ワクワク!臨床英会話 1(全18回)
シリーズ解説
- 第1回 受付対応 Reception ~笑顔が大切、受付対応~
- 第2回 初めての問診 History Taking ~初めての問診~
- 第3回 家族の病気 Family History ~ご家族の病気も教えてください~
- 第4回 生活習慣 Social History ~もっと知りたいあなたの生活習慣~
- 第5回 出産歴 OB History ~出産経験はありますか?~
- 第6回 女性特有の問題 GYN History ~女性の悩み、知っていますか?~
- 第7回 アレルギー Allergies ~アレルギーはありますか?~
- 第8回 薬 Medication ~どんなお薬を使ってますか?~
- 第9回 予防接種 Immunization ~予防接種は受けましたか?~
- 第10回 風邪 Cold ~よくある風邪だと思うんですが・・・~
- 第11回 頭痛 Headache ~頭痛って、意外と心配です~
- 第12回 呼吸困難 Difficulty Breathing ~息が苦しくて、苦しくて~
- 第13回 腹痛 Abdominal Pain ~お腹が痛いんです~
- 第14回 糖尿病 Diabetes Mellitus ~糖尿病が気になるこの頃~
- 第15回 便秘 Constipation ~便秘の予防にイイことは?~
- 第16回 腰痛 Back Pain ~腰が痛くて、痛くて~
- 第17回 関節痛 Joint Pain ~関節痛で仕事もできず…~
- 第18回 骨折 Fracture ~骨が折れた!~
配信中の番組
第1回 受付対応 Reception ~笑顔が大切、受付対応~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分2秒
病院(Hospital)って、元々どのような場所でしょうか?そこは、本来患者さんにホスピタリティ(Hospitality:心のこもったサービス)を提供する場所です。 英会話にも丁寧語や尊敬語のような表現があり、医療英語には専門用語と一般用語があります。 普段気付かないで使っている言葉にも、意外な意味が隠されていたりするのです。また、診療の場において、日本語では敬遠されがちな質問も、英語ではストレートに聞けることがたくさんあります。 そうした臨床英語のポイントを知っていれば、英語しか話せない患者さんが外来診療に飛び込んできても慌てる必要はありません。
第2回 初めての問診 History Taking ~初めての問診~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
臨床英会話の今回のテーマは「はじめの一言」。これはとても大切です。 皆さん、診療ではじめの一言は何と言いますか?スムーズに問診を行うための表現をマスターしましょう。「What brought you here today」などの臨床英語のフレーズを学びます。
第3回 家族の病気 Family History ~ご家族の病気も教えてください~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
「Family History」や「Past Medical History」は実は医学の専門用語。そのため一般の患者さんには通じない場合が多いのです。 すぐに使える医療英語を楽しくマスターしましょう!
第4回 生活習慣 Social History ~もっと知りたいあなたの生活習慣~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
今回の臨床英会話では生活習慣についての表現を学びましょう。英語で生活習慣を聞くときは、お酒について、たばこについて、仕事について、ストレスについて、時には違法ドラックについてなど、一つ一つについて個別に聞いていきます。
第6回 女性特有の問題 GYN History ~女性の悩み、知っていますか?~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
今回は婦人科でのワンシーンを見てみましょう。最終月経は英語でどのように聞きますか?色々な言い方を知っておくのはためになりますので是非覚えてください。
第7回 アレルギー Allergies ~アレルギーはありますか?~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
登場するのは、アレルギーに悩む患者さんです。「~にアレルギーはありますか」の臨床英語表現を学びます。 抗生物質のアレルギーについては、多くの患者さんはアレルギーなのか副作用なのかわかっていないことがあるので問診には注意が必要です。
第8回 薬 Medication ~どんなお薬を使ってますか?~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
常用の薬やサプリメントについて英語で問診していきます。薬はMedication、処方箋薬になるとPrescription drug。では市販薬はどうでしょう?
