-
- 2024/12/02(月)公開
医療ドラマ 英語フレーズ(全30回)
第27回 「高齢者」は英語でなんて言う?
-
- 2024/11/28(木)公開
Dr.岸本とDr.六反田の内科医のための関節診察大全(全10回)
第2回 総論 関節炎の診察 Stepwise approach
-
- 2024/11/28(木)公開
Dr.わへいの在宅エコー いろはにほへ(全6回)
第4回 血管エコーとエコーガイド下穿刺
-
- 2024/11/28(木)公開
プライマリ・ケアの疑問 Dr.前野のスペシャリストにQ 皮膚科編(全16回)
第12回 爪白癬の診断と治療
-
- 2024/11/27(水)公開
ケアネットライブOncology Season3(全6回)
緩和ケア医から見た、適切ながん診療
-
- 2024/11/21(木)公開
Dr.林の笑劇的救急問答 Season18(全8回)
第7回 強いのはどっち?外側半規管BPPV
-
- 2024/11/21(木)公開
Dr.青柳の急性腹症CT読影 実況中継(全9回)
第4回 痛みを生む「石」の見つけ方
-
- 2024/11/21(木)公開
Dr.和田の救急頭部CT読影の鉄則(全9回)
第6回 頭部外傷での見落としを防げ!
-
- 2024/11/20(水)公開
エムポックスに備えよう! 今わかっている疫学・病態・予防策(全2回)
前編 エムポックスに備えよう! 今わかっている疫学・病態・予防策
-
- 2024/11/14(木)公開
Dr.YUKAの5分間ティーチング4 “型”で覚える研修医必修スキル(全6回)
第1回 肺炎マネジメント
-
- 2024/11/14(木)公開
Dr.岡とMT佐々木の感染症プラチナレクチャー 臨床微生物編(全10回)
第4回 クレブシエラ・ニューモニエ(肺炎桿菌)
-
- 2024/11/07(木)公開
Dr.岸本とDr.六反田の内科医のための関節診察大全(全10回)
第1回 総論 関節痛のアプローチ(病歴・身体診察)
-
- 2024/11/07(木)公開
Dr.わへいの在宅エコー いろはにほへ(全6回)
第3回 運動器エコー
-
- 2024/11/07(木)公開
Dr.香坂の循環器診療フロントライン(全9回)
第9回 その他の話題
-
- 2024/11/06(水)公開
ケアネットライブGT Season2(全16回)
第8回前編 これだけできれば困らない! 透析管理の基本スキル
総合内科専門医試験試験対策
臨床研修サポートプログラム
画像・心電図をちゃんと読める医者になる
ガイドラインから学ぶシリーズ<ケアネットライブアーカイブス>
ケアネットライブアーカイブ2023
風間編集長の「この番組のここがスゴイ!」
-
全期間1位!医学コンテンツの常識を変えた“イワケン”スタイル
どんな情報サイトでもランキングは人気があります。そのサイトで面白いコンテンツを探そうと思ったら、ランキングを見るのが一番手っ取り早いし、そのようにして、多くの人がランキング上位のコンテンツを見るので、そのコンテンツのページビューはさらに上がり、評価が高まっていきます。 CareNeTVには、月間、年間の視聴ランキングだけでなく、サイト開設からの全期間ランキングというものがあります。ニュースサイトではなく、医学教育動画サイトだからこそ、意義が大きいランキングだと思いますが、現在その1位は、岩田健太郎先生の『Dr.岩田の感染症アップグレードBEYOND』です。 岩田先生についてはもはや説明不要でしょうが、同様に多くのヒット医学書をものしている倉原優先生が、コンテンツクリエイターとしての岩田先生について、CareNet.comの対談の中でこう評しています。僕もまったくその通りだと思うので、引用させていただきます。 「岩田先生は、『抗菌薬の考え方、使い方』という本で、医学書と小説を足した、寝転んで読めるような“読み物としての医学書”というジャンルを作り出した。これが、岩田先生は怪物級にスゴイと思う理由です。読み物としての医学書というジャンルができたことで、日本の医学書出版業界のトレンド―文化ができたんだと思います。」(CareNet.com「Dr.倉原の俺の本棚」より) CareNeTVの番組でも、岩田先生のレクチャーには、ほかの大半の先生方と違う大きな特徴があります。それは、スライドを使わないことです。番組のテーマに沿って大きな枠組みを事前に決めておいて、あとはアドリブというか即興で話します。それで内容がしっかり伝わるし、聴く者を飽きさないどころか、イキイキとしたライブ感で引きずり込む。この“イワケン”スタイルは、医学書よりもマネするのは難しいでしょう。 件の『Dr.岩田の感染症アップグレードBEYOND』は、まさに“イワケン”スタイルを堪能できる作品。2012年の制作なので薬の適応などやや古くなっているところはありますが、第3回の「薬理学を武器にせよ」など、感染症治療でもっとも大事な原理原則が圧倒的な熱量とともに頭に入ってきます。 見れば、感染症を学べるだけでなく、人に何かをうまく伝えるヒントも見つかるかもしれませんよ。 -
