2025年9月13日、14日】 | DAY1 イマドキの「臨床知識」の身につけ方 前編
  • 2025/10/16(木)公開
  • 21分35秒

ケアネットまつり2025 DAY1で行われた特別対談の前編をお届けします。JAMEPのホスピタリスト医学プログラムのプロジェクトリーダーの鈴木智晴先生と、医学書の出版やCareNeTVでの講義などを数多く手がけ、医療者から幅広い支持を集める上田剛士先生が対談。若手医師がどのようなツールを使って臨床知識を習得していけばよいか、ざっくばらんに語ります。
※本番組は2025年9月13日(土)にオンラインにおいて公開収録されたものです。

DAY1 イマドキの「臨床知識」の身につけ方 後編 プレミアム対象

  • ケアネットまつり2025 特別対談アーカイブ【2025年9月13日、14日】 | DAY1 イマドキの「臨床知識」の身につけ方 後編
  • 2025/10/16(木)公開
  • 20分57秒

ケアネットまつり2025 DAY1の特別対談の後編をお届けします。
※本番組は2025年9月13日(土)にオンラインにおいて公開収録されたものです。

DAY2 今求められる「医師の学び直し」 前編 プレミアム対象

  • ケアネットまつり2025 特別対談アーカイブ【2025年9月13日、14日】 | DAY2 今求められる「医師の学び直し」 前編
  • 2025/10/16(木)公開
  • 19分59秒

ケアネットまつり2025 DAY2で行われた特別対談の前編をお届けします。日本プライマリ・ケア連合学会 副理事長の前野哲博先生と、1700ページを超える大著「國松の内科学(金原出版)」を書き上げた國松淳和先生が、中堅~ベテラン層の臨床スキルの磨き方について意見を交わします。ケアネットまつり2025の最後を締めくくる、ここでしか聞けない貴重な対談をぜひご覧ください。 ※本番組は2025年9月14日(日)にオンラインにおいて公開収録されたものです。

DAY2 今求められる「医師の学び直し」 後編 プレミアム対象

  • ケアネットまつり2025 特別対談アーカイブ【2025年9月13日、14日】 | DAY2 今求められる「医師の学び直し」 後編
  • 2025/10/16(木)公開
  • 26分9秒

ケアネットまつり2025 DAY2の特別対談、後編をお届けします。
※本番組は2025年9月14日(日)にオンラインにおいて公開収録されたものです。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
  • 評価はまだありません。

関連シリーズ

人気シリーズ