シリーズ解説
「診断の8割は問診でつく!」と昔から言われます。しかし、外来で漠然と患者さんの話を聞いていたり、検査、画像診断に頼りきりになっていないでしょうか?そんな先生へお薦めなのが、病歴・身体所見にキーワードをみいだし、確定診断を絞り込む問診術、山中流「攻める問診」。最初の3分間で患者さんの話を聞き、3つ程度の鑑別診断を想起します。そして確定診断を裏付けするために積極的な問診を展開します。疾患のキーワードを覚えればSnap Diagnosis(一発診断)もできます。推理小説のごとく診断が愉しくなること間違いありません。研修医・指導医に大人気の山中克郎先生の臨床を愉しむ術をお伝えします。
山中 克郎 先生 福島県立医科大学会津医療センター 総合内科学講座 特任教授/ 諏訪中央病院 看護専門学校 学校長・総合診療科医師/ 大同病院 内科顧問
同シリーズの番組

-
2013/09/25(水)公開
第1回 総論 “攻める”問診とは
-
2013/10/23(水)公開
第2回 一発診断 34歳女性 5日前から40℃の発熱
-
2013/10/23(水)公開
第3回 一発診断 51歳男性 めまい
-
2013/10/23(水)公開
第4回 一発診断 46歳女性 爪白癬が良くならない
-
2013/11/27(水)公開
第5回 一発診断 63歳男性 下腿浮腫 慢性心不全で来院
-
2013/11/27(水)公開
第6回 一発診断 55歳男性 肝硬変あり。3日前にハゼ釣りに行った
-
2013/11/27(水)公開
第7回 一発診断 48歳女性 突然話が通じない
-
2013/12/25(水)公開
第8回 女性の腹痛 ~こんなこと聞いてもいいのかな?~
-
2014/01/22(水)公開
第9回 胸腹部痛 ~的外れのコンサルト~
-
2014/02/12(水)公開
第10回 めまい ~朝からめまい~
-
2014/03/12(水)公開
第11回 腰痛 ~左胸部痛、そして腰痛~
-
2014/04/16(水)公開
第12回 頭痛 ~3日続けてER受診~
-
2014/05/28(水)公開
第13回 攻める身体所見
