循環器内科のシリーズ検索結果
-
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 内分泌・代謝(全7回)2020/08/26(水)~総合内科専門医試験対策レクチャーの決定版登場!受験者が一番苦労するのは自分の専門外の最新トピックス。そこでこのシリーズでは、CareNeTV等で評価の高い内科各領域のトップクラスの専門医11名を招聘。各科専門医の視点で“出そうなトピック”を抽出し、1講義約20分で丁寧に解説します。キャッチアップが大変な近年のガイドラインの改訂や新規薬剤をし...
-
Dr.志賀のパーフェクト!基本手技(全9回)2017/11/01(水)~臨床医がマスターしなければならない必須の基本手技を、シミュレーターを使用して、臨床現場さながらに実演し、解説します。 この「Dr.志賀のパーフェクト!基本手技」シリーズでは、腰椎穿刺をはじめとして、気管挿管、中心静脈挿入、大腿動脈採血など9つの基本手技を取り上げます。 それぞれの基本手技を実践するうえで必要な手順の確認はもちろん...
-
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 消化器(肝胆膵)(全9回)2021/05/19(水)~総合内科専門医試験対策レクチャーの決定版登場!総合内科専門医試験の受験者が一番苦労するのは、自分の専門外の最新トピックス。そこでこのシリーズでは、CareNeTV等で評価の高い内科各領域のトップクラスの専門医11名を招聘。各科専門医の視点で“出そうなトピック”を抽出し、1講義約20分で丁寧に解説します。キャッチアップが大変な近年のガイドライ...
-
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 呼吸器(全7回)2020/10/21(水)~総合内科専門医試験対策レクチャーの決定版登場!総合内科専門医試験の受験者が一番苦労するのは、自分の専門外の最新トピックス。そこでこのシリーズでは、CareNeTV等で評価の高い内科各領域のトップクラスの専門医11名を招聘。各科専門医の視点で“出そうなトピック”を抽出し、1講義約20分で丁寧に解説します。キャッチアップが大変な近年のガイドライ...
-
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 神経(全7回)2020/08/05(水)~総合内科専門医試験対策レクチャーの決定版登場!受験者が一番苦労するのは、自分の専門外の最新トピックス。そこでこのシリーズでは、CareNeTV等で評価の高い内科各領域のトップクラスの専門医11名を招聘。各科専門医の視点で“出そうなトピック”を抽出し、1講義約20分で丁寧に解説します。キャッチアップが大変な近年のガイドラインの改訂や新規薬剤を...
-
Dr.増井の心電図ハンティング2 失神・不整脈編(全10回)2021/06/02(水)~大人気の「Dr.増井の心電図ハンティング」の第2弾!今シリーズでは失神心電図をハンティング。 失神心電図は非循環器医にとって、苦手な心電図といえるのではないでしょうか。不整脈では見るべきところが多すぎて、確定診断が容易ではないからです。 でも、実際のところ、非循環器医が不整脈診断を網羅する必要はありません。マネジメントに必要な情...
-
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 腎臓(全7回)2021/02/10(水)~総合内科専門医試験対策レクチャーの決定版登場!総合内科専門医試験の受験者が一番苦労するのは、自分の専門外の最新トピックス。そこでこのシリーズでは、CareNeTV等で評価の高い内科各領域のトップクラスの専門医11名を招聘。各科専門医の視点で“出そうなトピック”を抽出し、1講義約20分で丁寧に解説します。キャッチアップが大変な近年のガイドライ...
-
聖路加GENERAL
(全8回) 2012/10/24(水)~これまで、好評を博してきた「聖路加GENERAL」が、「聖路加GENERALシリーズ」として、さらにパワーアップして帰ってきました! 今回のテーマは、救急疾患です。診断の難しい救急の症例を集め、痛みのチェックリスト“OPQRST”や腰痛のRed flag signなど、どのような場合に迅速に救急に送ればよいかをお伝えします。 おなじみ、岡田正人、岸本暢將両氏が、... -
ナベちゃん先生のだれでも撮れる心エコー(全4回)2015/04/22(水)~心エコーは視覚的に心臓を捉えることができるとても有用な検査ですが、きちんとした像を映し出せないということが最初のハードルになっています。しかし、基本さえ身に付けていれば実は心エコーのやり方はそれほど難しくありません。 この番組では、患者さんの姿勢コントロールから基本像の出し方、体型別の撮像方法まで、心エコー走査の基本を余すこ...
