ケアネットカスタマーセンター:ゴールデンウイーク期間は2024年4月27日(土)~5月6日(月)が休業となります。当該期間中のお問い合わせにつきましては、営業開始日より順次対応いたします。詳しくはこちら

2020年12月度 CareNeTVプレミアム会員 視聴者アンケート結果

視聴者から寄せられたアンケートを元に【番組満足度グラフ】【番組に寄せられたコメント】【サービスに寄せられたコメント】をまとめました。[アンケート回答数:563]

過去のアンケート結果を見る

CareNeTV編集部からのコメント

あけましておめでとうございます
今年もCareNeTVをご愛顧たまわりますようお願い申し上げます

さて、昨年末にCareNeTVの新しい学びの場「CareNeTVスクール」を開講いたしました。
第1弾は、香坂俊先生の「Dr.香坂の循環器エッセンシャル」です。こちらは、すでにお申込みは締め切っており、1月19日より講座を開始します。
香坂先生も非常に熱意をもって取り組んでいただいており、とてもいい講座となりそうです。ご参加いただける皆さまの日常の診療にお役に立てることを楽しみしております。

そして、現在、第2弾となる岩田健太郎先生の「Dr.岩田の感染症アップグレードSGD」が受講生の募集中です。臨床研修医、若手医師の皆さま、院内での研修の機会が減っているとのお話を聞くことがあります。この機会を逃すことなく、ぜひご活用いただければと思っております。。

CareNeTVプレミアム会員の皆さまは特別価格でお申し込みいただけます。
CareNeTVスクールに関しましては、ページ上部の「スクール」のタブでご確認ください。

CareNeTVでは
新年早々には、「プライマリケア医のためのHIV基礎講座」の配信を開始しました。
2月には、試験対策 香坂先生の「循環器」、櫻田先生の「腎臓」がスタートします
また、「診療に役立つLGBTQsの基礎知識」や、國松先生の「ディジーズ・バー」など、たくさんの新番組がゾクゾクと配信予定です。どうぞ、お楽しみに!

