総合診療科のシリーズ検索結果
-
ケアネットまつり DAY 2 アーカイブ【2023年9月24日】(全9回)2023/09/25(月)~『ケアネットまつり』は、2023年9月23、24日に開催したオンラインLIVEイベントです。CareNeTVのオールスター講師陣をはじめ、各種メディアで人気の講師がこの日限定の臨床に役立つ講義を披露。レクチャー、クイズ、トークセッションなどバラエティ豊かな形式でお届けします。 LIVE配信を見逃してしまった方、もう一度見たい方、そして初めて見る方も、...
-
岡田正人のアナフィラキシーLIVE コロナワクチン特講(全1回)2021/05/26(水)~日本でのコロナワクチン接種は医療者から高齢者へと進み、政府は7月末までの高齢者の接種完了を目指しています。 ワクチン接種の際に最も気を付けなければならないのは、言うまでもなくアナフィラキシーで、アレルギーを持つ人などへの接種に不安を感じている方もいるのではないでしょうか。 そこで、世界標準のアレルギー診療を知り尽くした岡田正人...
-
研修医のための病棟指示(全10回)2024/06/20(木)~臨床研修サポートプログラムの全科共通テーマ「病棟指示」では、医師から他職種への指示出しを学びます。指示簿の書き方の基本原則から、安静度・食事の管理や発熱・血糖異常などの病態変化に対する指示など、入院時および治療中の指示について詳しく解説。研修医にとってなかなか体系的に学ぶ機会が少ない病棟指示について、このシリーズは全10回、各...
-
千葉大GMカンファレンス2021(全4回)2021/09/29(水)~GMカンファレンス症候診断ライブ2021年版をお送りします。
初のオンラインカンファレンスでも、生坂節は健在です!
千葉大学・横浜市立大学・国際医療福祉大学から、厳選の4症例を出題します。
千葉大学の症例は、総合診療科の生坂政臣先生監修の再現VTRを用意。
映像に隠されたヒントを見落とさず、頭の中の情報を整理し、考えら... -
ティアニーと青木眞に学ぶ「医者の神髄」(全4回)2019/08/07(水)~四半世紀にわたり研修医の教育に情熱的に取り組んできた日米の名医、Dr.ローレンス・ティアニーと青木眞先生から学ぶ医者の神髄。第1弾は世界中の内科医を魅了する“診断の神様”ティアニー先生の症例カンファレンスを完全字幕付き&青木眞先生の解説付きで初配信!第2弾では「良い医師とは何か?」について二人がこれまでに経験した数々の症例を呈しなが...
-
日本プライマリ・ケア連合学会 第5回 学術大会 (全12回)2014/07/09(水)~2014年5月10、11日に岡山コンベンションセンターで開催された「第5回 日本プライマリ・ケア連合学会 学術大会」をお届けします。
メインテーマは「家族の力と地域の力-これからのプライマリ・ケアの姿を求めて-」です。
家族志向のケアと多職種地域連携を軸に、これからの日本の社会を支える、新しいプライマリ・ケアの姿を見出せるセッシ... -
Dr.的野のセッティング別フレームで診る発熱診療(全6回)2023/09/14(木)~発熱症状はどの医療現場においても診療する機会があります。感染症や悪性腫瘍、自己免疫性疾患など多くの鑑別疾患が挙げられ、原因がすぐに見つけられないことも多いはず。そのつかみどころがない発熱症状に直面したとき、意外に意識していないのが「セッティング」いわゆる自分が診療をしている場所ではないでしょうか。
飯塚病院感染症科の的野... -
J-COSMOチャンネル2(全5回)2020/10/10(土)~診療科を越えて臨床医の知りたいに答える雑誌『J-COSMO』との共同企画!臨床・医学教育に活躍する編集委員陣の撮りおろしレクチャーを隔月10日の本誌発売日に配信します。 各編集委員が、毎号交代で自身の担当コラムのキモを動画でレクチャー。紙面で伝えきれないパッションとともに、この機会に『J-COSMO』の熱量を体感してください!