-
Dr.たけしの本当にスゴい高齢者身体診察(全6回)2019/01/09(水)~Dr.たけしの本当にスゴいシリーズの最新作、高齢者の身体診察です。高齢者は認知機能の低下などから、病歴聴取が不正確になりがちです。かといって、検査をすればいいのかということではなく、検査を行えば異常値が出て、さらに検査と検査に振り回されることもあります。そこで、役に立つのが身体診察です。身体診察は、いつでも、どこでもでき、侵襲も...
-
Dr.林の笑劇的救急問答【Season13】 (全8回)2017/05/17(水)~Dr.林の笑劇的救急問答シリーズは13年目!今シリーズは腫瘍救急・ポリファーマシー・高齢者骨折・緩和救急の4テーマです。 今や、救急医療といえば、老年医療といっても過言ではないほど、高齢者の診療が多くなっています。 教科書にはなかなか載っていない高齢者救急のノウハウを厳選してお届けします。救命だけが救急医療ではない。そんなことを考...
-
総合内科専門医試験オールスターレクチャー 感染症(全7回)2021/04/07(水)~総合内科専門医試験対策レクチャーの決定版登場!総合内科専門医試験の受験者が一番苦労するのは、自分の専門外の最新トピックス。そこでこのシリーズでは、CareNeTV等で評価の高い内科各領域のトップクラスの専門医11名を招聘。各科専門医の視点で“出そうなトピック”を抽出し、1講義約20分で丁寧に解説します。キャッチアップが大変な近年のガイドライ...
-
激辛!伊賀流心臓塾(全12回)2005/05/20(金)~循環器非専門医として、患者に向き合う前に是非身につけておきたい循環器領域の基本的考え方や到達目標を解説します。第1回からは、遭遇する頻度の高い具体的な症例を取り上げ、患者の病歴と診察所見からどのように考え、どの検査や治療を選択するかというCPS(clinical problem-solving)形式で進行していきます。最新のデータをもとにそれぞれの疾患に...
-
Dr.水野のうたう♪心音レクチャー(全7回)2016/10/12(水)~様々な診断ツールがある現代、心音なんて時代遅れ?そんなことはありません! 心音が正しく聴きとれれば、診断はもちろん経過観察においても、いち早く変化を捉え、次の検査や治療につなげることができます。 このシリーズでは系統的に学習する機会が減ってしまった心音聴取のエッセンスを、若き循環器内科医・水野篤氏が熱くわかりやすくお伝えしま...
-
Dr.東田の病態生理学 自由自在![循環器編] (全6回)2009/06/08(月)~病気の仕組みを理解し原因を解き明かす病態生理学。 「生理学は複雑で難しい・・・」と苦手意識がある人は多いでしょう。この「Dr.東田の病態生理学 自由自在!」シリーズでは、患者ケアをする際に必要不可欠な病態生理について、わかりやすく、かつ楽しく解説します。 従来の病態生理学の教材にはない、病気の意外なエピソードから始まり、身近な物事...
-
ナベちゃん先生のだれでも読める心エコー(全6回)2015/08/19(水)~循環器の専門医以外でも、心エコーの画像診断を求められる場面は多いはず。この番組では、心筋梗塞、大動脈弁の狭窄・逆流、僧帽弁逆流や心筋症など、一般医にも的確に診断が求められる代表的な心疾患に絞り、エコー動画を数多く表示。重要疾患を見逃さないコツや、疾患ごとの心エコーでの評価のポイントを学ぶことができます。静止画ではなく実際のエ...
