ケアネットカスタマーセンター:ゴールデンウイーク期間は2024年4月27日(土)~5月6日(月)が休業となります。当該期間中のお問い合わせにつきましては、営業開始日より順次対応いたします。詳しくはこちら

2020年1月度 CareNeTVプレミアム会員 視聴者アンケート結果

視聴者から寄せられたアンケートを元に【番組満足度グラフ】【番組に寄せられたコメント】【サービスに寄せられたコメント】をまとめました。[アンケート回答数:465]

過去のアンケート結果を見る

CareNeTV編集部からのコメント

いつもCareNeTVをご愛顧賜り、ありがとうございます!

今月もさまざまなご意見やご感想をいただきまして、ありがとうございました。
皆さまお気づきかと思いますが、昨年12月くらいから、アンケート未回答の方には、画面下からピコッとでて、未回答であることのアピールをさせていただいております。
おかげさまでこれまでアンケートにお答えいただく方が増え、たくさんのコメントをいただきました。

いただいたご意見やご要望に関しまして、いくつか対応させていただいておりますので、この場にてお答えさせていただきます。

1.検索をすると、番組単位で出てきて、やりにくい、シリーズ単位にしてほしいとの多数のご意見をいただいておりました。
現在、シリーズ、番組のいずれでもご希望のものをご選択いただいて、検索することができるようになりました。

キーワード入力の横の虫眼鏡ボタンを押していただくと、シリーズのバナーが、新しい番組配信順に並んでおります。これまで通り、番組単位で検索されたい場合は検索対象で「番組」をご選択ください。

またランキング順は全期間のランキング順で並ぶようになっています。

2.ダウンロードアプリに関しまして、多数の方より、使えないとのご指摘をいただいております。新バージョンのiOSで環境においては、iOS版CareNeTVプレミアムダウンロードアプリをご使用いただけません。ご利用の皆さまには大変ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
ダウンロードアプリに関しましては、現在、新しいものを開発中でございます。できるだけお早く皆様にご使用いただけるよう努めておりますので、今しばらくお時間をいただけますようお願い申し上げます。公開のメドがたちましたら、改めまして、皆さまにご報告させていただきます。

1月~4月まで新規シリーズ配信が目白押しでございます。ぜひお気に入りの番組を見つけて、お楽しみください。

引き続き、CareNeTVをお楽しみください!!