J-COSMOチ... -
Dr.岡のプラチナレクチャーCOVID-19特講 2022新春特別編(全1回)2022/01/05(水)~※2021年12月28日時点での情報に基づいた講義であることをご留意のうえ、ご視聴ください。
新型コロナウイルスの新たな変異株である「オミクロン株」への感染が、世界で急激に拡大しています。年末時点で日本でも海外から入国した人を中心に増加傾向にあり、医療現場ではオミクロン株による第6波への警戒感が高まっています。 今回のケアネットライ... -
三重大学式家庭医療学講座 ~症候別アプローチ~(全3回)2012/03/28(水)~家庭医療学・研修医教育に力を注ぐ、三重大学 家庭医療学の竹村洋典教授が熱く語る!
医学生・研修医向けの「症候診断プログラム」です。
日常診療で数多く出会う疾患をピックアップ!
医学生はもちろん、プライマリ・ケアドクターは必見です。 -
マルモ探偵Dr.大浦のパターンで解決する多疾患併存(全6回)2022/09/21(水)~マルチモビディティ(マルモ)とは、1人の患者に主たる慢性疾患が複数ある多疾患併存状態のこと。その多くはポリファーマシーに陥り、複数の診療科が関わるためにケアも分断されています。高齢者の60%以上がマルモ状態にあるとの報告もあり、すべての臨床医が日常的に接していると言っても過言ではありません。 そこで本シリーズでは、マルモ診療の第...
-
クニコ先生の知っておきたい渡航医学(全5回)2015/05/27(水)~旅行や出張、留学、ボランティアなど、さまざまな理由で海外に行く日本人は年々増加する一方。かかりつけの患者に渡航予定があると知ったとき、医療者としてできること、すべきことがあります。その大事なポイントが集中するのが「渡航前」。事前の適切な旅程指導、情報提供、予防接種が、帰国後の健康を大きく左右するのです。医療者がここまで!?と思...
-
千葉大GMカンファレンス2018(全3回)2019/01/30(水)~生坂政臣先生の症候診断ライブ 2018年版です。
今回の症例は、アンコモンディジーズが中心です。しかし、アンコモンディジーズを知ることで、コモンディジーズの知見を深めることができます。
研修医の回答者と一緒に、正しい診断を導き出してください!
開催:2018年5月19日 場所:東京国際フォーラム -
Dr.TIERNEY CONFERENCE TOUR 2019-20(全10回)2021/04/20(火)~”診断の神様”と称されるDr.ローレンス・ティアニーが2019年秋と2020年春に日本全国で行った症例カンファレンスの模様を各病院に撮影いただき、その映像を集めました。プレゼンターが提示する難症例の経過を聞きながら、鋭く、着実に診断に迫るアプローチは必見。ローレンス・ティアニー先生のユーモア溢れる語りには、豊富な経験に基づいた“クリニカル...