-
Dr.林の笑劇的救急問答[Season11] ショック編(全4回)2015/09/16(水)~Dr.林による救急シリーズも第11作目に突入!ますますパワーアップの今作は心臓以外の胸痛編とショック編の2部構成。 ショック編では低循環性、分配性、閉塞性、心原性、それぞれについて、詳しく楽しく解説します。 ショックは原因によって対応や処置が異なってきます。まずは慌てず「さるも聴診器」! 素早い診断と治療に結びつけましょう!
-
Dr.大山のがんレク! すべての医療者に捧ぐがん種別薬物療法講義(全15回)2017/02/01(水)~がん化学療法が一般的な治療となり、一般内科でもがん患者を診る機会が多くなりました。抗がん剤を使用している方が副作用で外来に訪れる場合や、風邪症状や別の痛みで来られた方ががん患者である場合もあります。この番組では、がん種ごとに、基本的知識、ステージ、主な治療法、化学療法とその副作用をコンパクトに解説。すべての医療者が自信を持っ...
-
長門流 総合内科専門医試験「出るズバッ!LIVE」2024(全13回)2024/10/09(水)~総合内科専門医試験版「長門流 出るズバッ!LIVE」がついに登場! 内科専門医試験に続き、あの長門先生が最新の出題傾向を徹底的に分析し、総合内科専門医試験で出題が予想される知識だけをギュッとまとめてお届けします。
長門先生によれば総合内科専門医試験の出題レベルは難化傾向。合格のためには頻出疾患について取りこぼしのないように学習... -
透析患者を診る前に1時間で詰め込む透析管理の基礎知識(全7回)2017/05/10(水)~透析を専門としない医師が透析患者を管理する場面で役立つ、透析管理の基礎知識。血液透析の原理、透析処方、透析患者の検査値と薬剤投与、バスキュラーアクセスのポイント、そして透析中のトラブル対応について、腎臓・高血圧内科の櫻田勉先生がわかりやすく解説します。この番組を見て透析の基礎知識を身に付ければ、自信を持って透析管理に向かえる...
-
長門流 認定内科医試験BINGO!(全12回)2017/01/18(水)~毎年7月に行われる認定内科医試験に向けた実践講座を“開校”します!(2017年制作)
高い予想的中率で好評を博した昨年の試験対策番組をさらにブラッシュアップした本番組。重要ワードは「頻出」です。 長年、過去問を分析し続けてきた長門先生だからこそわかる、試験の「出るところ」。 出題基準ランクAの疾患からよく出題されるテーマを中心に... -
Dr.増井の血ガスハンティング(全10回)2023/07/06(木)~大人気のDr.増井のハンティングシリーズ第4弾!今回は血ガスをハンティング!
血ガスは、採血ついでにオーダーでき、数分で結果が出る迅速で簡便な検査。 しかし、そうであるがゆえに、目的があいまいだったり、病態評価、マネジメントに十分活用されていないケースが少なくありません。 この番組では、たくさんの血ガス結果を提示します。血ガ... -
日本プライマリ・ケア連合学会 第3回 学術大会(全11回)2012/11/28(水)~「プライマリ・ケアによるパラダイム・シフト-更なる前進への第一歩-」、今回の学術大会のテーマです。 テーマに掲げられた“第一歩”。 これは<人から押されたような、確信もなく一体感のない“第一歩”>であるのか、或いは、<私たち自身が団結し、確実で力強い“第一歩”を踏み出す>のか・・・。後者を目指せば、日本の未来の医療へ、進化を導くき...
-
CADET12thセミナー 循環器内科のクスリの使い方(全3回)2017/10/25(水)~CADETとはCArDiovascular Education Team の略で香坂俊氏をはじめとする循環器若手医師による若手医師のためのセミナー。双方向式のディスカッションが大きな特徴です。 今回は、2016年10月29日に開催された第12回CADETセミナーの模様をお送りします。テーマは「循環器内科のクスリの使い方」。 循環器内科医の若きスペシャリストたちが、最新の知見を...