番組満足度グラフ

番組に寄せられたコメント

  • ほとんど知っている内容。
  • ポイントがわかりやすくとても良かったです。
  • わかりやすい
  • 参考になった
  • 認知症の勉強は必須ですね。
  • 告知はいつも考えさせられます。
  • 考え方がよく理解できました。
  • 勉強済みで新しい知識はなかった。
  • 目新しくなかった。
  • 非専門医においても分かりやすく、認知症患者の明日からの診療に役に立つ内容でした。
  • びっくりするような内容でした。
  • 外科医も知っておかなければならない事項です。診断告知は認知に対しても重要です。
  • エビデンスは、しっかりしているが蜂窩織炎の鑑別ができないと意味がないので蜂窩織炎の病態の説明が必要。
  • SSIの勉強になりました
  • プラチナレクチャーの内容と被るところもあったが,短くまとめてあり復習になりました.
  • 役に立った
  • 臨床に役立つ内容
  • 知識の整理にはなった。
  • 感染症の実臨床における鉄板番組でいつも楽しみにしています。
  • 分かりやすかった。
  • 勉強になります。
  • 疑問が解けた
  • プラチナレクチャーでの講義で重要とされた内容が形をかえて講義されており理解が深まった。
  • 岡先生の講義は、いつも勉強になります。
  • よくまとまっていて分かりやすい
  • 簡潔にまとめられており、勉強になります。
  • エビデンスは、しっかりしているが内容がコンパクト過ぎて疑問がある。
  • みます。
  • 参考になる
  • 勉強になった
  • 非専門領域ですが重要な疾患であり診て見ようと思います。
  • 学習していかなければいけない領域と思いました。
  • 専門でもあるのであたらしい知識がない
  • よく知っている事項であった。
  • 非常に分かりやすく明日からの臨床に直接役に立つ内容でした。
  • 具体的で理解しやすい番組でした。
  • 復習になった。
  • LDL-Cのlower the betterは勉強になった。
  • 判りやすい。実践的。
  • 理解しやすい講義であった。
  • わかりやすい講義であった。
  • 非常に実践的でわかりやすい。
  • 日本のガイドラインのHbAic 6.0以下を、目指す意味合いについて考えさせられました。 HbAic6.0以下にするためのエビデンスってないんですね。
  • 外科医も術前の血糖コントロールに際し、知っておくべき知識です。
  • 同じセフェム系でも側鎖によってアレルギーになるかならないかがある事を知った。臨床でも役に立ちます。
  • 基礎的な免疫学の講座もやってほしいです。学生の時にあまり学べなかった医者も多いと思うので希望者は多いと思います。
  • 参考になった
  • 見ないといけないものと思います。
  • 頭の整理ができました。
  • よくわかった。
  • 有意義な講演でしたが、やや専門的すぎる面もありました。
  • 分かりやすかった。
  • 良くまとまっている。勉強になります。
  • いつも、目からウロコの印象を覚えます。
  • 本も買ってしまいました
  • 勉強になりますが、長い。側鎖によりアレルギ-に違いがあることは重要です。
  • 分かりやすくて勉強に成ります。
