2021年2月度 CareNeTVプレミアム会員 視聴者アンケート結果

視聴者から寄せられたアンケートを元に【番組満足度グラフ】【番組に寄せられたコメント】【サービスに寄せられたコメント】をまとめました。[アンケート回答数:570]

過去のアンケート結果を見る

CareNeTV編集部からのコメント

いつもCareNeTVをご愛顧賜り、ありがとうございます。

3月、卒業シーズンです!
ある日の夜、我が家のアレクサに朝のアラームを設定したとき、「卒業シーズンですね。私も卒業したいことがあります。明日の朝、アレクサ卒業したいことは何?と聞いてみてください」的なアレクサのコメントがありました。
急に何?と思いましたが、言われた通り「アレクサ卒業したいことは何?」と聞いたら
「苦手を克服したい。私の弱点はWi-Fi」というようなことを言っておりました…。

と、まったく関係ない話からのスタートですみません。

さて、CareNeTVの新しい学びの場「CareNeTVスクール」香坂先生講座に引き続き、
岩田先生の講座が開催されています。受講生の皆さま、及び講師の面々もとても楽しそうです!
また、現在、新たに『たかせ流“超実践的”在宅医療マスター塾(全8回)』を募集中です。
ご興味ある方は「スクール」のタブからご確認ください!

今月は、「ディジーズ・バー」、「ダリワル先生が教える診断のエキスパートになる方法」が新たに配信を開始いたしました。
「ディジーズ・バー」は國松淳和先生が親交の深い医師との間でさまざまな疾患の治療について、腹を割った対話をする番組です。楽しそうにかつ熱く語る先生方から、いろんなことを受け取ってみませんか?
ぜひご覧ください。

いろいろなご意見やご要望などを忌憚なくお聞かせください!

引き続き、CareNeTVをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

番組満足度グラフ

番組に寄せられたコメント

  • 林先生の雰囲気がとてもよい、聞きやすい
  • さすが林せんせい
  • みたことはないが、参考になった。
  • 林先生のレクチャーはとてもいいです
  • このシリーズは毎回ためになります。
  • 楽しく学べます。
  • わかりやすい。
  • 勉強になる
  • 実際の臨床で役に立つ内容と想う。
  • いつも実践的、かつ楽しく学べます。
  • 現状の分かっている情報を提示いただけた
  • 興味はあります。
  • トピックですね
  • この手の対談は時間がもったいない気がする
  • 時節柄、重要な事項ですが、長い。
  • アメリカの実情もわかり参考になった。。欧米先進国と比較して、日本の現状を我々も考えるべきであろう。
  • 常識的な内容
  • 知識の整理に役立ちました
  • 頭の中が整理できた
  • 参考になった。
  • タイムリー
  • 最新の知見のチェックは必要と思いました。
  • 前もみたので
  • 時節柄、重要な事項ですが、長い。
  • とても役立つ内容でした
  • 参考になった。
  • 非常にまとまっていてわかりやすかったです。
  • ごく普通の内容だった。
  • 肺炎の初期治療の考え方が大変勉強になりました。
  • この内容では専門医試験はとても乗り切れないような・・・
  • これはさすがにしっている。
  • 試験対策に分かりやすく解説されています。
  • ガイドラインなどの解説もあり役立つ内容であった。
  • 勉強になった。
  • 難しい
  • 自身の見落としが無いか勉強しようと思います。
  • 小児の診察は知識として重要だと思いました。
  • 全身の身体診察の詳しい手法が理解できた。
  • 勉強になりました
  • 基本でした
  • やっているが整理になった。
  • これはたぶんできている。
  • 小児科は急患のスクリーニングでしかみないので新鮮だった
  • 患者でなく講師がしてみせるのがよかった。
  • 診察の実際が分かりやすく解説されています。研修医は是非視聴してください。
  • 知識の確認になった
  • 第一印象の把握の重要性を再認識しました。
  • 参考になった。
  • よい復習になりました
  • 歩行状態とその理由が可視的でよくわかりました
  • 山中先生が、異常歩行の動作を言語化しながら実演されていて、とても理解しやすかった。特に研修医の先生にはぜひ見て欲しい動画です。
  • 非常にわかりやすかった。
  • どのような点に注意すればいいのか勉強したいです。
  • シンプルすぎてあまり参考にならなかった
  • 勉強になりました。
  • 結構縫合機会あり
  • いきなり当直で縫合させられた世代なので、このようなのがあればと思った。
  • 診察の実際が分かりやすく解説されています。研修医は是非視聴してください。
  • 一回は勉強しておこうと思っています。
  • 大変コンパクトで分かりやすかった。
  • 基本のき。
  • 今まで雑誌でよんでいたが、今回のは最もわかりやすかった
  • HIVに関する知見で、一考に値します。
  • 参考になった
  • 普段は全く診察する機会のない疾患ですが、とても解りやすく勉強になりました
  • 一回は勉強しておこうと思っています。
  • 検査については知らないこともおおかったです
  • 知っていることが多かった
  • あまり興味はありませんでした
  • よくわかった。
  • 具体的なことがわかったので良かったです
  • HIVに関する知見で、一考に値します。
  • HIVに関し、外科系医師は知るべき事項です。
  • 勉強になった。
  • とくに陽性告知の件は他疾患にも応用でき、参考になりました
  • HIV治療の進歩とメンタルを含めた問題点について理解できました
  • 尿所見の見方が大変勉強になった。
  • よくまとまっていて大変勉強になります.
  • 最近近い症例を経験しました
  • これは習得できているので
  • 実際の症例をもとに治療戦略が理解できます。
  • 勉強になった。
  • 実践的で大変分かり易い解説と思う。今後も新たなシリーズでカルシウムやリンなどの他の電解質異常についての講義を期待します。
  • いつも非常に勉強になります。

