CareNeTVプレミアム会員視聴者アンケート
CareNeTVではさらに番組・サービスを充実させるために、プレミアム会員の皆さまに毎月アンケートを実施しています。
なお、アンケートにご回答いただいた方全員に、毎月の新作を収載した「月刊CareNeTV DVD」をプレゼントいたします。(お届けは日本国内に限らせていただきます)
ぜひ、忌憚のないご意見・ご要望をお聞かせください。(所要時間は10分程度です)
過去のアンケート集計結果
2022年5月のアンケート結果はこちら2022年4月のアンケート結果はこちら
アンケートのお取り扱いに関して
今回ご提供いただくアンケート回答および個人情報は、プレゼントの送付、社内統計作業、今後の番組企画・制作、サービスの開発・改善、およびこれらに付随する業務のために使用いたします。
また、アンケート内容を個人情報に特定できない状態に加工集計した後に、アンケート結果および各番組のシリーズ紹介ページ内の「評価一覧」にてご紹介することがあります。
その場合は、お客様ご自身での評価一覧ページへのご投稿ができなくなりますので、ご了承ください。
※弊社の個人情報保護についての基本方針はこちらをご覧ください。
今月のプレゼントDVD
※特典のお届け先は日本国内に限らせていただきます。
「月刊CareNeTV 2022年7月号」をプレゼント!
アンケート 回答者全員に プレゼント! |
毎月の新作を収載したDVD『月刊CareNeTV 2022年7月号』 |
【収録内容】
救急現場の精神科診療 若手医師が悩んだ厳選8症例 第6回 患者の不眠の自覚だけで睡眠薬を処方してよいのか? |
|
第7回 精神疾患、認知症で判断能力が十分ではない患者への医療処置は同意がなくても可能か? |
|
第8回 断酒をする気がない患者に、精神科への受診を勧めても意味がないか? |
|
Dr.増井の骨折ハンティング 第2回 股関節痛 Part1 |
|
第3回 股関節痛Part2 |
|
プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ!【小児科編】 第1回 小児診療のジェネラルルール |
|
第2回 小児のレッドフラッグ |
|
第3回 小児の発熱 |
|
バーチャルアイドルが教えるやさしい統計学 第1回 標準偏差と標準誤差の使い分け |
|
第2回 信頼区間について |
|
第3回 エラーバーについて |