  • すばらしいの一言です。何回もみました。ケアネットTVをみるのが習慣になりました。
  • 細胞性免疫不全時には珍しい感染症も含めて考える必要があると勉強になった.
  • よくわかる
  • 頭の整理ができました。
  • よくできていた。
  • 感染症実臨床において非常に役に立つ内容でした。
  • 分かりやすかった。
  • 今回の内容は難しかったですが、こういう視点で診察しているのかと学ばせていただきました。基礎から復習していきたいと思いました。
  • 免疫不全も感染症には重要なので参考になりました。
  • 面白い。勉強になった。
  • 免疫不全を十分に理解できていなかったのがわかった。
  • ステロイド使用中の患者を見る機会は多いため、知っておかなければならない知識です。
  • 見ます。
  • 大変分かりやすい。気楽に見れる。
  • よくわかる
  • とても勉強になります
  • いつも通り楽しいです。
  • うまくつくってある
  • 救急外来、時間外外来ひいては一般内科外来においても役に立つ内容でした。
  • 基本的事項を再確認した
  • 楽しみながら大変勉強になりました
  • 何時も面白い。ためになる。
  • 内容が深く、実に勉強になります。
  • やっぱりふざけすぎ感がある。
  • 楽しみながら学べます。
  • 面白くて勉強になります。
  • 大事なポイントの一つと思います。
  • Japanese Englishでもよいと思っていたが,もう一段階上達するために発音の学習は重要だと感じた.
  • 最高でした!DVD化してください。
  • 為になる
  • 勉強になる
  • とても参考になりました。
  • わかりやすい
  • すっきりした
  • 聞いて納得。後は練習あるのみですね。がんばります。
  • 毎回楽しみにしています。
  • 基本はわかったがまだ聞き取れない。
  • 理解はできたが
  • 発音はなかなか難しい
  • 医学以外の話題でも、英語の基本がわかりよいと思います
  • 医師にとって英語も重要です。
  • なかなか難しい。1回の視聴では十分に理解できない。
  • 毎回楽しみにしています
  • 発音のこつがわかりやすく解説されており、実践してみようと思います。
  • ありがたい
  • 聴診を改めて勉強しなおそうと考えていたのでちょうどよかった.
  • 参考になった
  • 面白い
  • このような基礎的な診察こそ大事ですね。毎回再認識させられます。
  • 肺に比べて新しい知識があった
  • 今後は丁寧に聴診をしなければならないと再認識しました。
  • 視覚・聴覚を駆使し、わかりやすく解説しており、頭に残りやすい。
  • 末梢では聞かれない音など、実践的です。
  • よくわかった
  • 実践したいと思いました。
  • 勉強しないといけない領域ですね。
  • ちょっと目から鱗でした。
  • 普段の雑誌では記載していない事項があった
  • 具体的事例に踏み込んだ分かりやすい内容でした。先生の実演が頭に残りやすく良かった。
  • 整形外科の知識は内科にも重要ですので役立ちます
  • あまり記憶にないが見ました。
  • 転ばないでと言うべきではないなど、実践的です。