番組に対するご意見・ご要望等

  • 岡先生のプラチナ、市中シリーズがとてもわかりやすかった。
  • フィジカルアセスメント大全は今まで身体所見をあまり勉強してこなかったので勉強になります。
  • 須藤先生の輸液大盤解説は特に繰り返し拝見しております。コメディカルである私がみても内容がわかりやすく、1回あたりの時間も丁度良いと思います。
  • 「Dr飯村の英語の発音が劇的に変わるトレーニング」 英語の発音について、今まで学校や受験勉強では知らなかった実践的な知識を教えて頂き、大変勉強になりました。今後のシリーズも増やして頂きたく思います。
  • コロナ関連全般。役に立ちます
  • オールスターレクチャーはまとまっていて、知識のまとめに役立ちます。
  • 岡先生のプラチナレクチャーは大変わかりやすい。 林先生の救急も良い。
  • たいていの項目はあるので助かります。
  • Dr香坂の心電図の講義がとっても分かりやすかった。台本に囚われない話し方は聞き取りやすく好感が持てる。
  • HIVのレクチャーは最新情報を知ることができて良かった
  • コロナ対策などリアルタイムの番組があってとてもよい
  • 教科書には載っていないことも動画で学ぶことができ、大変勉強になりました。
  • Dr.前野の糖尿病の講座がよかった。
  • 関根鉄朗先生のCT読影術は参考になりました。今後是非MRI版もお願いしたい(特に頭部)。
  • 林寛之先生の講義がおもしろい
  • 浅岡先生の漢方のシリーズ、かなり以前に公開されたシリーズですが、何度見ても充実していて最高です。DVDになっていないシリーズもDVDにしてほしいです。
  • ドクター丸木の人工呼吸管理のオキテ 初学者の自分でも大変わかりやすかったです。
  • すぐ行動できる心電図は実践的で、ズバッと必要なことを話していて役に立ちます
  • LGBTの講演は今後が楽しみです。
  • Dr.増井の心電図ハンティングを視聴しました。心電図読影の幅が広がったように思います。
  • Dr.田中の血液検査指南は検査についてあらためて考えさせられる内容です。総論の次に期待です。
  • 香坂先生の番組が始まり期待しています。
  • Dr. 須藤の輸液大盤解説がとても分かりやすく、勉強になりました。臨床にも役立ちます。目で学ぶフィジカルアセスメントも途中まで見ました。とても役に立ちそうです。
  • DVD1月号勉強中。
  • 林先生の安定の面白さはさすがです。
  • いつも大変勉強になります。
  • タイムリーな番組は有り難い。
  • 総合内科専門医試験対策が非常に有用
  • 「小三J読影法でわかる!Dr.佐藤の胸部写真の楽しみ方」を視聴中です。日々の読影にすぐに反映させられる内容で助かっています。
  • コロナ関連がとてもいいです
  • 対談はあってもよいが、よっぽど前もってうまくアレンジしないととみていてつらくなる。
  • やはりコロナ関連の講義は勉強しなくてはならないと思っています
  • 岡先生の感染症プラチナマニュアルが良かった。
  • 今月は視聴しておりません。コロナ関連対策費の申請でてんやわんやです 苦笑
  • オールスター講座は、以前の総合内科専門医試験より改善されている。問題演習中心ではなくオールスターの解説が聴けて良い。(神経内科の先生だけプレゼン能力にも問題あるが…)
  • のの字2回走査法でできる! 何度見ても参考になる。
  • 林寛之先生の番組はわかりやすく実践的でした。
  • いつも明日からの日常診療に役立つ講義をありがとうございます。引き続き、時間がある時には視聴を継続してまいりたいと思います。
  • コロナワクチン大変勉強になりました。続編があれば有難いです。
  • 日々トレーニング、カルテに詳細な記載をより一層心がけたいと思います。
  • ここ最近は見ていません。コロナ関連はきになります。
  • どの番組おもしろい。最高です。
  • 総合内科専門医試験循環器科をみました。大変わかりやすかったです。
  • 役立つ
  • 「歩行の評価」の演者の疑似歩行演技が見事。
  • いつも勉強になってます
  • Dr.岩田の感染症アップグレード BEーYOND 基本とわかっていても実際の現場での抗生剤の選択肢について医師への提案は教科書や論文だけを基本に喋ると不安なのですが、直接の臨床経験が少ない薬剤師にとってはこのビデオで少し安心して提言したり意見できるようになったりしていると思います。

