無料視聴番組(期間限定)
-
- 2024/11/21(木)公開
Dr.林の笑劇的救急問答 Season18(全8回)
第7回 強いのはどっち?外側半規管BPPV
-
- 2024/11/21(木)公開
Dr.青柳の急性腹症CT読影 実況中継(全9回)
第4回 痛みを生む「石」の見つけ方
-
- 2024/11/21(木)公開
Dr.和田の救急頭部CT読影の鉄則(全9回)
第6回 頭部外傷での見落としを防げ!
-
- 2024/11/20(水)公開
エムポックスに備えよう! 今わかっている疫学・病態・予防策(全2回)
前編 エムポックスに備えよう! 今わかっている疫学・病態・予防策
-
- 2024/11/18(月)公開
医療ドラマ 英語フレーズ(全30回)
第25回 「蚊に刺される」を英語でどう表現する?
-
- 2024/11/14(木)公開
Dr.YUKAの5分間ティーチング4 “型”で覚える研修医必修スキル(全6回)
第1回 肺炎マネジメント
-
- 2024/11/14(木)公開
Dr.岡とMT佐々木の感染症プラチナレクチャー 臨床微生物編(全10回)
第4回 クレブシエラ・ニューモニエ(肺炎桿菌)
-
- 2024/11/14(木)公開
プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編(全16回)
第11回 足白癬の治療
-
- 2024/11/07(木)公開
Dr.岸本とDr.六反田の内科医のための関節診察大全(全10回)
第1回 総論 関節痛のアプローチ(病歴・身体診察)
-
- 2024/11/07(木)公開
Dr.わへいの在宅エコー いろはにほへ(全6回)
第3回 運動器エコー
-
- 2024/11/07(木)公開
Dr.香坂の循環器診療フロントライン(全9回)
第9回 その他の話題
-
- 2024/11/06(水)公開
ケアネットライブGT Season2(全16回)
第8回前編 これだけできれば困らない! 透析管理の基本スキル
-
- 2024/10/31(木)公開
Dr.青柳の急性腹症CT読影 実況中継(全9回)
第3回 致死率50%の重篤疾患
-
- 2024/10/31(木)公開
Dr.和田の救急頭部CT読影の鉄則(全9回)
第5回 脳血管の異変を見抜け!
-
- 2024/10/31(木)公開
プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編(全16回)
第10回 足白癬の検査・診断
総合内科専門医試験試験対策
臨床研修サポートプログラム
画像・心電図をちゃんと読める医者になる
ガイドラインから学ぶシリーズ<ケアネットライブアーカイブス>
ケアネットライブアーカイブ2023
風間編集長の「この番組のここがスゴイ!」
-
妊婦にどこまで投薬できるか?この難問に具体的かつ丁寧に答えるガイドライン的番組
医療というサービスを他のサービスと比較したときの大きな特徴は、それが基本的には人体に有害なものであるということです。手術などの侵襲的な医療行為だけでなく、一見非侵襲な薬剤の投与も同じです。どんな薬にも治療効果を期待する主作用とともに副作用があります。だから、どんな投薬もリストとベネフィットを比較考慮したうえでなされ、その判断が極めて重要であるため、医師や薬剤師という職業はどの国でも厳格な国家資格であるわけです。処方を決定する医師には広い知識が求められ、だからこそ、世界中でもっとも信頼される職業であるともいえます。そのような観点から、投薬の判断がとても難しい場面の一つが、妊娠中であったり授乳中であったりする女性に対してです。この薬はいいけど、この薬はダメ。とはっきり線引きできません。いや、催奇性があるからダメという薬は割とはっきりしています。「この薬は使っても大丈夫」と太鼓判を押すのが難しい。その判断の重みを思うと、OKと断言するのは、どんな医師にとってもとても難しい。むしろ、どんな医師も判断を避けたい問題だといえるかもしれません。『Dr.水谷の妊娠・授乳中の処方コンサルト』はその難問に真正面から向き合った番組です。最初、担当者から企画の提案を受けたとき「先生、本当にやってくれるの?」と思ったものです。だから、引き受けてくれただけでも水谷先生には尊敬しきりでしたが、完成した番組がまたすばらしい。よく使われる薬について、具体的に「これは安全、これは要注意、これは不可」と明示していきます。当然、科学的に、エビデンスに基づいて。「この薬は議論が分かれている」といった情報もありのまま提示し、あくまで実践的に真摯にこの難題に取り組んでいきます。たとえば、妊婦への抗菌薬については、ペニシリン、セフェム、マクロライド、クリンダマイシンは安全。アミノグリコシド、スルホンアミド、メトロニダゾール、グリコペプチドは注意。ニューキノロン、テトラサイクリンは原則不可といった具合。アモキシシリン・クラブラン酸については、有害事象報告に基づいて、必要性が高い場面に限るよう注意を促します。収録時点で収集し得た情報を駆使し、妊娠・授乳中に「使える」薬剤についてここまで「攻めた」コンテンツはなかなかないと思います。医師のみなさんが臨床現場でその難問に直面したとき、きっとガイドラインの役割を果たしてくれるはずです。ある意味地味ですが、臨床医学的に大変価値がある番組だと自負しています。 -
