ケアネットカスタマーセンター:ゴールデンウイーク期間は2024年4月27日(土)~5月6日(月)が休業となります。当該期間中のお問い合わせにつきましては、営業開始日より順次対応いたします。詳しくはこちら

2020年7月度 CareNeTVプレミアム会員 視聴者アンケート結果

視聴者から寄せられたアンケートを元に【番組満足度グラフ】【番組に寄せられたコメント】【サービスに寄せられたコメント】をまとめました。[アンケート回答数:578]

過去のアンケート結果を見る

CareNeTV編集部からのコメント

いつもCareNeTVをご愛顧賜り、ありがとうございます。

梅雨が明け、毎日暑いですね!
関東甲信越では今夏より、「熱中症警戒アラート*」というものが試験的に導入されたようです。
8月6日に初の「熱中症アラート(7日)」が発表されました。
急にテレビで連呼されていて、最初はちょっと違和感がありましたが、慣れてくるものですね。

*熱中症警戒アラートは「暑さ指数(WBGT)」(気温・湿度・輻射熱を取り入れた暑さの厳しさを表す指標)で判断されるとのことです。

さて、皆さま、試験対策番組が始まりました。
2020年度の総合内科専門医試験は、2021年9月12日に実施されることになりました。
試験まで1年以上ありますが、少しずつ準備を始めてみませんか?
また、それぞれの分野のエキスパートによる最新の診療に関する講義は、試験を受けられない方にも、かなり有用です。ぜひいろいろな方にご覧いただけますと幸いです。

私のイチオシは「Dr.須藤の輸液大盤解説」。第1回~3回は輸液の基礎の講義となりますが、第4回から大盤での解説となります。ぜひお楽しみにお待ちください!!

暑い日が続いております。また、新型コロナウイルス感染者も増えてきております。
皆さまの安全と、健康を祈念しております。ぜひご自愛ください!

