研修医サバイバル・ライブ!(全4回)
配信中の番組
第1弾 ER編 林寛之先生 プレミアム対象
- 2020/10/14(水)公開
- 88分49秒
研修医の方々へERサバイバル術を伝授します。研修医の心得やER・当直時の患者対応の方法など、しっかりと、わかりやすくお教えします。林先生考案のさまざまな“Dr.林の法則”も満載です!
林寛之先生の愛と熱意をしっかりと受け止め、元気と知識をもらってください!
第2弾 診断編 志水太郎先生 プレミアム対象
- 2020/10/21(水)公開
- 76分17秒
研修医ライフをアライブするための診断の秘訣を伝授します。
診断の力を伸ばすための必要な心構えとその方策をシンプルにわかりやすく。
志水太郎先生のにじみ出るやさしさと思いやりを感じながら、診断力向上のヒントをつかんでください!
第3弾 ストレスマネジメント編 鈴木裕介先生 プレミアム対象
- 2020/10/28(水)公開
- 75分28秒
初期研修医がうつを経験する割合は約30%。長時間労働、上司・患者・看護師との人間関係など、研修医生活は想像以上にストレスフルです。さらに今年は、コロナ禍での研修であり、例年にも増してストレスを感じている方も多いのではないでしょうか。 そんな研修医生活を、文字通り“生き残る”ために、鈴木裕介先生が、ストレスマネジメント術を伝授いたします。 これからの長い医師人生を充実したものにするためにも必要なスキルとも言えます。 ぜひ身に付けてください!
第4弾 手技編 志賀隆先生 プレミアム対象
- 2020/11/04(水)公開
- 42分12秒
研修医サバイバル・ライブ!のラスト講義です。若手救急医がアニキと慕う熱血指導医の志賀隆先生が登場!
研修医にぜひマスターしてほしい3つの手技を厳選し、番組の映像も使いながら、パーフェクトな手技を行うための志賀流の極意を伝授します。
志賀先生のアツい!レクチャーで、手技のコツをしっかりと確認してください!
※ライブ配信時の最後の手技のクイックレビューはアーカイブ版には入っておりません。ご了承ください。
評価一覧
20代以下
医学生
来年から初期研修を受ける身として非常に勉強になった。研修を始めた後も見返してみようと思う。他の医学生も是非観て欲しいなと思う。
50代
勤務医
放射線科
勉強になりました。ただ、医者は患者さんから生き甲斐をもらっているから患者さんに丁寧にすべきという点は少し違和感を感じます。患者さんからお金をもらって、その金で生活してるんだから患者さん(お客さん)に丁寧にするのは当たり前のことで、かなり高給をもらっている(予定)なので質の高い商品を提供し、ミスを最小限にすべきという考えではダメなんでしょうか?おそらくお金の苦労をしたことがなく、今後も仕事が無くならないと信じてる医者が多すぎるのではないでしょうか? お金の話を医者がすべきではないという風潮がありますが、精神論だけではみんなサボります。一回、時給1000円以下の肉体労働を研修医にさせればいいんですよ。そうすれば自分がいかに恵まれているかや、絶対に医師免許を失うべきでないということが分かりますから。
60代
勤務医
産婦人科
研修医を指導する立場なので本来は知ってなきゃいけないことを忘れているもんだと思いました。
40代
勤務医
麻酔科
わかりやすかった。
40代
勤務医
内科
とても臨床に応用出来て、ためになりました。
関連シリーズ
-
志水太郎の診断戦略エッセンス(全7回) 2017/09/13(水)~
すべての医師が診断の力を伸ばすために、診断に至るまでの医師の思考プロセスを見える化できないか? 総合診療医 志水太郎氏は医師が無意識下で行っている診断の思考過程を言語化することで、それを「型」として、意識的に使えるもの、訓練できるものにしました。「志水太郎の診断戦略エッセンス」では質の高い診断を効率的に行うためのアイデアや、診断エラーを減らす方策、病歴の技法、そして診断力を鍛えるための訓練方法を紹介します。 志水氏のこの診断学イノベーションに触れることで、明日からの診断の精度が確実に向上することをお約束します!
第1回 なぜ今、診断戦略か?
第2回 2つの思考プロセス
第3回 診断力をどう鍛えるか?
第4回 診断の型のイノベーション
第5回 病歴の技法
第6回 注意すべきいくつかの戦術的要所
第7回 難症例に打ち勝つ戦術 -
Dr.志賀のパーフェクト!基本手技(全9回) 2017/07/05(水)~
臨床医がマスターしなければならない必須の基本手技を、シミュレーターを使用して、臨床現場さながらに実演し、解説します。 この「Dr.志賀のパーフェクト!基本手技」シリーズでは、腰椎穿刺をはじめとして、気管挿管、中心静脈挿入、大腿動脈採血など9つの基本手技を取り上げます。 それぞれの基本手技を実践するうえで必要な手順の確認はもちろんのこと、ポイントやコツ、ピットフォール、そしてトラブルシューティングまでしっかりとカバーします。 救急医療のスペシャリストである志賀隆先生の現場目線にこだわった、アツい!レクチャー動画は必見です。
第1回 腰椎穿刺
第2回 気管挿管
第3回 胸腔ドレーン挿入
第4回 胃管挿入
第5回 中心静脈挿入
第6回 大腿動脈採血
第7回 肘内障整復
第8回 動脈内留置カテーテル挿入
第9回 指脱臼整復 -
無敵の研修医ストレスマネジメント(全7回) 2017/01/25(水)~
デキる人ほど危ない! 研修医がうつを経験する割合は約30%。長時間労働、上司・患者・看護師との人間関係等々、研修医生活は想像以上に過酷です。 研修医生活を実りあるものにするために、心身の負荷を冷静に把握し積極的にストレスに対処できる能力が欠かせません。 産業医・精神科医の鈴木瞬氏と、内科医師・経営コンサルタントの鈴木裕介氏が伝授するストレスマネジメント術の数々は研修医がこれからの医師人生を快適に過ごすための一生モノのスキルです。自分自身のために、そして家族や患者さんのために、このスキルを身に付けてください!
第1回 デキレジほどうつになりやすい!?
第2回 身に付けるべきストレス対処術
第3回 看護師さんを味方につけるマル秘テク「TNM」
第4回 オーベン、チューベンとどう接する?
第5回 キレない!落ち込まない!陰性感情の操縦方法
第6回 効果的な休養のためにすべき4つのこと
第7回 赤裸々対談!ヤバイ上司・キケンな同僚とはこう付き合え!
<無料公開は終了しました>