学会で光る!英語プレゼン(全8回)

シリーズ解説
★★★★★
-(-)
お気に入り

ここ数年、医学学会の国際化に伴い、英語によるセッションが非常に増えています。先生も英語プレゼンの必要に迫られていませんか?英語プレゼンのスキルは、学会で発表するために欠かすことのできない時代になりつつあります。この番組では学会における英語プレゼンで、聴衆をつかんでメッセージをわかりやすく伝えるテクニック、英語の質疑応答を切り抜けるテクニックなどをシンプルかつ具体的に紹介します。講師の佐藤雅昭氏は現役の呼吸器外科医。教科書には載っていない、臨床医のための英語プレゼンの極意です。

佐藤 雅昭 先生 東京大学医学部附属病院 呼吸器外科 講師

お試し番組

お試し番組視聴

  • 学会で光る!英語プレゼン

お試し番組をご視聴いただけます。

配信中の番組

第1回 英語プレゼンに必要なチカラとは? プレミアム対象

  • 学会で光る!英語プレゼン | 第1回 英語プレゼンに必要なチカラとは?
  • 2015/07/08(水)公開
  • 11分10秒

学会での英語プレゼンテーションには、ライブでメッセージ伝達できる、意見交換から人とのつながりが生まれる、など英語論文とは違う効果があります。今回は、英語プレゼンの効果、英語プレゼン力とは、どうしたら英語プレゼン力は上がるのか、について紹介します。

第2回 魔法の7行ルールで「イイタイコト」をはっきりさせる プレミアム対象

  • 学会で光る!英語プレゼン | 第2回 魔法の7行ルールで「イイタイコト」をはっきりさせる
  • 2015/07/15(水)公開
  • 13分52秒

英語プレゼンがうまくいかない原因の1つは、伝えたいメッセージの核、が明確になっていないことです。メッセージの核=「イイタイコト」をどんどん明確化するテクニックが7行ルールです。また、7行ルールを使いながら試行錯誤していくことで「イイタイコト」がさらに明確になっていきます。今回は、この英語プレゼンの7行ルールを佐藤雅昭先生が実例を示しながら紹介します。

第3回 つかみバッチリ プレゼン開始とイントロダクション プレミアム対象

  • 学会で光る!英語プレゼン | 第3回 つかみバッチリ プレゼン開始とイントロダクション
  • 2015/07/22(水)公開
  • 9分53秒

聴衆の集中力が最も高いのはプレゼン開始時。この時を逃さず発表の重要性を訴え、仮説・目的へと話題を絞り込むことが重要です。今回は英語プレゼンにおけるイントロダクションスピーチのテクニックを実例を示しながら紹介します。

第4回 図表中心にわかりやすく メソッド・リザルトの示し方 プレミアム対象

  • 学会で光る!英語プレゼン | 第4回 図表中心にわかりやすく メソッド・リザルトの示し方
  • 2015/07/29(水)公開
  • 12分38秒

学会プレゼンのメインはメソッドとリザルトの紹介です。このメソッドとリザルト、情報量が多いだけに英語プレゼンではわかりにくくなってしまうことがあります。しかし、スライドタイトルや図表の用い方で、わかりやすく伝えることができます。今回は学会での英語プレゼンにおけるリザルト・メソッドの説明テクニックを実例を示しながら紹介します。

第5回 何をやったかしっかり示す ディスカッションとコンクルージョン プレミアム対象

  • 学会で光る!英語プレゼン | 第5回 何をやったかしっかり示す ディスカッションとコンクルージョン
  • 2015/08/05(水)公開
  • 9分14秒

英語プレゼンでも当然ながら詰めは大切。時間がないのでコンクルージョンは割愛、というケースもたまにみられますが、これでは学会での発表メッセージを総括するチャンスを逃してしまいます。今回は英語プレゼンでコンクルージョンを簡潔にまとめるテクニックを佐藤雅昭先生が実例を示しながら紹介します。

第6回 詰めが大切 英語プレゼンをブラッシュアップする秘訣 プレミアム対象

  • 学会で光る!英語プレゼン | 第6回 詰めが大切 英語プレゼンをブラッシュアップする秘訣
  • 2015/08/12(水)公開
  • 13分19秒

スライド完成、いざ本番というところですが、学会で”光るプレゼン”をするにはここからが肝心です。すべての内容が同じベクトルを向いているか?発音しやすい言い回しになっているか?など英語プレゼンをブラッシュアップするテクニックを実例を示しながら紹介します。

第7回 日本人苦手度No.1! 質疑応答を生き残れ プレミアム対象

  • 学会で光る!英語プレゼン | 第7回 日本人苦手度No.1! 質疑応答を生き残れ
  • 2015/08/19(水)公開
  • 23分7秒

学会で英語プレゼンは大成功、でも質疑応答で大崩壊。こんな痛ましい光景、日本人スピーカーの発表では珍しくありません。英語プレゼンにおいて、日本人スピーカーの最大の壁は何といっても質疑応答です。今回は、英語プレゼン後の質疑応答を切り抜ける実践テクニックを実例を佐藤雅昭先生が紹介します。

第8回 底力をつけるにはやはりコレ 英語力を磨くには? プレミアム対象

  • 学会で光る!英語プレゼン | 第8回 底力をつけるにはやはりコレ 英語力を磨くには?
  • 2015/08/26(水)公開
  • 17分36秒

学会では今やネイティブでない方も堂々と英語で発表しています。彼らは英語でインプットするアウトプットする力=英語力があるのです。今回は、英語ロジックの強化、英語らしく聞こえる秘訣、リスニング力強化といった日本人スピーカーが英語力を上げる方法を紹介します。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
  • 評価はまだありません。

関連シリーズ

人気シリーズ