番組に対するご意見・ご要望等

  • 岩田健太郎先生と岸先生の感染症シリーズがとても分かりやすく勉強になります。
  • どんな番組があるか検索しづらい。診療別で検索しても違うものが別の科の物がヒットする。
  • Dr.岡の感染症プラチナレクチャーはすぐに臨床に役立ち、何回も視聴しています。次から次と見たくなる内容で最高だと思っています。続きが早くみたいです。
  • 今月もいろいろ見ていこうと思います。
  • 糖尿病関連は、専門科でもありよい確認になりました
  • 岡先生のプラチナレクチャー(市中編と医療関連編):感染症の領域は重要ですが中々集中して勉強できていませんでした。今回の番組は短時間ながらも重要なポイントを明快に説明されており、大変に分かりやすかったです。今回の知識をもとに改めて勉強していきたいと思いました。 須藤先生の酸塩基平衡:酸塩基平衡の領域はアシドーシスとアルカローシス程度の理解で、系統的でかつ実臨床に即した評価の仕方やメカニズムを学生時代も含めてこれまで講義や自主学習でも学ぶ機会がありませんでした。血ガスには苦手意識がありましたが、今回の番組を通じて酸塩基平衡とは関係ない症例でも血ガスデータがある場合は講義で学んだ6ステップを通じて解析する癖がつきました。
  • アレルギー関係は何回も見ています。とても役立ちます。
  • いつも楽しく拝見させて頂いています。英語のプログラムが増えるとありがたいです!
  • 民谷式ウルトラCUEを見ました。内科系の知識のおさらいができました。
  • 英語の勉強は役に立った
  • いずれも大変ためになります。
  • 今年の1月になってから入会し視聴を始めた段階です。岡先生の市中感染症や須藤先生の酸塩基平衡についての講義を視聴していますが、スライドも多く大変わかりやすいです。
  • Dr田中和豊の血液検査指南 総論。 アニメではなく本人に出演してほしい。総論は内科治療概論ではなく、特異度、感度、尤度比を詳しく説明してもらいたい。ベイズの理論も触れてもらいたい。たとえばインフルエンザ検査などの例をあげて実感の沸く説明をしてほしい。第1回は総論より前書きの感じがした。今後の番組に期待しています。
  • ホスピタリストとして仕事をしている関係上、救急医療や入院患者さんの命を助けることに直結する番組に興味、期待があります。
  • 心音の番組は分かりやすく勉強になりました。 岡田先生のアレルギーのシリーズも文献提示もあり分かりやすいです
  • Dr田中の血液検査指南 第1回を見ました。 まだ総論ですが、各論が楽しみです。
  • 英語の発音は興味深く拝見しました。
  • 勉強になります。
  • わかりやすい動画でためになります。この調子でお願いします。
  • 岡田先生の免疫のお話はよく理解できた
  • 月々5000円は研修医にとって高いですが、こうでもしないと勉強しないほどゆるい環境で研修を行っているので頑張ります。 先月のプレゼント、ありがとうございました。
  • Dr.岡の感染症プラチナレクチャー 医療関連感染症編(第1回.2回) 感染症治療におけるキーワードの復習に最適でした。 若いドクター達との掛け合いレクチャーが、スムーズに頭に入ってきます。
  • 英会話のシリーズは良い。続けて欲しい。
  • 全て役に立つ
  • 具体的な例を挙げて、面白くアレンジしているのが非常に良いと思う。
  • ためになる
  • 一発診断は、希少疾患もあるが、S状結腸軸捻転や、上気道咳嗽症候群は分かりやすく良かった。
  • いつも勉強になります。
  • 聴診器の音の講義を受けたが、今は理解できなかった
  • 岡田先生のアレルギーの話は奥が深くて参考になった
  • 林先生の救急講座、前野先生のスペシャリスト対談はとても分かりやすく、役立つ講義です。ありがとうございます。
  • 英語の発音は勉強になりました。もう少し若い時に勉強していればと思います。
  • 最近は、試聴出来ていませんが、時間を見つけてみたいと思います。
  • 今月もまた一本も視聴せず、このアンケートを迎えています。
  • 岡田先生のアレルギーを拝見しました。どの回も新しい知識を得ることができてとてもいい番組です。
  • いつもいい番組をありがとうございます。在宅整形は外来でもやくにたつばんぐみです。
  • チャレンジ超音波検査:16年前の番組ですが、基本的なことを丁寧に解説してあり超音波検査初学者に最適の内容だと思いました。
  • 膠原病関連の番組を片っ端から見ています。次は皮膚科の番組が見たいです。
  • いつも楽しみにしています。
  • 林寛之先生の番組は実践的な内容て勉強になりました。
  • 大変勉強にもなり、新しい番組を楽しみにしています。
  • 大変勉強になっています。
  • 今回も全て勉強になって役に立つ内容でした.
  • 岡先生の講義 実践的で役に立つ
  • まだ、見始めて3か月なので、新しいものを見るより、テーマごとにまとめてみる感じです。
  • 岡先生の感染症プラチナレクチャーは大変勉強になりました。 また、スペシャリストにQの糖尿病編のアップデートはぜひ見たいと思っています。新薬の多い呼吸器編なども順番にアップデートしていただくと嬉しいです。
  • 最近見始めたばかりなので身体診察系しか見ていないが問診系の動画を見たい
  • 見たいコンテンツ沢山ですが、忙しく全く視聴出来ず残念です。
  • 本当に有り難いです。忙しくても勉強できます。ケアネット頑張って下さい。
  • 岡先生、岡田先生のレクチャーはいつも勉強になります。すごいです
  • 医療英会話での問題は発音ではなく、国際学会での質問の仕方、答え方のすべてのパターンをレクチャーしてほしいということです。
  • 血液検査指南は内容がやや難しいが、親切な説明で理解できたような気になってしまう。

