藤井チャートならわかる!整形外科診断(全8回)
シリーズ解説
- 第1回 頚部痛
- 第2回 肩痛
- 第3回 肘痛
- 第4回 手関節痛
- 第5回 腰痛
- 第6回 鼠径部痛
- 第7回 膝痛
- 第8回 足関節痛
配信中の番組
第1回 頚部痛 プレミアム対象
- 2021/05/26(水)公開
- 21分56秒
「藤井チャートならわかる!整形外科診断」シリーズでは診察開始から順を追って確認すべき項目をフローチャートでまとめた「藤井チャート」で、整形外科的な痛みの診断プロセスをレクチャーします。第1回は頚部痛。症例は交通事故後、痛みが消えずに受診した25歳女性。問診で絞り込むべき項目をフローチャートで順番に追い、身体所見の取り方は実技と解剖図を交えて丁寧に解説します。押さえておくべき初期治療もカバーします。
第2回 肩痛 プレミアム対象
- 2021/06/16(水)公開
- 16分11秒
症例は2週間前からの肩痛を訴える72歳男性。肩が上がらなくなり救急外来を受診しました。原因が肩関節か、周囲の組織かを見極めるのが最初のステップ。肩関節の問題だとわかった後、鑑別に挙がるのは、腱板断裂、肩関節周囲炎、そして上腕二頭筋腱炎です。絞り込むために必須の身体診察3つを実技で解説します。
第3回 肘痛 プレミアム対象
- 2021/07/07(水)公開
- 13分54秒
43歳男性が数日前からの肘痛を訴え来院。外傷か、痛い部位はどこかを念頭に診察を進めます。上腕骨内外顆、橈骨頭など触診に必要な解剖を押さえたうえで、the chair testなど身体診察を実演で解説します。また、整形外科で使う鎮痛薬の使い分けについても藤井達也先生が解説します。
第4回 手関節痛 プレミアム対象
- 2021/07/28(水)公開
- 10分33秒
今回の症例は77歳女性。転倒後、手首の痛みを訴えています。手首外傷で確認すべきは、創部の有無。そして力が加わった方向の聴取も重要です。方向がわからない場合も、橈骨、尺骨、舟状骨、手根骨と骨折しやすい部位の圧痛を丁寧に確認することで診断にたどり着けます。手や指の解剖をイラストで、身体診察を藤井達也先生の実演でわかりやすく解説します。
第5回 腰痛 プレミアム対象
- 2021/08/18(水)公開
- 12分44秒
転倒した翌日に動けなくなった85歳女性の症例から、腰痛の診断フローを学びます。腰痛を診るポイントは、下肢症状の有無。下肢症状がある場合はどの姿勢で増悪するかを手掛かりに疾患を絞り込みます。画像検査では、レントゲンオーダーの落とし穴を解説します。
第6回 鼠径部痛 プレミアム対象
- 2021/09/08(水)公開
- 13分1秒
認知症で施設入所中の87歳女性が歩けなくなって救急搬送されてきました。 問診が困難な場合にも、高齢者で近年頻度が高まっている骨折の種類、併存疾患がある場合に気を付けるべき疾患を知ると診断の助けになります。身体診察では、股関節痛であっても周辺まで確認することが重要。必ず触診すべき部位とその部位に特有の疾患を押さえ、ROM(関節可動域)とFaddir-Testはすぐに真似できるよう実演で解説します。 大腿骨近位部骨折に特徴的な身体所見は迅速な診断につながるのでぜひ確認してください。
第7回 膝痛 プレミアム対象
- 2021/09/29(水)公開
- 12分57秒
78歳女性が3カ月前からの膝痛を訴えて来院しました。 外傷では3つの点に注目すると容易に診断を絞りこむことができます。今回の症例のように外傷ではないときは、疼痛部位の特定が診断の鍵。解剖を押さえたあとに、膝の前方・内側・外側・膝窩それぞれに疑う疾患を示します。BOP(膝蓋跳動テスト)、ROM(関節可動域)の確認といった身体診察のポイントを藤井達也先生が実技を交えて解説します。
第8回 足関節痛 プレミアム対象
- 2021/10/20(水)公開
- 14分24秒
子どもの運動会で受傷した37歳女性患者を例に、足関節痛の診断フローをみていきます。 足関節の診断でも問診は重要です。ぶつけたのかひねったのかといった病歴聴取のポイントを解説します。外傷/非外傷いずれでも鑑別の決め手になる触診は、外側・内側・足背・足底と部位ごとに解説、実演します。