番組満足度グラフ

番組に寄せられたコメント

  • 大変わかりやすかったです。
  • コンパクトにまとめてあってわかりやすい
  • ためになりました。
  • わかりやすく面白い講義内容だった。明日からすぐ使える内容です。
  • 大変に良い復習になりました。
  • 非循環機にわかりやすい
  • ちょっと難しいけど、何回かシリーズ全体を見直せば理解できそうです。
  • 心電図苦手だが、分かりやすい解説でよいです
  • 大変勉強になりました。
  • 中々奥が深い
  • 難解なECG所見が分かりやすく解説されています。
  • とてもわかりやすい。先生のお人柄の良さもでています。
  • 明快ですから、毎回勉強になります。
  • コメディカルにもわかりやすい編集となっている。
  • わかりやすい
  • 多血症の鑑別にとても役立つ内容です。
  • わかりやすい内容で、知識のアップデートができました。
  • わかりやすいが、簡単すぎる。実臨床では鑑別疾患もう少し多い。
  • 日常臨床に役立つ内容でした。
  • 良い復習になりました。
  • ためになる内容
  • わかりやすくためになる
  • 専門分野なので、学ぶことないかと思いましたが、とんでもない。今後もみます
  • 多血に続き、勉強になりました
  • とても良かった
  • 知識の再確認になりました。視聴をお勧めいたします。
  • 参考になる。
  • 実戦的。
  • まとめがあるのが良い。
  • 見て見たいです。
  • 緊急ワクチンの対応について、理解が進みました。
  • 実用的で臨床に即していて素晴らしい
  • いつもわかりやすい
  • 時間的にもすんなり受け入れられました
  • 重要事項が簡潔にまとめられています。
  • 参考になる。
  • シリーズが続くことを期待します
  • 先日のワクチン接種時にとても役立ちました。
  • 面白かった。
  • 見る予定です。
  • 納得できる内容だった。
  • かんたんすぎる内容だが、非皮膚科医にとってためになる
  • 全部見てますが、専門以外の医師にとって、有用です。
  • 皮膚は、経験がものをいうので、便利になりました
  • 実際の写真が提示されており、大変勉強になります。
  • 役立つ。
  • 勉強になりました。
  • 知識のアップデートができました。
  • 簡潔で分かりやすい。
  • 大変に良い復習になりました。
  • コンパクトに纏まっている
  • わかっている
  • 内分泌性高血圧が分かりやすく、簡潔に解説されています。
  • 前野先生の、質問の誘導法が、とても勉強になります。
  • すきま時間に視聴でき、内容も濃く、いつも楽しみにしています。
  • 勉強しなければいけない内容だと思っています。
  • 見る予定です。
  • わかりやすい内容です。
  • 妊婦を診ることはあまりないけど、覚えていて悪くない知識です。
  • 妊婦さんということで安全は第一ですが、もう少し攻めた診療や講義内容でもよかったのかも
  • 妊婦さんにも処方の機会があり、毎回参考にしてます
  • この薬はあまり気軽には出せないので、参考までに。
  • 非産婦人科医にとって不安な事項です。勉強になりました。
  • 参考になる。
  • いつもながら理解しやすく、勉強になります。
  • 興味はあります。
  • 勤務医なので。
  • 医学以外はあまり興味なかったが、分かりやすかった
  • 時節柄、重要ですが、長い。
  • 見る必要はない
  • いまいち
  • 開業医ではありませんが、現状がよく理解できました。
  • デバイアスを考慮して診療していきたいと考えるようになりました。
  • 大学などで聞く診断学の講義としてはいいが、臨床医にとってはいまいち。臨床において実用性は低い
  • 診断エラーを減らす注意点です。動画でなくても良いかな。
  • よくわからない。
  • 資料を見るために目線が移りすぎて違和感が強い
  • 難しいけど役立つ内容でした。
  • 密かに自信なしでしたがそれが当たり前なんてもう少し早く言ってほしかったです
  • トランプマジックはいらない
  • 寸劇が長すぎる。勉強になるところがない。
  • 興味深い内容でした
  • 毎回興味深い内容で満足しています。
  • 大変興味深い内容で勉強になりました。
  • ギャグはいつもどおり。救急ネタが専門的すぎる
  • 使える場面がマニアック
  • 周りのスタッフに見せたい。
  • これはきちんと救急医学会などで発信すべき
  • さすが林先生。毎回面白くて、ためになります
  • 林先生!安定!
  • このシリーズ大好きです。わかりやすいので日曜午後に見ています。
  • 勉強になりました。
  • 何時も面白く見ています
  • 林先生のファンです。
  • 英語の耳慣らしにもなります。
  • 楽しく臨床論文を勉強しています。
  • 難しい。
  • 実践的。
  • 面白く、やっぱり難しいです。
  • わかりやすい
  • 耳が悪いのでたいへん
  • これまでにない講義でおもしろい
  • 国際化社会ですので、知っておくべき事項です。
  • 参考になる。
  • これまでの回に比べるとちょっと難しかったですね。
  • モデルを使って実際の場面をデモするような感じを見たかった。面接術の講義を見ているようだった
  • 時節柄、重要ですが、長い。
  • 役に立つ。
  • 医療大学で時間講師をしており、今年は遠隔講義でやらざるを得なかったが、同じ問題を感じた。
  • オンラインならではのコミュニケーションの工夫など、とても実践的で勉強になりました。