どうぞ、よろしくお願いいたします。

番組満足度グラフ

番組に寄せられたコメント

  • 何度も繰り返して視聴したい
  • タイトルに惹かれます。
  • 勉強になった。
  • 実臨床で使えそう
  • いつもわかりやすい
  • 開業医には(専門外でも)皮膚疾患は必要なので。
  • 実際の写真と分かりやすい解説で、勉強になります。
  • 臨床に役立つ内容でした
  • 湿疹は安易に診断して軟膏処方してしまうのですが今後は慎重に診察します。
  • 症例ベース形式で、必要な知識の補足もありとてもわかりやすかった
  • 輸液の勉強は大事だと思いました。
  • 勉強になった。
  • いつも思うが(今まで読んだ本などにある)深さ・説得力に欠ける
  • 難しいけど、理屈がわかるからいいですね。
  • わかりやすかった。
  • 実際の症例がもとになっており、勉強になります。
  • 輸液の知識の整理ができました勉強になりました。
  • 高齢者の入院患者さんが多いのでとても役に立ちました
  • ぜひ、見て勉強しようと思います。
  • 勉強になった。
  • 診療に応用したい。
  • 確認になった
  • これだけはというのを絞ってほしい
  •  
  • フィジカル大事
  • このシリーズ好き
  • 目新しさに欠けた
  • 整理になった。
  • めあたらしくなかった。
  • 今一つ
  • 各検査方法はよくわかりました。どのような外傷歴でどのような鑑別が思い浮かび、どの検査をするかの流れがわかるとよりいいと思いました。応用の講座でぜひお願いします。
  • 自分が五十肩なので・・・
  • 少し、内容に面白さがなかった。内容はよかったです。
  • どれもとても分かりやすく、復習に活用させて頂いております。
  • 整形外科的な診察かと思ってみたら内科的だった。それならばもう少し深い内容を期待する。
  • 診察の基本的事項で、研修医は是非視聴していただきたい。
  • 臨床に役立つ内容でした
  • 基礎的な手技は定期的に確認する必要があると思いました勉強になりました。
  • 普段担当しない領域なので勉強になりました。
  • 研修医の頃知っていた知識だと思いますがずいぶん忘れていました勉強になりました。
  • 知識の整理になりました勉強になりました。
  • 手技を画像で見れることはありがたいです。
  • 勉強になった。
  • 手技確認になった
  • 復習になる
  • 目新しさに欠けた
  • これは知っている。
  • 臨床に役立てようと思います。
  • 実践的な内容だった。
  • 実技があるとわかりやすくて良い
  • ERでの実践で、研修医には是非視聴していただきたい。
  • 動脈穿刺をしばらくやってなかったので自信を持ってできるように勉強します。
  • ER で働くことはまずないのですがコロナ感染が落ち着くまではいつ自分が診療に当たるか分からないので勉強になりました。
  • 手技を画像で見れることはありがたいです。
  • ためになった。
  • 研修医用でさすがに新たな知識はほどんどない。
  • とても臨床に応用出来て、ためになりました。
  • わかりやすかった。
  • ERでの実践で、研修医には是非視聴していただきたい。
  • 研修医を指導する立場なので本来は知ってなきゃいけないことを忘れているもんだと思いました。
  • 復習になった
  • 患者さんから質問を受けた時にこたえられる知識は必要と思いました。
  • 勉強になった。
  • 医師にもわかりやすく
  • 知らない分野で勉強になりました。
  • 緊急避妊に対する講演で、医師も視聴すべき内容です。
  • 薬剤師への物で嬉しかったです。
  • 自分は婦人科医なので大体知ってるのですが勉強になりました。
  • よくわかる
  • 難しい
  • 専門外だったので、敷居が少し高く感じました。内科のせんせいにとってはいいのかもしれません
  • 勉強になった。
  • まずまず
  • とてもコンパクトで分かりやすかった。
  • 整理になった。
  • コロナの影響で、肺炎一般から間質性肺炎も興味があります。
  • 学生で学んだ事項より、格段に新たな知識が増えており、専門外でも視聴すべき内容です。
  • 内科専門医お勉強は難しいですね。
  • 実臨床で役立つ
  • 勉強になった。
  • 確認になった
  • 整理になった。
  • 学生で学んだ事項より、格段に新たな知識が増えており、専門外でも視聴すべき内容です。
  • 婦人科産科でも大切な知識です勉強になりました。
  • 役立つ
  • 勉強になった。
  • 確認になった
  • テンポが少しはやい
  • みない疾患なので整理になった。
  • 整理になった。
  • 学生で学んだ事項より、格段に新たな知識が増えており、専門外でも視聴すべき内容です。
  • 忘れていた知識が整理できましたありがとうございます。
  • 難しい
  • 勉強になった。
  • 分かりやすかったです。
  • 確認になった
  • 専門なので新鮮味に欠けた
  • 学生で学んだ事項より、格段に新たな知識が増えており、専門外でも視聴すべき内容です。
  • 内科専門医試験は難しいですね。勉強になりました。
  • おもしろい。
  • いつも楽しく、勉強になります。
  • 勉強になった
  • さすが、林先生!
  • 見る機会が少ないからだろうか、いつもの説得力に欠ける気がする。
  • 大変勉強になりました。
  • わかりやすかった。
  • 幅広い知識が得られて満足です。
  • Dr林シリーズは欠かさず見ています。
  • 楽しく学べます。解説も分かりやすく、勉強になります。
  • レジオネラ感染は一度も診療したことがなかったので勉強になりました。
  • 毎回わかりやすくて良い。
  • 初めて知った
  • 勉強になった。
  • 参考になった
  • これは何のための動画?産業医の講習うけるだけでも理解ができる事項
  • 産業医、というテーマであったため自分には関係ないかなと思いながらもコロナの勉強のため視聴しました。しかし、見てみたら、職種に関係なく勉強になることばかりでした。幅広くみなさんにおすすめしたい番組です。
  • 時節柄必要なことですが、長い。
  • コロナ感染は不明な点が多く勉強になりました。
  • 興味深い