英語プレゼンが確実にワンランク上がるTips満載
音程を1オクターブ下げてみよう階段を下りる調子でしゃべってみよう一気にしゃべってみよう思い切って音をつなげてみよう思い切って音を脱落させてみようこれが何のためのノウハウかわかりますか?(今文章を読んでいる方は、タイトルを見てこの文章を読み始めているでしょうから、クイズになっていないのですが…)『学会で光る!英語プレゼン』講師の佐藤雅昭先生による、英語らしく聞こえる5つのsecretsです。英語というのは、日本に住む日本人にとってマスターするのがとても難しいものです。インターネットでこれだけ世界がつながっても、英会話スクールや英語教材が大きな産業であり続けているのがその証左でしょう。かくいう僕も、英語が流暢に話せるわけではありませんが、この『学会で光る!英語プレゼン』を見て、だいぶうまくなった気がします。ともかく、佐藤先生は英語が上手なだけでなく、とても頭がよく論理的な方です。日本人が英語をうまく話せない、怖気づいてしまう原因を分析し、それを解決する手段を「論理的に」「科学的に」教えてくれます。番組では、英語のプレゼンテーションの要素を、スライドのまとめ方、質疑応答の仕方、英語そのもののしゃべり方など、細かく分解し、それぞれに起こりがちな問題を解決する方法を提示しているのですが、いちいち腹に落ちます。冒頭の5つのsecretsもその一例ですが、やってみると、案外そんな気がしてくるので、ぜひお試しください。番組をご覧いただけば、その理由もわかります。なかなか面白いですよ。また、今回この番組を見直して改めて思ったのが「英語も言葉である」という当たり前のことです。つまり、先生が話していることは、日本語に置き換えてもそのまま通じるノウハウが多いのです。真剣に見て理解して実践すれば、英語プレゼンテーション、さらに敷衍すると、日々の言語コミュニケーションの上達にもつながると思います。番組で紹介していることをすべて実行できなくても、通して見れば、1つや2つは英語力がワンランクアップする自分にあったTipsがあるはずです。派手さはないですが、見て損のない、とても実用的な番組です。
2024/12/05(木)配信(次回)
お知らせ
-
2024/12/02(月)
【決済システムメンテナンスのお知らせ】
2024年12月度は以下の日程で決済システムのメンテナンスを実施いたします。当該時間帯は、クレジットカードの決済処理やカード情報の変更ができませんのでご注意ください。
■12月13日(金) 2:00 - 5:00
■12月17日(火) 1:00 - 6:00
■12月20日(金) 2:00 - 5:00
■12月23日(月) 1:00 - 6:00
※終了時刻は、メンテナンスの状況によって前後する可能性がございます。
なお、プレミアム会員、および購入済み番組のCareNeTVサイト視聴に関しましては、通常通りご利用いただけます。 -
2022/10/25(火)
【「CareNeTVプレミアム」アプリにも倍速再生速度追加されました】
「CareNeTVプレミアム」アプリの動画プレイヤーの倍速再生機能の変更を行い、
CareNeTVサイトと同様に0.7倍、1.0倍、1.3倍、1.7倍、2.0倍に再生可能となりました!(これまで1.0倍、1.3倍、1.7倍)
※ただし、スマートフォンの一部の機種や利用環境によっては、速度の調整がうまくできない場合がございます。
ぜひご活用ください。
詳しくは ご利用ガイド/アプリの使い方の「番組のダウンロードと視聴方法」をご確認ください。 -
2022/09/01(木)
【倍速再生速度を追加!】
動画プレイヤーの倍速再生機能の変更を行い、
0.7倍、1.0倍、1.3倍、1.7倍、2.0倍に再生可能となりました!(これまで1.0倍、1.3倍、1.7倍)
動画プレイヤーの右下の速度表示をクリックすると、再生速度を指定することができます。
※ただし、スマートフォンの一部の機種や利用環境によっては、速度の調整がうまくできない場合がございます。
ぜひご活用ください。
詳しくは ご利用ガイド/番組の視聴方法の③をご確認ください。
「CareNeTVプレミアム」アプリは現時点では1.0倍、1.3倍、1.7倍のみ対応可能です。→アプリにも対応いたしました!