サービスに寄せられたコメント

  • 消化管内視鏡観察の所見の表現の仕方、緊急性の有無や悪性の程度、今後の治療方針など、わかりやすく解説してくれる番組があると嬉しいです。
  • ・救急外来における多発外傷における初期対応 ・動画でのER手術(開胸心臓マッサージ、開腹ガーゼパッキング等)の手順やコツ、その際の一流Drの判断基準 ・ERにおける処置(IABO、シース留置)の手順やコツなど 以上のコンテンツの動画もご検討いただけましたら幸いです。
  • 講義の資料をダウンロードできるようにしてほしい
  • 過去の番組のアップデート版を作っていただきたい.
  • 皮膚病変シリーズが好きなのでお願いします。
  • icuやmriについての動画が欲しい
  • タイムリーな講義は重要だと感じます。
  • 画像診断に関する番組が少ないのが大変残念。 特に当直をやっていて2次救急の画像診断の授業を必要としているので是非作って欲しい。
  • いつでも勉強できるので便利です。
  • 妊娠中の抗精神病薬の使い方について知りたい
  • 今のままで良い
  • ①スマホで視聴するとき、フル画面で見たい ②YouTubeプレミアムみたいにバックグラウンドでも気軽様にして欲しい
  • ためになる
  • 健診でのみるべき項目(胸部写真、心電図等)の動画があればうれしいです。
  • これからも楽しみにしています
  • 縫合でも胸腔ドレーン抜去のときなど状況による講義お願いします
  • 画像の読影の仕方、心身症・精神疾患の診方、向精神薬の使い方、抗がん剤、皮膚科などさらに幅広く取り上げて頂きたい。
  • DVDは不要です。アンケートにその選択肢も付け加えて欲しい。
  • 今月も新作は一本も観ずに過ぎてしまいます。これからは一日1本を目標に毎日学ぶという姿勢を続けたいと思っています。
  • 緑内障特集を
  • 精神関連もぜひ。
  • 研修指導に役立っています。基礎知識の整理やTiPS&Pitfall的な内容が今後も増えるとありがたいです。
  • コロナウイルスワクチンが、続々発生する変異株にどの程度効果があるのか教えてほしい
  • 杏林大学医学部呼吸器内科教授の滝澤始先生の「NPPVとネーザルハイフロー」「胸部CT」などのご著書がとてもわかりやすいです。先生のご講演が聴けたらうれしいです。
  • 腎臓、電解質、内分泌は興味があります。 循環器はもっと突っ込んだ話も聞きたいです。
  • 検査総論の田中一豊先生、ケアネット、お久しぶりですね。期待しています。
  • 月会費がもう少しお手ごろだと助かります。
  • 河合真先生による神経内科の企画宜しくお願い致します。香坂先生介して開催宜しくお願い致します。できましたら。
  • 月額料金をもう少し下げて頂けるとありがたいです。忙しい月はあまり視聴できず、時間があいたら見たいので解約もできず、悩ましいです。
  • 専門医試験の選択肢に迷うう問題実践を希望
  • Carenet TV は多職種連携の今日わかりやすさのおかげで大変意義があると思っています
  • 産婦人科の動画を検索してもほぼ出てこない。初期研修で必修となったのでぜひ充実させてください。
  • コロナ、LGBTなど最先端のテーマも取り入れられてありがたい。
  • オンライン診療について1回15分くらいの6回シリーズを希望。ポイント紹介を中心に。私はこうやっているの自慢話はなしで。
  • いつもDVDありがとうございます!
  • 気管支喘息や糖尿病、脂質異常症、高血圧などに実践的な内容のコンテンツを期待します。
  • 臨床検査(値)についての講義(考え方や異常値の対応など)を聞きたいです。
  • 質問を受け付けて頂けると有難いですが、負担が大きすぎますかね。
  • 産業保健分野のテーマもたまに取り上げていただければとおもいます
  • アレルギー性疾患をもう一度お願いします。
  • よろしくお願いします。
  • 有難い
  • MRIの講義を希望します。 がん遺伝子関連の講義を規模します。
  • 医師から直接薬の選択について悩んだり迷ったりしている話は薬剤師は滅多に聞けないので、ここが悩みどころ、とか間違えやすいポイントとか、一緒に聞けると違う職業目線で知識が入ってくることがあり、役に立つことが多いです。

人気シリーズ