番組に対するご意見・ご要望等

  • 過去のものから見ているので、なかなか追いつきません
  • ピルには血栓の副作用があるので安易な処方は反対です。(処方だけしてしりぬぐいは専門医というのは安易すぎる)
  • 目で学ぶフィジカルアセスメントはとても実際の診察の仕方を詳しく解説いただき、とても参考になります。 Dr.長門の5分間ワクチン学もコンパクトに要点をまとめてあってわかりやすいです。
  • いつも手軽にみれて勉強になります。
  • フィジカルアセスメントシリーズは回により内容に濃淡を感じます。
  • 中々他科の勉強をするとっかかりが今までなかったので非常に助かってます。
  • 林寛之先生シリーズはやはりわかりやすいです。
  • どれもためになる内容で勉強になる。
  • 林先生のレクチャーは楽しく分かりやすいです。
  • 最近なかなかまとめて見る時間がないです 内科医向けの 再学習のコースメニューみたいのがあるといいかなと思います
  • Dr林の笑劇的救急問答の寸劇はいつも楽しませていただいています。
  • なかなか視聴できません
  • 長尾先生の胸部Xpの動画がわかりやすく良かったです。
  • 林先生のコントは毎回おもしろい
  • 林先生の講義はわかりやすく勉強になる。
  • 聖路加アレルギー科の岡田先生の講義を拝見させていただきました。 総合内科専門医対策のシリーズでは声が小さくはっきりと聞き取れないところが多かったが、LIVEの講義でははきはきとされていたのでよく聞こえた。
  • これから観ます
  • 勉強になります。
  • 今月も一本も視聴せずに月末を迎えようとしています。そういえば、今年一年で何か観ただろうか・・本当に忙しすぎてどうにもなりません!残念すぎる!
  • ここ1ヶ月見ていません。
  • もう年なんですが、研修医サバイバル・ライブを見させてもらいました。医師としての姿がもう一度考えさせられました。
  • 林寛之先生の番組らわかりやすかった。
  • 林先生、須藤先生、前野先生司会の番組など参考になりました。
  • コロナ系全般 時節柄大変参考にさせていただいています
  • 林先生の講義をいつも楽しみにしています。
  • 眼科領域の最新情報特集を
  • 輸液と感染症を勉強しました。基礎の確認となり、とても有益でした。
  • いつも勉強になる動画をありがとうございます。
  • Dr.安部の皮膚科中級編、頻度の多い疾患を分かり易く説明され納得です。
  • わかりやすい、空いた時間に視聴できる。
  • どれもとても分かりやすく、復習に活用させて頂いております。
  • 「Dr. 長尾の胸部X線クイズ初級編」を視聴しました。レンコ先生の説明もわかりやすく、1つずつ所見を積み重ねて診断に繋げていくプロセスを学ぶことができました。CTで確認して、またX線写真に戻るところも、丁寧に解説されていて良かったです。
  • いつも明日からの日常診療に役立つ講義をありがとうございます。引き続き時間がある時には専門分野以外にも 視聴を継続したいと思います。
  • 定番のDr林シリーズは欠かさず見ています。
  • DVD11月号視聴中。DR長門のワクチン学。ためになる。帯状疱疹ワクチンでは、シングリックスも承認されて、使用していますが、如何でしょうか?
  • ドクターたけしの講義内容がなかなか体得できず何回も見ています。終わったら徐々に見て行こうと思っています。
  • Dr.飯村の続編作って欲しいです
  • 岸田先生のコロナ渦の風邪の見方が勉強になりました。
  • ちょっと今月は忙しくほとんど閲覧できなかった
  • 目で見るフィジカルアセスメント大全のうち、整形領域が大変参考になった。
  • 林先生やQ &Aなど、短時間、楽しく要点の物だと短時間に沢山の情報が勉強、反復出来て嬉しいです。興味、基礎を作ってから、長い番組を観る事が出来ます。 希望、新着は偏りが無く定期的に薬関系など色々な科専門の方が満足できたら良いと思います。
  • ネッティー先生のわかる は秀逸 
  • ・Dr林の衝撃的救急問答の胸痛・腹痛編は大変有益であった。 ・骨太 Dr仲田のダイナミック整形外科のなかの診察手技は理解と記憶が容易で  神経を専門にしている高齢の神経内科医にも役に立ってます。
  • 眼科救急疾患ランキングは勉強になった。 耳鼻科でも同様の企画を
  • 内科専門医の勉強は内科医でなくても知識の整理になってとても有益です。これからもお願いします。
  • ワクチン学が大変勉強になった。
  • 有用なものが多い
  • Dr須藤の輸液シリーズの第6回目、最後の高血糖で低ナトリウムの訳ががわかりました。 今までナトリウムも補正しなくてはと思っていましたが、理屈が初めてわかり、現場で役に立ちそうです

