講師情報:大曲 貴夫(おおまがり のりお)
各講師の出演しているシリーズを見ることができます。
大曲 貴夫(おおまがり のりお)
国立国際医療研究センター病院 /国際感染症センター長/国際診療部長
1997年 佐賀医科大学(現:佐賀大学)医学部医学科卒業。聖路加国際病院内科レジデント。2002年より渡米、The University of Texas-Houston Medical School 感染症科。04年より静岡県立静岡がんセンター感染症科医長、07年同部長。11年より国立国際医療研究センター病院国際疾病センター副センター長、12年同センター長。 12年より国立国際医療研究センター病院国際感染症センターセンター長。
出演シリーズ
-
(JPEC研修) 病態と薬理を理解して薬学的ケアを実践する-国際感染症 I -(全3回) 2019/04/01(月)~
【日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師制度対象講座】〈収録:2018年11月4日 会場:北里大学白金キャンパス〉
日本と世界における感染症の現状、薬剤耐性(AMR)対策アクションプラン、薬剤耐性対策に関わる薬剤師の役割と薬学的介入について、国立国際医療研究センター病院の大曲貴夫氏、具 芳明氏、赤沢 翼氏が解説します。
※本番組視聴により、公益財団法人日本薬剤師研修センター認定薬剤師の単位が取得できます。
単位取得をご希望の方は、公益財団法人日本薬剤師研修センター をご確認ください。
第1回 日本と世界における感染症の現状-新興感染症からAMRまでー
第2回 薬剤耐性(AMR)対策アクションプランとその実践
第3回 薬剤耐性(AMR)対策に関わる薬剤師の役割りと薬学的介入の実際 -
国立国際医療研究センター総合診療科presents 内科インテンシブレビュー2017(全12回) 2017/05/17(水)~
2017年1月14~15日の2日間にわたって開催された集中型セミナー「国立国際医療研究センター総合診療科 presents内科インテンシブレビュー」。CareNeTV出演の講師も含めた、12医師の熱いレクチャーを一挙公開します。「学生・初期研修医向け」のレクチャーに飽きてしまった専門後期研修医、これを機に知識をアップデートしたいシニア医師、ちょっと背伸びしたい初期研修医の方々、国立国際医療研究センター病院総合診療科ほか有名講師による集中講義を堪能してください!
第1回 リンパ腫の臨床診断 “Internist's lymphoma”
第2回 パーキンソン病の話
第3回 大血管炎〜IgG4関連疾患も含めて〜
第4回 Young Doctor’s Case Report
第5回 感染症診療のロジック~常に丹念に病態を詰め切る~
第6回 呼吸器内科医から見た心不全
第7回 小腸疾患 Update 2017
第8回 NEJMへの道~2017 飛翔編~
第9回 陰性感情を考える
第10回 つつが虫病 シマからみる、シマでみる ~過去と現在、日本、沖縄、世界に眼をむけて~
第11回 低K血症をスッキリ理解する Keep It Simple, Stupid.
第12回 “元気で長生き”を維持するために 科学的根拠に基づくヘルスメンテナンス -
聖路加GENERAL<感染症>(全2回) 2011/05/02(月)~
専門分野の診療で忙しい日々を送っていると、非専門分野の進歩になかなかついていけず、専門医の先生にちょっと質問してみたくなることがあると思います。この番組は、こうしたカーブサイド・コンサルテーションをイメージしています。毎回、聖路加国際病院の岡田正人氏と岸本暢將氏が、各専門医の先生を「黒帯」としてお招きし、プライマリ・ケアの視点から質問して知識をupdate。症例ベースでポイントを解説していくため、わかりやすく、学習効率も向上するはずです。継続医学教育として12領域をマスターできる、米国のCME(Continuing Medical Education)のように構成されています。ジェネラリスト指南は、徳田安春先生です。今回のテーマは「感染症」、黒帯師範は国際感染症センター長の大曲貴夫氏です。
第1回 咽頭炎
第2回 尿路感染症