第9回 予防接種 Immunization ~予防接種は受けましたか?~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
予防接種に関する臨床英語の表現も覚えましょう。 「ワクチン」を英語で発音できますか?予防接種には複数の言い方があるので、ぜひ覚えてください。
第10回 風邪 Cold ~よくある風邪だと思うんですが・・・~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
ひどい風邪の患者さんが登場します。「熱がある」の表現は?102度ときいてびっくりしないでください。
第11回 頭痛 Headache ~頭痛って、意外と心配です~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
頭痛にはいろんな種類の頭痛がありますが、ひとつだけheadacheをつけなくても通じてしまう頭痛があります。さて何でしょう。
第12回 呼吸困難 Difficulty Breathing ~息が苦しくて、苦しくて~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
医学英語の略語はたくさんありますがSOBは何の略分かりますか?よく使われますので覚えておいてください。痰については3つの言い方があります。まとめて覚えてしまいましょう。
第13回 腹痛 Abdominal Pain ~お腹が痛いんです~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
お腹が痛い患者さんへの問診です。英語で「お腹」と言うとき、Bellyと言う場合はお腹全体を表しています。Stomacは胃、胃の周辺など。子供を診察する場合「ぽんぽんが痛い」というような幼児語で表現をすることも。さて英語で何と言うのでしょう。
第14回 糖尿病 Diabetes Mellitus ~糖尿病が気になるこの頃~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
糖尿病の患者さんへの問診を見てゆきます。糖尿病はよくDMと訳されます。Diabetesには糖尿病と他に尿崩症がありますので区別して使います。
第15回 便秘 Constipation ~便秘の予防にイイことは?~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
便秘の患者さんへ必須の排便の質問。直接的な表現は好ましくありません。日本語で言う「お通じ」のようなベターな臨床英語での言い回しを覚えましょう。
第16回 腰痛 Back Pain ~腰が痛くて、痛くて~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
腰痛で来院する患者さんは筋肉を痛めた方が多いでしょうか。臨床英語で筋肉を痛めたときは「Muscle Strain」、足首の腱(Tendon)を痛めたときは「Ankle Sprain」というように、痛めた場所によって言い方が違います。
第17回 関節痛 Joint Pain ~関節痛で仕事もできず…~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 5分0秒
関節痛を訴える方には、関節そのものではなくその周りの組織が痛いことがよくあります。英語での表現を覚えましょう。また、その症状により、炎症・腫れ・充血・温かい・痛いなどの表現も大事になってきますので覚えておきましょう
第18回 骨折 Fracture ~骨が折れた!~ プレミアム対象
- 2010/03/05(金)公開
- 4分59秒
骨折で訪れた患者さんに何が起こったのか尋ねましょう。痛みがどこにあるのかきちんと聞きとってください。
評価一覧
関連シリーズ
-
Dr.レニックの演じる!臨床英会話(全10回) 2023/11/02(木)~
英語診療に自信が持てる新番組がスタート!日本在住オーストラリア人医師のレニック・ニコラス先生が、毎日使っている「リアルな英語」を紹介します。
実は英語が苦手…という方はもちろん、英文法を学びすぎて実際にどのフレーズを使うべきか悩む方も必見。明日、外国人患者を担当することになっても、No problem! 即使えるワザと自然なフレーズをレニック先生自ら演じるRoleplayで学びます。これを見たら、「外国人患者は僕に任せてください!」と言いたくなるはず!
Roleplayのスクリプトは視聴画面下部よりダウンロードいただけます。
第1回 Series Introduction - Clinical English Tips
第2回 Basic History
第3回 Basic Examination
第4回 Cough - History and Examination
第5回 Cough - Diagnosis and Treatment
第6回 Chest Pain - History and Examination
第7回 Chest Pain - Diagnosis and Treatment
第8回 Abdominal Pain - History and Examination
第9回 Abdominal Pain - Diagnosis and Treatment
第10回 Challenge Case! -
Dr.飯村の英語の発音が劇的に変わるトレーニング(全10回) 2019/11/13(水)~
学会や症例カンファレンスで必要と感じながら、なかなか習得することができない英会話。なかでも日本人に足りないとされるのは「英語で喋る力」です。もしかして英語が喋れないのは発音に自信がないからではないですか?英語の発音をきちんと理解すると自信を持って話せるだけでなく、驚くほどリスニング力も上達します。飯村 傑先生が考案したこの特別なメソッドで、ネイティブのように聞こえる発音をマスターしましょう!
