-
- 2021/04/07(水)公開
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 感染症(全6回)
第2回 新型コロナワクチン
-
- 2021/04/07(水)公開
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 感染症(全6回)
第1回 コロナウイルス
-
- 2021/04/07(水)公開
Dr.林の笑劇的救急問答 season16(全8回)
第8回 ダニ2 不明熱と発疹でつつがある?
-
- 2021/04/07(水)公開
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 腎臓(全6回)
第5回 遺伝性腎疾患
-
- 2021/03/31(水)公開
院内クラスター発生の教訓と対策 聖マリアンナ医科大学の事例に学ぶ(全1回)
院内クラスター発生の教訓と対策 聖マリアンナ医科大学の事例に学ぶ
-
- 2021/03/31(水)公開
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 循環器(全7回)
第5回 不整脈と心電図(1)
-
- 2021/03/31(水)公開
診療に役立つLGBTQsの基礎知識(全6回)
第3回 LGBTQsの人々に生じる健康格差
-
- 2021/03/24(水)公開
ディジーズ・バー(全10回)
第2回 過敏性腸症候群(IBS)
-
- 2021/03/17(水)公開
コロナ時代の在宅医療の進め方(全1回)
コロナ時代の在宅医療の進め方
-
- 2021/03/17(水)公開
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 腎臓(全6回)
第4回 腎炎・ネフローゼ症候群
新型コロナウイルス関連セミナーアーカイブズ 2021
ケアネットライブ アーカイブズ
新型コロナウイルス関連セミナーアーカイブズ3
新型コロナウイルス関連セミナーアーカイブズ2
新型コロナウイルス関連セミナー アーカイブズ
画像・心電図をちゃんと読める医者になる
風間編集長の「この番組のここがスゴイ!」
-
山中克郎先生の真骨頂「攻める問診"」若い女性の腹痛、ここまで攻めなきゃダメ!
確かな臨床力と人間味溢れる柔らかな語り口。指導医として多くの若手ドクターに慕われる山中 克郎先生(諏訪中央病院 内科)。その山中先生が長年提唱しているのが“攻める問診”。問診でまず大事なのは、患者さんの心をつかむこと。最初の3分は徹底して患者さんの話を聞く。患者さんに話しかけるのは、共感の言葉だけ。しかし3分過ぎたら、一気に“攻め”に転じる。「ずっと患者さんの言うことを聞いているだけでは、診断なんてできない」と断言する山中先生。では、どう攻めたらいいのか?その極意を公開したのが『Dr.山中の攻める問診』の第1回。もちろん、このシリーズでは、症例を用いて、山中流の具体的な“攻め方”も教えてくれます。たとえば第8回は、21歳女性の腹痛のケース。若い女性に、こんなこと聞いてもいいのかな?と思うようなことを山中先生はどのように聞き出し、診断に結びつけたのでしょうか?そして、その診断とは? -
急性発症の頭痛。右半身筋肉低下・羞明あり。その意外な病名
夜間、救急外来にやって来るさまざまな症状を呈する患者。軽症だったり、症状が治まっていた場合、その患者を自宅に帰してもいいか?入院させて検査、治療を進めるべきか?その判断は、どのような医師にとっても、緊張を強いられる、ある意味、永遠のテーマと言っていいかもしれません。頭痛、胸痛、腰痛、腹痛という代表的な痛みについて「帰してはいけない」場合をエキスパートが語り合う『聖路加GENERAL Dr.石松の帰してはいけない患者症例』。2012年の制作の番組ですが、その実用性ゆえか、今も多くの先生方にご覧いただいています。頭痛篇では、石松伸一先生の症例提示をもとに、OPQRSTというチェックリストを使って診断を進め、レッドフラッグを見つけ出す方法を、徳田安春先生が解説しています。たとえば、こんな症例。25歳、女性。OPQRSTに基づくと、O(Onset;発症様式)は「急に発症」、P(Palliative/Provocative factors;緩解・増悪因子)は「前日夜に赤ワインを飲んだ」、Q(Quality/Quantity;性状・程度)は「程度は7/10で拍動性」R(Region/Radiation;場所・放散部位)は「頭部左半側」、S(associated Symptoms;随伴症状)は「嘔吐、羞明、右半身筋力低下が先にあり」、T(Time course;時間経過)は「3時間前から継続」。この患者さんは、片頭痛の既往があり、母親も片頭痛という家族歴があります。頭痛の性状、場所などを勘案すると片頭痛が当然疑われますが、右半身筋力低下という症状が極めて気になるところです。いずれにせよ、この症状の患者さんを軽々に帰すことはできないと思いますが、徳田先生が下した診断名は意外なものでした。この他にも、救急で遭遇しがちな興味深い症例と診断のためのティップスが気軽にたっぷり学べる1本です。
2021/04/14(水)配信(次回)
お知らせ
-
2021/04/01(木)
【決済システムメンテナンスのお知らせ】
2021年4月度は以下の日程で決済システムのメンテナンスを実施いたします。当該時間帯は、クレジットカードの決済処理やカード情報の変更ができませんのでご注意ください。
■ 2021年 4月 9日(金)AM 2:00 - AM 5:00
■ 2021年 4月16日(金)AM 1:00 - AM 6:00
■ 2021年 4月19日(月)AM 2:00 - AM 5:00
■ 2021年 4月23日(金)AM 1:00 - AM 6:00
※終了時刻は、メンテナンスの状況によって前後する可能性がございます。
なお、プレミアム会員、および購入済み番組のCareNeTVサイト視聴に関しましては、通常通りご利用いただけます。 -
2020/09/02(水)
【ご案内】
番組・シリーズごとの視聴権購入にCareNetポイントが利用可能!詳しくはこちらをご覧ください。 -
2020/08/03(月)
【CareNeTV公式アプリのご紹介】
CareNeTVの公式アプリ「CareNeTVプレミアム」は、CareNeTVプレミアム会員の方のみが利用できます。
このアプリは番組のストリーミング再生はもちろん、ダウンロードによるオフライン再生も可能です。
しかも、ダウンロードできる番組はプレミアム対象番組ほぼすべて!(日薬研修は対象外)
ご利用はもちろん無料!ぜひご利用ください!
「CareNeTVプレミアム」アプリは下記よりダウンロードいただけます。
==
●iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/id1503465527
●Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.carenet.carenetv1
==
詳しくは ご利用ガイドをご確認ください。