イワケンワクチン講義(全9回)

シリーズ解説

イワケンこと岩田健太郎氏の最新作!世間でも賛否さまざまな意見が取りざたされているワクチンについてイワケン論法で突き詰めていきます。 ワクチンの原理、過去、現在、未来、法制度、心理的、科学的などいろんな側面からワクチンについて言及していきます。 また、最終話では、医療者から寄せられたワクチンに関連する質問、意見に対して、一つひとつ丁寧に答えていきます。ワクチンへの理解を深め、自分自身のやるべきことを考えていきましょう。

岩田 健太郎 先生 神戸大学 感染症内科 教授

お試し番組

お試し番組視聴

  • イワケンワクチン講義

お試し番組をご視聴いただけます。

配信中の番組

第1回 ワクチンの原理 プレミアム対象

  • イワケンワクチン講義 | 第1回 ワクチンの原理
  • 2025/04/03(木)公開
  • 25分0秒

まずはワクチンの原理から。自然免疫と獲得免疫、生ワクチンと不活化ワクチン、細胞性免疫と液性免疫、自然か人工かなど、ワクチンの誤解されやすく、あいまいなところを例を挙げながら、わかりやすくシンプルに解説します。また、接種間隔や接種部位(筋注・皮下注)など、実際のワクチン接種方法についても整理していきます。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
2(1)
★★★★★
★★★★★
2025/04/03(木)
50代
勤務医
内科
新規知見がとても多いわけでもなかった

関連シリーズ

人気シリーズ