サービスに寄せられたコメント

  • DVDつきアンケートは大変助かる
  • 昔のようにアンケートに答えなくてもDVDをおくってほしい。
  • ICU領域、放射線診断科のコンテンツの充実をお願いします。
  • 勉強したい時にタイトルがそろっていてとても役立ちます。
  • これからも色々な企画を楽しみにしています。
  • 開業医で勉強の機会が限られるため、とても勉強になります。血液疾患についての講義も期待しております!
  • 最近 DVDがないパソコンも多く ポイントプレゼントを選択できると嬉しいです
  • 皮膚疾患のようにきれいな写真があればよい番組はよいが、その他の番組は演者の語りがないとスライドの説明だけでは頭に入ってこないl
  • 今月から入会しましたが勉強になる動画ばかりです。
  • 小児関連、漢方、便秘は増やしてほしい
  • 麻酔科関連領域の充実
  • 自治医の呼吸器内科の講義ではスライドが小さく、かなり拡大しないと読めなかった。シリーズごとにきちんとスライドを大きく見えるように調整してほしいです。
  • 相変わらずの激務で、自分のための勉強に時間を取ることはまずほとんど不可能です。僅かな睡眠時間を削りながら勉強をするしかないのですが、ほとんど寝てしまってます。浅岡先生の漢方の講義だけは何度もみていて、それだけはとにかく好きです。DVDになっていない分をDVDに焼いて販売してほしい!
  • 気管支喘息や糖尿病、脂質異常症、高血圧などに実践的な内容の番組を期待します。
  • どの番組も何か学べて参考になっています。高齢者在宅診療、産業医として役立つ情報も扱っていただけると嬉しいです。
  • 画像診断の動画を充実させてほしいです
  • MRIの講義をお願いしたい。
  • 同効薬での使い分け。 例えば、カルシウム拮抗薬にもアダラート、アムロジンなどあるので、各薬剤での使い分け講義あるとたすかります
  • マイナー科目の充実をお願いいたします。
  • 時間があるときに見ております。 また、手技の予習にも大変便利です。 少しずつ仕事にも慣れてきたので、見る時間を増やしたいです。
  • ためになる
  • 見たいものばかりですが、なかなか時間が取れず… この年末年始を楽しみにしています。
  • 褥瘡について、治療ではなく、予防についてのレクチャー希望。体位交換のスケジュール、エアーマットの種類と使い方、食事内容など。
  • 病院勤務の薬剤師を視点おいた番組の制作もお願いしたいです。多くの番組がおもしろくとても勉強になるのですが薬についてもう少し細かく知りたいです。薬剤師向けがたまにあっても調剤薬局薬剤師向けが多いため、外来投薬に主眼におかれているためポイントが少し違います。お願いします。
  • 視聴した際はとても分かりやすいと思うが、臨床であまり使わないものはしばらくすると忘れてしまうこともある。復習には再度視聴ばいいのだが、復習問題みたいなものがあればいいなと思う。
  • 健康診断の読影をしております。上部消化管造影の講座がありましたら嬉しいです。
  • どの番組かは忘れたが肘内障整復の映像は誤っているので修正が必要。
  • ケアネットメールの、製薬会社主催の薬剤情報も時々見るようになりました。
  • このままでよい
  • 番組の意見で無く愚痴ですいません。薬剤師ですが、ある日、処方箋に薬局へニューロタン ジェネリック変更により腎機能悪化により変更不可とありました。この患者さんには、始めからずっと先発処方でお出ししているので、薬の見直しが必要か問い合わせた所、そのままで良いとの事でした。 もう一件、母の付き合いでかかりつけ医から脳神経外科に紹介状で伺ったのですが、診察室に入るやいなや、初対面で、あなた、何歳まで生きたいと思っていますか? との質問、母は、初対面と相手の主旨など分からないので、黙っていたとの事、次回言い返そうかしらとの事。その時の話を聞くとイベントの発生確率を宝くじに例えたり、場がらずれた冗談、例えで不快感を覚えました。 結論、教養だけで無く、基本的な医療者としての振る舞いを教育して頂きたい。
  • いつもDVDありがとうございます。 栄養に関する番組が見てみたいです。
  • 興味ある内容が多くてよいと思います。
  • 今回はweb講習会が多くケアネットを見る時間がありませんでした。年末年始にまとめてみる予定です。
  • 健診関係動画を増やしてほしい
  • 十分にみてるわけではないですが、診察手技で時間がかかりすぎるものは日常の外来では、 なかなか使えません。
  • 薬剤師に関する講演もこれからもお願い致します。
  • 色々な分野の勉強ができて楽しく、新しい番組ができるの待ち遠しく思っています。
  • icuについての動画をだしてほしい
  • もう少しアクセスしやすければいいが
  • いつも役立つ
  • 短時間でも見れば知識になるのでありがたい

人気シリーズ