番組に対するご意見・ご要望等

  • 林寛之先生の番組はわかりやすく実践的でした。
  • 癌について総論を学ぶチャンスはあまりなかったので、癌レクチャーは非常にためになっています。
  • 勉強になります
  • 増井先生の骨折ハンター、期待してます。
  • Dr林の笑劇救急過去のシリーズを復習しましたが大変勉強になります
  • ・以前に収録された膠原病の関連の診断、見方わかりやすいものあり。できれば最近の治療(投薬の仕方)などあるといいです。 ・いろいろな手技を実際に施行している映像、ポイントなどもっとあるといい。
  • ワクチンのDVDが出れば購入します。スタッフに見せたい。
  • Doctor香坂の循環器内科は日々の診療の参考になる。
  • 勉強になるものが多いと思っているのですが最近は見れていません。
  • 勉強になっています。
  • 林先生のは 面白く 頭に残ります。 さすが ケアネットの講座です 薬剤師のE-ラーニングは 話の凹凸もなく退屈で頭に入りません。
  • 入会したばかりなので、楽しみしています。
  • ドクター林の爆笑、動物咬傷は大変勉強になりました。脱臼の整復も良かったです。
  • 心電図を勉強していますが、心臓の異常と心電図波形がどのように相関するのかといった基礎中の基礎を教えていただく機会が少ない気がします。
  • 岡田先生のアレルギー・免疫の話は複数回を超えて見直している。
  • 1回の視聴時間を15分くらいで完結してほしい。長くて30分。長い講義をチャプターで切る形でパート1、2,3・・・の型式でもよい。初めから98分とか1時間20分とか書かれているとみる気が失せる。Dr前野シリーズなどは簡潔で空いた時間にちょっとみれるので重宝している。
  • Dr.前野シリーズは短時間に知識がえられて気に入っています。
  • Dr.國松とDr.ヤンデルの『また来たくなる外来』トーク←Dr.ヤンデルがDr.国松を持ち上げているところが多すぎる。
  • マイナーな部門を扱う内容が多く、見る機会が減った。
  • 高齢者の処方術と、身体診察についての番組をみました。 エビデンスに基づきとても面白く勉強になりました。
  • 増井先生の講演はとても実際的で、コンサルトのときの循環器内科医への声のかけ方まで気にかけていただき、院内のコミュニケーションを円滑にする技法までちりばめてあり、大変ありがたいです。心疾患や救急疾患の新たな講演もぜひお願いします。内科専門医試験の問題に出そうな疾患と絡めていただけるとさらにありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。
  • アレルギーのDVDは勉強になりました
  • Drたけしの高齢者診察を何となく見始めましたが、とても勉強になりました。身体所見の取り方とエビデンスをしてしてその所見がどのくらい意味があるか、分かりやすく教えてくれて、よかったです。
  • まだみてないです
  • Dr.安部の皮膚科クイズ、皮膚科でないので大変勉強になります。
  • 林先生の救急の講義が面白く、分かりやすかったです
  • 勉強になります。
  • 田中講師の貧血 輸血はあくまで急性ということがまとめから抜けていた。大丈夫?
  • 「死への立ち向かい方」を見させてもらいました。臨床に役に立つ内容でとても勉強になりました。
  • 夏井睦医師の湿潤療法に関する動画が参考になった。
  • 安部先生の皮膚科は写真が綺麗で解説が詳しく勉強になる。
  • 訪問診療整形 実技もあってとてもイメージしやすかったです 明日から使おうと思います。
  • 林先生のシリーズはとてもわかりやすく、何度も繰り返し、繰り返し視聴させてもらっています。ほんとにわかりやすいです。
  • 今月も一本も視聴せきずに月末を迎えようとしている。あまりに忙しくて、残念な日々が続いています。
  • 役に立つ
  • 漢方シリーズ 勉強になります。他のいろんな先生の話もききたい
  • Dr.林の笑劇的救急問答を幾つか拝聴致しました。とても分かりやすく、大変勉強になりました。
  • 心電図ハンター 事例に挙げられた症例をきちんと理解することで心電図判断の武器になると感じた
  • Dr 林シリーズと診療所の立て直しは勉強になりました。
  • 今月はなかなか見られませんでした。 DVDで挽回します。
  • Dr.Gの3大学合同のシリーズが興味深かった
  • 勤務先の病院がコロナ対策で多忙なため、書物を調べることができません。医学情報を得るには最適だと思います。これからもよろしくお願いします。
  • 日常診療が忙しく、腰を落ち着けて視聴できていません。
  • 繰り返し岡田先生のアレルギーはみています。 明日にでも出会う講義内容で勉強になります。
  • Dr.林の腹痛の講義は奥が深く、混乱していまいそうだが、蘊蓄に富んでいます。
  • オンライン等、タイムリーな番組は有難い。
  • DVD 6月号視聴中。
  • 白石先生の講義が勉強になります
  • 内分泌は生化学レベルの内容理解が必須で理解しにくいが、ケアネットで講義を受けるとわかりやすいです。
  • Dr.水谷の妊娠・授乳中の処方コンサルトは、とても好きな企画です。ありがとうございます。
  • 安部先生の皮膚科クイズが診療の合間など短時間で観れ、とても良いと思いました。
  • Dr.TIERNEYの番組が見られるとは嬉しいです。英語が苦手なのでGoogleの音声文字変換を併用しながらですが。
  • 白血病は難しかった、イラストがあるといい
  • 今月から視聴始めましたが、とても満足しています。
  • 感染症の岡先生の話は非常に参考になった。
  • Dr.林の救急問答は、わかりやすく、面白いので、あっという間に時間がたち、また理解が深まります。

