ナベちゃん先生のだれでも撮れる心エコー(全4回)

シリーズ解説

心エコーは視覚的に心臓を捉えることができるとても有用な検査ですが、きちんとした像を映し出せないということが最初のハードルになっています。しかし、基本さえ身に付けていれば実は心エコーのやり方はそれほど難しくありません。 この番組では、患者さんの姿勢コントロールから基本像の出し方、体型別の撮像方法まで、心エコー走査の基本を余すことなくお伝えします。 講師は東京ベイ・浦安市川医療センター ハートセンター長の渡辺弘之先生、通称ナベちゃん先生。 ナベちゃん先生の親切丁寧なレクチャーを見ると、「よし、やってみよう!」という気持ちになること間違いなしです。



渡辺 弘之 先生 東京ベイ・浦安市川医療センター ハートセンター長

お試し番組

お試し番組視聴

  • ナベちゃん先生のだれでも撮れる心エコー

お試し番組をご視聴いただけます。

配信中の番組

第1回 基本的な走査法 プレミアム対象

  • ナベちゃん先生のだれでも撮れる心エコー | 第1回 基本的な走査法
  • 2015/04/22(水)公開
  • 15分55秒

心エコー走査でなんとなく持っている苦手意識は、実はちょっとしたことを知るだけで、克服することができます。 装置に触る前にやるべきこと、プローブの固定の仕方や、患者さんの呼吸と体の向きをコントロールする方法など。きちんとした像を映し出すために必要な心エコーの走査方法を、基本中の基本から渡辺弘之先生が解説していきます。

第2回 心エコーの基本断面 プレミアム対象

  • ナベちゃん先生のだれでも撮れる心エコー | 第2回 心エコーの基本断面
  • 2015/05/20(水)公開
  • 15分10秒

心エコー図には傍胸骨長軸像を始めとするさまざまな断面がありますが、基本的な断面はたったの5つです。 その基本5断面をうまく映し出せるようになるための心エコーのやり方ノウハウをわかりやすくレクチャーします。 重要なのは、軸。軸を基本とした断面の構造をしっかりと理解していきましょう。渡辺弘之先生の実演しながらの解説は、まるで走査を“体験”しているかのようです。 心エコーの基本5断面が撮れるようになると、左室や右室のサイズや関係性、弁膜症の有無などがわかるようになります。ぜひ試してみてください。

第3回 体型別 心エコーの撮り方 プレミアム対象

  • ナベちゃん先生のだれでも撮れる心エコー | 第3回 体型別 心エコーの撮り方
  • 2015/06/17(水)公開
  • 11分15秒

今回は体型別の心エコーの撮像方法についてレクチャーします。痩せている人、太っている人など、さまざまな体型の患者さんがいます。 そういった方々の情報を漏れなくエコーで得るためには、それぞれに異なるアプローチが必要となります。どこがどのように違うのか、撮れないときはどうするべきか? ぜひ学んで患者さんをサポートしてください。

第4回 ドプラ法 プレミアム対象

  • ナベちゃん先生のだれでも撮れる心エコー | 第4回 ドプラ法
  • 2015/07/15(水)公開
  • 11分46秒

最終回はドプラ法についてです。これまでの心エコーの撮像方法で心臓の動きが見えるようになったら、次は血流の動きがわかるドプラ法を学びましょう。 心臓の基本的な評価に必要となるカラードプラ法、パルスドプラ法、連続波ドプラ法の3つの描出法、意味、使い方をしっかり押さえます。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
4.7(26)
★★★★★
★★★★★
2024/12/18(水)
70代以上
勤務医
内科
ドプラーを詳しく説明してほしい。それ以外は適切だった。
★★★★★
★★★★★
2024/10/30(水)
40代
開業医
内科
実践的でとてもわかりやすいです。
★★★★★
★★★★★
2024/08/25(日)
20代以下
研修医
臨床研修医
分かりやすくて良い動画です!
★★★★★
★★★★★
2024/07/23(火)
50代
勤務医
内科
呼吸や体位が大事な事を再認識させてくれました
★★★★★
★★★★★
2024/07/03(水)
50代
看護師
心エコーの本で勉強していますが、イメージがわからず悩んでいました。ナベちゃん先生の動画はとてもわかりやすくイメージがつきました。たくさん心エコーを撮って安全な医療を提供していきたいです。ありがとうございました。

関連シリーズ

DVD

ナベちゃん先生のだれでも撮れる心エコー ナベちゃん先生のだれでも撮れる心エコー
発売日 2015/09/07(月)
価格 6,380円(税込み)

購入

人気シリーズ