第1回 日本人のカタカナ英語はこんなにヤバイ!?
第2回 LとRともう1つの「ラ行」
第3回 BとVの違いは口の形にあらず
第4回 母音はshortとlongの2つずつ覚えればOK
第5回 「あ」の発音は3つにしちゃってOK
第6回 多くの日本人が読めない「it」
第7回 carsとcardsを区別できているか?
第8回 「ん」の発音でぐっとネイティブっぽくなる
第9回 poolとpull 2つの「う」をマスターする
第10回 ネイティブスピードで喋るためのテクニック -
学会で光る!英語プレゼン(全8回) 2015/07/08(水)~
ここ数年、医学学会の国際化に伴い、英語によるセッションが非常に増えています。先生も英語プレゼンの必要に迫られていませんか?英語プレゼンのスキルは、学会で発表するために欠かすことのできない時代になりつつあります。この番組では学会における英語プレゼンで、聴衆をつかんでメッセージをわかりやすく伝えるテクニック、英語の質疑応答を切り抜けるテクニックなどをシンプルかつ具体的に紹介します。講師の佐藤雅昭氏は現役の呼吸器外科医。教科書には載っていない、臨床医のための英語プレゼンの極意です。
第1回 英語プレゼンに必要なチカラとは?
第2回 魔法の7行ルールで「イイタイコト」をはっきりさせる
第3回 つかみバッチリ プレゼン開始とイントロダクション
第4回 図表中心にわかりやすく メソッド・リザルトの示し方
第5回 何をやったかしっかり示す ディスカッションとコンクルージョン
第6回 詰めが大切 英語プレゼンをブラッシュアップする秘訣
第7回 日本人苦手度No.1! 質疑応答を生き残れ
第8回 底力をつけるにはやはりコレ 英語力を磨くには? -
ワクワク!臨床英会話 2(全18回) 2010/06/04(金)~
もしも英語しか話せない患者さんが来院したらドキドキしませんか?この教材は、ドキドキを“ワクワク”に変えてもらおうと企画されました。特に外来など医療の現場で使える英語を重視して、ネイティブが自然に理解出来る表現を多数紹介しています。そして、プログラムの一番の特長はパペットたちと一緒に英語を「練習」するコーナー。楽しみながら、何度も練習できるので、いつの間にか自然な表現が身についてしまいます。もちろん、伊藤彰洋先生の「日本人が間違えやすい医学英語」のワンポイント解説も見逃せません。すぐに使える臨床英会話を楽しくマスターしましょう!
第1回 胸痛 Chest Pain ~胸が痛くて息切れが…~
第2回 高血圧 Hypertension ~ストレスだらけの毎日で…~
第3回 高脂血症 Hyperlipidemia ~善玉、悪玉コレステロールって?~
第4回 花粉症 Hay Fever ~ツライ季節がやって来た~
第5回 喘息 Asthma ~咳が止まりません~
第6回 湿疹 Eczema ~痒い、かゆい、カユイ!~
第7回 意識障害 Confusion ~あなたのお名前は?~
第8回 めまい Dizziness ~そのめまい、どんなめまい?~
第9回 不眠 Insomnia ~羊が?匹~
第10回 不正出血 Vaginal Bleeding ~検査、受けてますか?~
第11回 妊娠 Pregnancy-first prenatal visit ~コウノトリがやって来た!~
第12回 性感染症 STI ~つけ忘れのないように~
第13回 バイタルサイン Vital Signs ~少し熱がありますね~
第14回 採血 Blood Test ~じっとしていてくださいね~
第15回 尿検査 Urine Test ~紙コップの1/3まで…~
第16回 禁煙外来 Smoking Cessation ~一日に何箱吸いますか?~
第17回 退院指示書 Discharge Instructions ~おだいじに!~
第18回 処方箋 Prescription ~その薬、どんな薬?~