-
Dr.岡のプラチナレクチャーCOVID-19特講Ver.3(全1回)2020/08/28(金)~※2020年8月26日時点の情報に基づいた講義あることをご留意のうえ、ご視聴ください。
過去2回(3月25日、5月19日)のライブ配信で、大好評を博した「Dr.岡のプラチナレクチャー COVID-19特講」をさらに進化させた講義です。医療者必携のベストセラー書籍「感染症プラチナマニュアル」の著者である岡秀昭先生の前回のWebレクチャーから3ヵ月、この... -
ガイドラインから学ぶ咳嗽・喀痰診療のポイント(全1回)2021/09/08(水)~2019年、咳嗽診療ガイドラインが改訂され、喀痰を同等に扱った「咳嗽・喀痰の診療ガイドライン」として生まれ変わりました。新たな知見も加わり研究・治療は進歩した半面、関連する疾患領域は多岐に及び、咳嗽・喀痰の診断・治療はさらに奥深くなっています。
今回のライブでは、慢性咳嗽のエッセンスに絞り込みました。CareNeTV番組「スペシャリ... -
ガイドラインから学ぶNAFLD/NASH診療のポイント(全1回)2021/07/28(水)~ほどほどの飲酒、あるいはお酒を飲まない人もかかる脂肪肝炎がNASH。NASHを含む非アルコール性脂肪性肝疾患がNAFLDと呼ばれます。 NASHの状態が続く間に肝線維化が進行しますが、肝硬変や肝がんになるまで自覚症状はほとんどないため、早期の介入が重要になります。
NASHは肥満やメタボと密接に関連するため中年男性や高齢女性に多くみられ、潜在的... -
ガイドラインから学ぶ睡眠時無呼吸症候群診療のポイント(全1回)2021/04/14(水)~睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、国内の潜在患者数は500万人とも言われますが、治療を受けている人は1割程度とみられます。QOLが損なわれるだけでなく、高血圧や心疾患のリスクファクターともなるため、プライマリケア医にも対応が求められる疾患です。
新しい「睡眠時無呼吸症候群(SAS)の診療ガイドライン2020」では、SASの病態に応じた治療法の... -
診療に役立つLGBTQsの基礎知識(全6回)2021/03/10(水)~LGBTQsはレズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、そしてクエスチョニング‐探求中を含めた性的マイノリティの方々の総称。人口の3~8%にのぼる当事者の方々は、差別や偏見などの社会的要因によって疾病にかかるリスクが高いことがわかっています。また、自身の性や性的指向を安心して表現できないために、受診を避ける方も多くいます...
-
研修医のための地域医療ベーシック(全10回)2024/02/29(木)~臨床研修サポートプログラムに「地域医療」が登場!地域医療?何をするの?と思っている研修医のための番組です。講師の民谷健太郎氏はこれまでにへき地や離島を含む、複数の異なる地域での診療経験があり、かつ、医系技官の経験もあるという、まさに地域医療のエキスパート。研修医が、地域医療をローテーションしたときに何を、どのように、学ぶべき...
-
研修医のための内科ベーシック1 消化器内科(全10回)2023/04/01(土)~研修医のための内科ベーシック1は消化器内科。遭遇頻度の高い疾患の病態・診断・治療についてセレクトしました。短い時間で知りたい情報を得てもらうため、CareNeTVオリジナル番組の映像から、研修医に必要なところをピックアップして再編集。消化器内科を研修する際にお役立てください。
このシリーズで使用した番組のオリジナルはこちら
... -
ガイドラインから学ぶ高尿酸血症・痛風診療のポイント(全1回)2022/01/19(水)~テーマは、高尿酸血症・痛風。海外のメタ解析では、高尿酸血症による冠動脈疾患の死亡リスクは16%増加、血清尿酸値1mg/dLの上昇でメタボリックシンドロームの発症リスクが30%増加など、強い関連性が報告されています。国内の高尿酸血症患者数は、推計1200万人以上。たちばな台クリニック・山嵜継敬氏が、最新の「高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン」...
-
ゼロから始める禁煙外来(全9回)2023/05/25(木)~喫煙は多くの害があっても自力でやめられない、ニコチン依存症という疾患です。 講師の高野氏は20年以上前から禁煙外来を行っているパイオニア。禁煙に成功した患者の口コミが次の患者を呼び、通算1,700人以上の禁煙を成功に導いてきました。患者が来たくなる、成功する禁煙外来の知識とノウハウをプロフェッショナルから学び、自身の医院にも禁煙外来...
-
千葉大GMカンファレンス2022(全4回)2022/10/26(水)~GMカンファレンス症候診断ライブ2022年版です。
千葉大学・横浜市立大学・聖マリアンナ医科大学から、選りすぐりの4症例を出題。
千葉大学の症例のうち1例は、生坂先生完全監修の再現VTRを用意しています。
今回は近年にない難症例ばかり。回答者と一緒に頭を悩ませてください。
再現VTRには、診断の手がかりとなるヒントが多く...