葛根湯の適応を正しく見極められる東洋医学の診察法
新型コロナウイルスの感染が拡大し、世界が大きく混乱しています。医療者のみなさんはその最前線で本当にご苦労されていると思いますが、先生方と話していると、講演会や種々の集まりが相次いで中止になり、現場はもちろん大変だが、時間的にはむしろ余裕ができたというような声も聞きます。 そんなとき、ご自宅で新しい知識に触れてみるのも一法かと思います。 たとえば、東洋医学の診断法。日常診療に、漢方薬を取り入れている先生は多いと思いますが、東洋医学の診察は、どのように行われ、その結果は薬剤の選択にどう反映されるのか、あまり意識されていない先生も少なくないのではないでしょうか。 『Dr.浅岡の指導医のための漢方医学講座』第5回では、日常診療ですぐ使える「東洋医学の診断方法」の基本をレクチャーしています。 東洋医学の診察は、望・聞・問・切の四診で構成されています。 望診は、目で体格、舌、皮膚、態度を見る診察。聞診は、咳嗽、喘鳴、声などを聴く診察。聴診器などの器材は使いません。臭いをかぐことも聞診に含まれます。問診は、西洋医学の問診と同じ。切診は、腹診、脈診という2つの触診のことです。 これが日常診療にどのように生かせるのか? たとえば、風邪の初期症状によく処方される葛根湯。葛根湯は、東洋医学では表寒証が適応です。逆に言えば、風邪の初期でも裏または熱の証の時は葛根湯は適応にならないということになります。 表か裏か、寒か熱か、という証の診断は、先の四診で行うわけですが、浅岡俊之先生は西洋医学ではあまり行われない舌診は、その判定にとても有用だと説きます。舌の色で寒熱、苔の有無で表裏が簡単に判別できるからです。 脈診も同様です。脈診は本来とても複雑だそうですが、脈が体表に浮いている浮脈か、体表から沈んでいる沈脈か、で表裏の判定はできます。東洋医学の脈診は、橈骨動脈に人差し指から薬指の3本の指をそろえて当てて行いますが、人差し指が患者の親指を向くようにするなど、その方法も動画で細かく解説されています。 もちろん、番組ではこのほかにもすぐ臨床で使える東洋医学の診察のティップスが詰まっています。さらに、CareNeTVでは、基礎から応用まで、浅岡先生の漢方についてのレクチャーシリーズがそろっていますので、興味を持たれた方はチェックしてみてください。そのお役立ち感と面白さに魅せられ、いまだ人気が衰えない理由が理解できると思います。
2024/11/28(木)配信(次回)
お知らせ
-
2024/11/06(水)
【決済システムメンテナンスのお知らせ】
2024年11月度は以下の日程で決済システムのメンテナンスを実施いたします。当該時間帯は、クレジットカードの決済処理やカード情報の変更ができませんのでご注意ください。
■ 11月 8日(金) 2:00 - 5:00
■ 11月15日(金) 2:00 - 5:00
■ 11月18日(月) 4:00 - 6:00
※終了時刻は、メンテナンスの状況によって前後する可能性がございます。
なお、プレミアム会員、および購入済み番組のCareNeTVサイト視聴に関しましては、通常通りご利用いただけます。 -
2022/10/25(火)
【「CareNeTVプレミアム」アプリにも倍速再生速度追加されました】
「CareNeTVプレミアム」アプリの動画プレイヤーの倍速再生機能の変更を行い、
CareNeTVサイトと同様に0.7倍、1.0倍、1.3倍、1.7倍、2.0倍に再生可能となりました!(これまで1.0倍、1.3倍、1.7倍)
※ただし、スマートフォンの一部の機種や利用環境によっては、速度の調整がうまくできない場合がございます。
ぜひご活用ください。
詳しくは ご利用ガイド/アプリの使い方の「番組のダウンロードと視聴方法」をご確認ください。 -
2022/09/01(木)
【倍速再生速度を追加!】
動画プレイヤーの倍速再生機能の変更を行い、
0.7倍、1.0倍、1.3倍、1.7倍、2.0倍に再生可能となりました!(これまで1.0倍、1.3倍、1.7倍)
動画プレイヤーの右下の速度表示をクリックすると、再生速度を指定することができます。
※ただし、スマートフォンの一部の機種や利用環境によっては、速度の調整がうまくできない場合がございます。
ぜひご活用ください。
詳しくは ご利用ガイド/番組の視聴方法の③をご確認ください。
「CareNeTVプレミアム」アプリは現時点では1.0倍、1.3倍、1.7倍のみ対応可能です。→アプリにも対応いたしました!