サービスに寄せられたコメント

  • 気管支喘息や糖尿病、高血圧症、脂質異常症などに実践的な内容の番組を期待します。
  • とても勉強になります。
  • 基礎医学動画などもとりあげてもらえたらうれしいです。
  • いつも楽しく拝見しています。
  • 救急画像を充実させてほしいです
  • 胸部腹部CTの読み方の上級編をシリーズでしてほしい。症例をあげて、読み方の解説をするなど。
  • いつも勉強になります。
  • 医療知識のアップデートができるため、時間をとって積極的に鑑賞しています。
  • いつも勉強させていただいております、すき間時間に勉強できるので、助かります!
  • コロナで新しい 講座が 少ない気が致します。 自粛分 新講座を増やして欲しいです。 医療で働く 無資格の事務さんでも視聴できる 感染対策講座があれば。
  • 経済的なレクチャーがほしい
  • 初期研修医向けの番組が増えたらと思います。具体的には、当直帯で出会う整形外科疾患の検査(レントゲンの読み方)や処置、その場で整形外科の拘束医にコンサルすべき症例や1日待てる症例などです。
  • 発熱に関する特集講義を望む
  • 新型コロナで集患者につながるような 企画が欲しい。
  • 演者の自己満足的な演出や過剰なアニメーションが多いのではないかと思います。
  • 最近、バイオ製剤やJAK阻害剤などの最新治療に必須となってきている免疫学の基礎講座をお願いします
  • 幅広い疾患をカバーしてほしいです。消化器系が少ない気がします・・・
  • 私のような年代の医師にとっては、身近な疾患であっても最近の知見を教えてもらえる講義もありがたいものです。
  • 救急の番組をもっと作ってほしいです
  • 配信内容には役立つことが多く、満足しています。
  • 今のままで良い
  • 画像(MRI.CT)の見方、ポイントなど、放射線科シリーズを心待ちにしています。
  • ためになる
  • 小児関連増やしてください。 PCRの原理や、感度特異度など検査の基本も流してほしい。
  • 美容皮膚科診療特集も
  • 希望する内容のセミナーを検索する機能が弱いように思います
  • DVDいつもありがとうございます。
  • 皮膚科系の疾患の治療(コモンなもの) 褥瘡の治療
  • HT/DM/脂質異常症等の生活習慣病の外来診療について、近隣の他の医院との差をつけるものを教えていただきたい。
  • 薬剤師向けのものを増やしてほしい
  • いつも勉強させてもらい、ありがたいです。
  • 手技の講義お願いします。
  • スキンヘッドの脳外科医:中島先生のコラムがお気に入りです。
  • もっと早くにケアネットに出会いたかったです。自身の専門にとらわれることなく幅広い知識を得られて大変満足しています。
  • 高齢、寝たきり、拘縮の強い患者の、褥瘡や骨折は注意していても避けられない事故の場合でも、家族から非常なクレームを付けられる事があります。訴訟など、どう対処したら良いのでしょうか。
  • 甲状腺エコー、リンパ節エコー等、体表エコーについてのスキルアップが望める内容のものが視聴したい。 また、内視鏡検査の手技、所見の取り方についても勉強したい。
  • 役に立つ番組が多い。
  • 一人でネットでの勉強だと眠くなる?。在宅勤務だと、アルコールなどの依存症が増加?
  • 麻酔科関連領域の充実を希望します。
  • ・コロナやオンライン診療など最新の情報をすぐに講義にしていただきありがとうございます。 ・産業医や労働衛生の分野の講義も増やしていただきたい。 ・上田剛士先生(総合診療科)、香坂俊先生(循環器内科)の最新作をまた見たいです。
  • いつも有意義な情報を有難う御座います。 あとで視聴しようと思っていたら、番組が終わっていてがっかりする事があります。 コロナ自粛期間中にプレミアム登録が上手く出来ず、自粛明けに登録したら 視聴したかった、ツムラの先生?の漢方講座がありませんでした。 探せないだけかも知れませんが、まだ視聴できますでしょうか?
  • 小児・思春期の発達障害の外来、コンサルト、カウンセリングなど、精神科、児童発達、思春期外来、心療内科の先生の話が聞きたい。
  • ・各疾患別に検索項目があると助かります。 ・手技内容についての動画が少ないのでupしていただけると助かります。 ・幅広い基礎医学についての動画のupをお願いします。 ・各ジャンルのスペシャリストの対談をもっとupしてください。
  • MRIの講義を希望します。
  • COVID-19とか機動的に番組があるのはありがたい。英会話もあって幅が広くていいです。今後もいろいろな番組を期待しています。
  • これからもお願いします。
  • 主に通勤時間にスマートフォンでみています。 Youtubeの有料アプリのように、別アプリを開いた際に、小窓が残って視聴が続けられたり、 画面を消しても音声だけ流れるような仕様になるとありがたいです。
  • いつも勉強になっています。リハビリテーション関連や栄養リハビリ関連の講義などが増えるとうれしいです。
  • 小児関連項目を増やして欲しい。 漢方治療、特に新型コロナに関する講演希望。 プレゼントは、同じ講師のシリーズ1本とかにしてくれるとありがたい。

人気シリーズ