サービスに寄せられたコメント

  • エコーの講座をもっと多くしてほしい。経食道エコーの話や麻酔科の講座もほしい。
  • 自宅でゆっくり見る時間がないので、車で通勤中に聞きたいのですが、ダウンロードできないのが不便です。早く改善してほしいです。
  • これからも継続しますのでよろしくお願いいたします。
  • DVDいつもありがとうございます。
  • 今後もこのような臨床に役立つ番組の配信を続けてください。
  • 最近の番組ではあまりないように思いますが、番組中に提示されるスライドが演出上傾いて表示されるものがあります。番組の流れで正面表示になる場合もありますが、傾いたままのものもあります。さらに、講師の先生も含めて引きの画像の時にはスライドが小さくなり読みにくいです。
  • 妊娠糖尿病、糖尿病合併妊娠についてやってほしい。
  • アプリの作動の悪さを何とかしてください
  • もっと視聴したい
  • 頑張って下さい
  • 今後も良い番組を提供してください。
  • 心電図、心エコーなどの循環器疾患を多くみたい。
  • 動画が頻繁に固まるので観られないことがあった。
  • 心エコー検査の計測のポイントを基本断面を用いて説明してほしい。
  • 救急、感染症、循環器、呼吸器、バイタルサインが不良な状態の医療に関する講義をさらに充実させて頂きたい。
  • 高齢者医療を扱う機会が増えてきました。高齢者を中心とした疾患や治療のコツなどが勉強したいです。
  • 美容医療分野を
  • コンテンツが豊富でありがたい
  • 以前の番組のアップデート版を出して頂きたい.
  • 医療の専門用語がわからないときがありPC2台を置いて視聴しています
  • 診療報酬に関する経営上のレクチャーも医療者にとって大切な知識だと思います。 診療報酬関連のレクチャーの企画をお願いします。
  • メールや書籍の案内も
  • 基礎医学(生理学、解剖学等)の企画を希望する。 認定医、専門医合格にむけた定期的な企画。
  • 比較的希な疾患であっても見逃してはならない(一般内科外来に潜む)疾患に対する講演。
  • 老体にむち打って、かつ楽しく見ています
  • 内科診療とくに高齢者には骨粗鬆症や五十肩、変形性関節症、リウマチなど整形外科的な問題点も多いので、整形外科の内容をもっと増やしてほしいと思います
  • 産業医関連を増やしてほしい
  • 役に立つ
  • ポリファーマシーで特に注意することをまとめて講義してほしい
  • 勉強の中心がケアネットになりました
  • 岡田先生に膠原病の講義をお願いしたいです。
  • 今のままで良い
  • 大人の発達障害についての講義を視聴したいです。
  • 人工呼吸器の見方を、体験型や理解度を確認できる方法があると助かります。
  • あまりにも多忙で、勉強のための時間がとれません。興味深い講義が多数あるのに、残念です。 DVDになっていない講義、浅岡先生の漢方シリーズの後半、などをオンデマンドでDVDに作っていただけるとうれしいです。
  • update内科専門医受験講座を追加してください
  • 外来で役に立つリハビリの指導方法の番組をお願いします。
  • 川崎医科大学 畠二郎先生の腹部エコー講義をCareNeTVで勉強できると良いのですが。
  • 脳神経外科的DVDを 手術的 周術管理的に学ぶ DVDを期待したい。
  • CareNeTの連載記事を毎回楽しく読ませてもらっています。「スキンヘッド脳外科医 Dr. 中島の 新・徒然草」適量でおもしろく読みやすい記事ですね。中島先生の頭の良さを感じます。とても同じ年とは思えない(笑)
  • 新機種の携帯では対応していないため見れないといわれました。 携帯で見れることがメリットのひとつでもあるので携帯で見れるように新機種対応もやってほしい。
  • 現在精神科ローテ中なので精神科(統合失調症など)のコンテンツに興味があったが、コンテンツ数が少なかったので残念でした。 マイナー科コンテンツを充実してほしいです。
  • 気管支喘息や糖尿病、脂質異常症、高血圧などに実践的な内容のコンテンツを期待します。
  • carenetvのアプリをアップデートしていただけると嬉しいです。ダウンロードしておいて、外出先などで動画視聴したいので。
  • 精神科病院入院患者も高齢化傾向にあり、感染症の診断・治療・予防が大切になりつつあることを痛感します。感染症に関する専門的知識と並行して、種々の場におけるプライマリーケアー的な講義も期待したい。
  • MRIに関する番組を希望します。
  • アプリで見ていますがiPhoneのiosの更新に伴いアプリが見えなくなってしまいました。どの会社のアプリもバージョンアップとともに問題なく使えているのにケアネットだけバージョンアップに即時対応できてないのは如何なものかと思います。以前もバージョンアップの時も同じクレームを入れましたが改善されていないですね!
  • 画像診断が進歩しています.CT,MRI,pet-CT,エコーなどのこの10年で機械の進歩で新たな知見があると思います.取り上げてほしいと思います.
  • 入会したばかりて、講義を見ていくのが楽しみです
  • いつも勉強させてもらってます
  • 感染対策のを増やして欲しいです
  • 見た番組の中で使用しているスライドを後から見返すことができるととても便利だと思うのですが…
  • 直前講座のおかげで総合内科専門医合格しました ビデオ講座とそのスライドを完璧にすれば大丈夫だと思いました 1週間前からでなんとかなりました ビデオ講座なしには受からなかったです
  • 褥瘡についてやってください。
  • 短くまとまっているのが希望。
  • すぐにこのページは暗証番号の入れ直しになるので、評価していたのがどうだったかわからなくなってしまうので困ってます。 月初めに見た感想とか月末には覚えてません。

人気シリーズ