民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE(全12回)

シリーズ解説

試験内容が異なる認定内科医と総合内科専門医試験ですが、学生の頃に学んだことを復習するというスタートラインは同じです。内科系専門医試験の全13領域で出題頻度の高いテーマを、わかりやすいシェーマと明快な講義で総復習しましょう。題名の「CUE」は放送業界用語の「キュー」、『臨床的有用性』の意味を持つ「Clinical Utility」、そしてパーキンソン病の「CUE」をイメージしています。つまり、「動こうとしてもはじめの一歩が踏み出せない状態」に対して、このレクチャーが内科系専門医試験対策を始める一歩を踏み出すきっかけになってほしいという思いです。講師の民谷先生の実臨床経験を組み込んだクリアな解説は、とても役に立ちます。専門外や苦手科目からチェックして、内科系専門医試験対策の次のステップへ進んでください。



民谷 健太郎 先生 ケアネット プログラムディレクター / 救急科専門医

お試し番組

お試し番組視聴

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE

お試し番組をご視聴いただけます。

配信中の番組

第1回 腎臓 プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第1回 腎臓
  • 2016/11/16(水)公開
  • 47分14秒

疾患をしっかり区別するためには解剖生理が非常に重要です。とくに腎の場合は、どこの部位で起こる障害かということをしっかり整理する必要があります。民谷式オリジナルのアニメーションでは腎疾患を大きく3つに分類。疾患を振り分けるコツをしっかりとレクチャーします。

第2回 代謝 プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第2回 代謝
  • 2016/12/14(水)公開
  • 42分54秒

内科系専門医試験対策の「代謝」のセクションではまず、物質が体内に入って分解・合成される流れをしっかりとおさらいします。物質の流れをもう一度理解すると、機能低下している箇所に必要な治療や薬剤といった知識がすんなりと頭に入ります。民谷式オリジナルのシェーマを参考に、代謝領域の試験対策ポイントをしっかりとつかんでください。

第3回 内分泌 プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第3回 内分泌
  • 2017/01/11(水)公開
  • 46分47秒

「内分泌」領域ではまず、それぞれの臓器の解剖生理をしっかり覚えることが、内科系専門医試験対策の近道です。 民谷式オリジナルのシェーマはわかりやすく簡略化してあるので、物質の流れが阻害されるとどんな病態になりどんな症状になるのか、すんなりと頭に入ります。

第4回 血液 プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第4回 血液
  • 2017/01/25(水)公開
  • 45分2秒

内科系専門医試験対策の「血液」のセクションでは、どこでなにが起こっているのかを考えるのが、頭を整理するうえで非常に大切になります。 また、日常診療では、骨髄標本と血液標本を間違えることはありませんが、内科系専門医試験のペーパーテストでは起こり得ることです。必ず、何を見ているかを確認する癖をつけましょう。

第5回 膠原病/アレルギー プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第5回 膠原病/アレルギー
  • 2017/02/15(水)公開
  • 32分36秒

内科系専門医試験の「膠原病」の領域は、類縁疾患を含めると疾患が非常に多く、症状が多彩なのが特徴です。民谷式では疾患を大きく3つに分類し、それぞれの特徴をオリジナルのシェーマと症例問題をもとに解説していきます。

第6回 神経 プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第6回 神経
  • 2017/04/19(水)公開
  • 46分24秒

神経の疾患は非常に多岐にわたりますが、どこが障害してどんな症状が出るかを理解するためには、まずは正常な状態を理解するのが得策。 わかりやすく簡略化してある民谷式のオリジナルシェーマで重要疾患の病態生理を再整理してください。

第7回 循環器1 プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第7回 循環器1
  • 2017/05/24(水)公開
  • 48分36秒

内科系専門医試験では出題範囲が広い「循環器」領域で、まず押さえるべき疾患は虚血性心疾患と心不全。 狭心症と心筋梗塞の病態の違いや心電図の見方、エコーの基本となる解剖生理など、基礎をしっかりと復習します。

第8回 循環器2 プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第8回 循環器2
  • 2017/06/07(水)公開
  • 42分21秒

内科系専門医試験で出題範囲が広い「循環器」領域。循環器の後半は弁膜症と心筋症、そして不整脈について復習します。 心臓で起こったことが、心電図ではどう見えるのか?民谷式のシェーマを用いてわかりやすく解説しているので、知識の整理に役立ちます。

第9回 消化器(肝胆膵) プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第9回 消化器(肝胆膵)
  • 2017/06/14(水)公開
  • 64分47秒

内科系専門医試験で出題数の多い「消化器」領域は、まずは民谷式の解剖図を用いて肝臓の病態や疾患を解説します。ミクロの視点で疾患を整理していくと、長い臨床問題を論理的な筋道を追いながらスムーズに解いていけるようになります。また、この領域でとくに出題が多いのはIgG関連疾患。内科系専門試験に役立つポイントが丸わかりです。

第10回 消化器(消化管) プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第10回 消化器(消化管)
  • 2017/06/21(水)公開
  • 37分15秒

内科系専門医試験で出題数の多い「消化器(消化管)」領域について取り上げます。まずは消化管の壁断面をおさらいしてから、それぞれの疾患について掘り下げていきます。 クローン病と潰瘍性大腸炎、マロリー・ワイス症候群と特発性食道破裂。症状が似たの疾患の区別も、民谷式オリジナルシェーマを用いた解説ですんなりと頭に入ります。

第11回 感染症 プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第11回 感染症
  • 2017/06/21(水)公開
  • 53分45秒

内科系専門医試験の「感染症」の領域では、原因微生物・薬理学・臨床症状を総合して理解することが大切になります。民谷式でわかりやすくまとめた表で一つひとつ整理していくと、長い臨床問題を短い時間で解くためのポイントがわかっていきます。さらにどの抗菌薬がどこまでカバーしているかをまとめた表は、内科系専門医試験に必ず役に立ちます。

第12回 呼吸器 プレミアム対象

  • 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE | 第12回 呼吸器
  • 2017/06/23(金)公開
  • 47分2秒

「呼吸器」領域では、肺の疾患を中心におさらいしていきます。 民谷式オリジナルの簡略化したシェーマでまずは全体の流れを掴みます。内科系専門医試験の臨床問題では、低酸素血症と二酸化炭素が不足している状態をしっかり分けて考えることが、問題文を読み解くヒントになります。

評価一覧

★★★★★
★★★★★
3.7(3)
★★★★★
★★★★★
2020/08/22(土)
50代
開業医
内科
簡単なパターン説明があって、分かり易い。久しぶりの受験勉強でしたが、昨年総合内科専門医試験合格できました。
★★★★★
★★★★★
2019/12/14(土)
40代
勤務医
消化器内科
分かりやすい。
★★★★★
★★★★★
2019/04/02(火)
50代
看護師
病態整理をして問題をとくので わかりやすい

関連シリーズ

DVD

民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.1 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.1
発売日 2018/04/07(土)
価格 12,100円(税込み)

購入
民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.2 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.2
発売日 2018/04/07(土)
価格 12,100円(税込み)

購入
民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.3 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.3
発売日 2018/04/07(土)
価格 12,100円(税込み)

購入

人気シリーズ